• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

global garageのブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

R35: TM冷却大作戦 開始

R35: TM冷却大作戦 開始僕のGT-Rはこの一週間、馴染みのガレージの2柱に上がりっ放しである。
仕事も多忙を極めており、そのドタバタ劇は加速する一方で、とてもではないが充分な時間が確保出来ないことを承知で始めてしまったトランスミッションの冷却大作戦。数年ぶりの大型工事である。

取り揃えた代物は以下の通り。
・HKSハニカムオイルパン
・オイルポンプ: NISMO(デフクーラー用)改#10仕様
・オイルクーラー: Setrab 25段 S72510 W310×H195
・追加計器類: Autogage 油圧
・油圧取出し: KINOKUNI インラインブロック
・トランスミッションオイル: HKS DCTF-i (20ℓ)
・配管: クラシックアルミパイプ #10 7.6m + EARL'S ステンメッシュ #10 8m
・配管フィッティング: EARL'S #10 120°ベント×1、90°ベント×3、150°ベント×2、ストレート×2、AN変換アダプター×2
・エアダクト: GT-R純正右オイルクーラー用ダクト類一式(品番: 21468JFDOC, 21340JF02A)
・その他: 耐熱材 9m、ステー製作用ステン材、純正ドレン/パッキン

上記部品表をご覧頂ければ、何を企んでいるのかはご承知の通り。色々な方々のお知恵をお借りし設計した。ヌカリある点があれば是非とも随時、ご教授頂きたい。
とりあえず先週末、ステー製作、加工、各ユニットの取り付けがほぼ完了。改めてGT-Rのネジの多さにヒく。右手のリハビリには最高。
これが上手くいってもいかなくても、詳細なデータは随時お届けしたく考えている。

とりわけ、次のオフを虎視眈々と狙っている僕なのであった.....
Posted at 2010/10/27 23:11:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年10月17日 イイね!

R35: 2010モデルのラジアスロッド取り付け

R35: 2010モデルのラジアスロッド取り付け2010年モデルに採用されているラジアスロッドとかいう要はリアのアームを交換にNOVAさんに出向いてきた。
何がどういうことになって良くなるのか、全く理解もせぬままにお願いをしてきたワケだが、以前にフロントのトランスバースリンクブッシュ(長い名前だ)を2009年モデル用に交換したが、これが思いの他に利いてくれるのですっかり気を良くしている。

話すと長くなるうえにたいしてドラマ性もないので割愛するが、僕のGT-RはNOVAさんに預けてあったため、奥様に同行してもらってMINIで向かい、正午近くにNOVAさんに着いた。
FSWの外周沿いは緑が続く。その中にやたらと目立つオレンジのビルにクルマを停めて事務所に入ると、極めて当たり前のようにハワイさんがパンをかじっていた(笑)。
Nメカさんに教えてもらいたいこともあったので、とりとめのないことも含めて2時間程話し込んだ後、試乗をしてみた。

実はさほどの期待はしていなかったし、公道でその違いなんて解るかなぁって思いながらも勧められるがままに乗り込んだんだけど、これが結構イイ。先日の洪水による影響なのか道路工事があちこちで行われていて、その迂回路がシケインになっている箇所が2箇所ある。グイグイと曲げてみると違いに気付く。助手席に座っている奥様がキャアキャアと煩いが、一切無視して神経を集中。
.....「押し」が強くなっている。アクセルオンでグイっと前に押し出す感じが力強く、またワンテンポ反応が早い。リヤのトラクションの違いが感じ取れる。少し大袈裟に言えば、特に小コーナーにおいて非常に希薄だったリヤの駆動感が改善された、そんな感じだ。フロントとリヤのトラクションのバランスについて言えば、今日公道で乗った限りの感想では、これが本来正解。
コントローラブルな奥巻きなセットで、丁度、2cm位トレッドを拡げたときの感じにも似ている。おそらく、今迄よりアクセルを少し早めに開けていけそうである。30~50R程度の小回りに利きそうでSECTOR3で楽しめそうだ。
ちなみに、これは帰り道に気付いたことなのだが接地感が非常に上がっていて腰(ケツ)への伝達性が良好なのである。

期待以上の成果に興味が沸き、何がどういう仕組みで変わったのかを確認してみたところ、Nメカさんが写真解説付きで丁寧に教えてくれた。
左右に2つづつ付いているゴムブッシュの強化によって捻じれに強くなっているようだが、僕の低レベルな思考では、その理論と曲げたときの感触はなかなか一致せず、いつも通り、「ま、いっか。」となった。

この改修は「乗り心地が悪くなった」と評価する人も少なくはないらしい。僕はと言えば、とある先輩のクルマの助手席にいたとき、「しゃべってると舌を噛むぞ」と言われたことがある。確かに危険だったし、脳が縦に揺らされて気を失いそうだったのを覚えている。あーいうのを「乗り心地が悪い」としているので、接地感やインフォメーション性が上がるこういうのはWELCOMEである。

いい季節になってきたし、そろそろ指も治ってきつつある。来月あたりコースインして楽しんでみるつもりである。


追伸:
....ところで....いいね!....って何?
Posted at 2010/10/17 19:51:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「R35: 給油中に勝手に止まってしまう問題の解決 http://cvw.jp/b/261822/47737484/
何シテル?   05/23 10:42
神奈川県の懲りないクルマ馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
実はあまり期待していなかったんだよね。 僕はスポーツユーザであるからして電子制御だらけの ...
レクサス LBX レクサス LBX
C-HRを6年乗り深く理解できたことは、①ハイブリッドの素晴らしさ、②現在のトヨタのクル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
日本列島が大好況に沸いたバブル経済が崩壊し、「不況」という言葉が定着し始めた1998年に ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
チューニングベースとして最初に手にしたのがこのクルマ。ノーマルで215PSのパワーは、今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation