• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

global garageのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

余談: 納車まであと1週間とちょい。

余談: 納車まであと1週間とちょい。当家奥様の次期種はどうやら来週の土曜日に納車になるらしい。
僕の主な担当はそれまでの準備をしっかりと整えて納車後2日以内にカッコ良く快適にすること、これが命題。しかしながら、まだオーダーしたパーツの半分も届いていない....果たして間に合うのかなぁ....
Posted at 2013/05/29 22:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 余談 | クルマ
2013年05月25日 イイね!

R35: A'PEXiマフラー+5ZIGENフロントパイプで車検に通るか?

R35: A'PEXiマフラー+5ZIGENフロントパイプで車検に通るか?先日、2回目となる車検を通した。
自宅のガレージでガシガシと車高を上げて、このクルマの最低地上高10cmを稼ぎ、家から5km離れたコンテナ倉庫に出向いてセコセコとシートを交換する。正味3時間ほど汗をかいた後、車検場に。その後、クルマを復旧させるべく、同じ量の汗をまたかく...この時間と労力の無駄な消費活動は、2年に一度僕を襲う国土交通省からの嫌がらせによるところである。極めて面倒臭いが、まあしょうがない。ルールはルールである。長いモノにはしっかりと巻かれて生きていこう。
それでもせっかくの週末、有意義な車検LIFEを過ごしたい。そこで、今回はひとつテストをしてみた。課題は、「A'PEXiのマフラー + 5ZIGENのフロントパイプでGT-Rは果たして車検に通るか?」...通った(笑) 高回転時の音量は結構大きくてヤバいかなぁ、と思ったけど...通った。多少テクニック(笑)を有するシーンに遭遇はするものの...通った。もちろん全国の車検場を巡ったワケではないので、厳密にいえば通る車検場もあるということにしかならないけどね。
とにかくなんにせよ、僕のGT-Rは国の定めるエグゾーストシステムの基準を満たしている、ということである。今度、オフ会などでお暇があれば、僕のエグゾーストの匂いと音を聞いてみて頂きたい、ちょっと笑える(笑)

さて、前述の通り、A'PEXiのマフラーを入れてみた。正式な名称は"RSエボリューション エクストリーム マフラー"と意味不明ではあるが、集合部の美しさが決定的な購入動機になり手に入れてみたんだけど、いやぁコレ、秀逸品。A'PEXiって何者?!...異常なほど抜けがいいんだけど....ひたすらに無我夢中で抜けをよくしたあげく中間域以下がスカスカってワケでもなく、っというか全く犠牲になっていない。出足も踏み直した際もしっかりとついてくるし、グイっ!と前に押し出す感じも強い。そして何より圧巻なのは高回転域の抜け。これは気持ちがいい。何の抵抗もなく吸ったものがそのまま出て行っているようだ。使ったことはないが、ダイソン掃除機ってこんな感じなのだろうか?
いやぁ、驚いた。コレで量産品...神奈川県の厚木市にボルケーノというマフラー屋がある。そこで生産されるマフラーは正に絶品で非の打ちどころがない代物を作り上げるが、その代償には相応にインパクトがある支払いがくる。それと比べて、このマフラーは173,250円(平野タイヤ)。少なくとも僕はこれ以上のエグゾーストを求めることはなく、期待を大幅に上回る代物である。A'PEXiの技術者って何者?! 専門はエグゾーストなのかとHPを調べてみてしまったほどだ。強いて言えば、チタンではなくステンレス製だったり...焼けも青いほうがカッコいいなぁ...と思ったり...はあるんだけど、それでも出口はなぜかチタンだし、集合が超カッコイイし、なにせ173,250円である。"強いて言えば"は、この際どうでもよくなる。
フロントパイプも交換しているため音量と音質にはかなりの迫力が生まれた。始動チョーク時はガレージがビリビリと震えて、家裏のアパートに駐車しているワゴン車の警報が鳴り、ウチの犬と向かいの犬が共鳴し吠えまくる。お陰でここんとこGT-Rの出撃はかなり華やかで、どうせならクラッカーの担当も決めておいてもらいたい。
アクセルを踏み込んでいけば音量はさらにあがり、そのときの音は琴線に触れる気持ちよさがある。
完璧に抜けるマフラーだけが作れる音だ。
繰り返してしまうが、そしてそれが、国の定めるエグゾーストシステムの基準を満たしている...のである !  ......でもグラスウールが詰まっちゃったら...2年後は無理かなぁ...

-- 『追記 2013. 6.17』 --
皆様からご質問をメッセージで頂きましたが、内容が重複していましたので、このブログに追記させて頂きます。

まず、「ストイックに音を大きくしたい。」ということに関して言えば、マフラーを交換するよりフロントパイプの交換のほうが効果的だと思います。単純にコストパフォーマンスが高いからです。ノーマルのGT-Rはサーキットなどでヘルメットを被ると自分の音は聞こえなくなりますが、フロントパイプの交換でそれなりには耳に届いてくると思います。(5ZIGENはストレート管ということもあるのですが...。) 「チューニングしてますっ!」ってほどの音にはなりませんが、上品にまとまっている感じで耳障り感や暖機中(チョーク状態)時も近所迷惑にはならないと思います。(...と僕は思ってます(笑))ほぼ間違いなく車検も大丈夫でしょう。

勝手なイメージで恐縮ですが、例えばマーチのノーマルの音量を"5"とすると、GT-Rはノーマルで"7"だと思います。フロントパイプの交換で"9"になります...すみません、ホント、感覚的な話で数値論拠全くありません...

APEXiのマフラーの単体の音は試していないのですが、音量が倍になった感じです。車検は普通には通らないと考えていいかも知れません。チョーク時はかなりうるさく、間違いなく深夜や早朝は近所迷惑です。ここで前述の例を用いるならば、"11"です。
つまり、音量に関して言えば、フロントパイプ交換、マフラー交換、どちらも同じくらいの音量に変化するのではないかと思います。ただし、音質は異なります。フロントパイプ交換による音質はノーマルの延長上にあるのですが、マフラー交換の場合は、少し悪メな音(低くビリビリする感じ)が加わります。これはエグゾーストの取り回し方によって異なるので、勿論、マフラーによって変わります。

本当に恐縮なんですが、僕のオススメを強いて書くと...僕の仕様です...(笑)...変な仕様であれば僕は元に戻していると思いますし....でも人それぞれですので、あくまでご参考程度に...
Posted at 2013/05/25 23:02:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2013年05月06日 イイね!

MINI: 売却。

MINI: 売却。7年間に渡り、当家の奥様の面倒をみてもらったR53 MINIを売却した。
ヤフオクに出品し充分満足できる価格で商談が決まったワケだが、依然として僕はクルマを手放す際には感慨深くなり、途端に名残惜しくなったりしてしまう。もちろん、オーナーである当家の奥様もまたしかり...なのである。しかしながら、購入者は結婚を間近に控えた感じのいい方で、クルマ弄りに関するリテラシーもあり、MINIは引き続き大切にされることは間違いない。これは実に幸運なことだ。
奥様がやりたい放題でハデハデにしたMINIをとても気に入ってくれた。

引渡しの数日前、4点馬掛けして最終メンテナンスをのんびりと半日かけてやった。特に問題になるような箇所はなく、各部の増し締めとグリスアップ程度で終わったが、ホーンの傷みが酷く妙な音がしていたため、近くのイエローハットでホーンを購入し交換した。それとリヤワイパーのブレードがダメになっていたので新品交換したくらいである。これがこのMINIとの最後の付き合いになった。

R53 MINIは実にイイクルマだ。プレミアムコンパクトという市場を作ったBMWの戦略モデルであったが故、インテリアやシャーシに至る全てにおいて全くチープさがなく、BMWという巨大メーカーのブランディングメイクに対する執念と姿勢をしっかりと感じることができる希少な1台だ。
そんなR53 MINIを手放すことを決めた理由は極めて単純、"飽きた"からである。どんなに良くできていようが、それが偉大であっても、何であれ必ず飽きる。奥様は、「飽きていない。友達も出来たしまだ乗るぅ。」と言っていたが、何となく"飽き"を感じていて、試しに数件のディーラーを回り色々なクルマに乗せてみたところ、多少悩んではいたものの1週間で心移りした。
「そのクルマに飽きる。」ということに関する僕の定義は、所有している喜びがなくなったとき。としている。そのクルマに乗ってしまえば、「やっぱこのクルマはいいなぁ...」とかってなるワケだがそれは当たり前である。自分が楽しく乗りやすいように作ったワケなのでイイ!と感じるのは当然で...ただクルマから降り、普段の生活をしている中でもそのクルマを所有している喜びを持ち続けているか...これがなくなったとき、僕は「そのクルマに飽きた。」と定義している。乗っているときにしかプレジャーを感じられないようになった場合、月に1度かそこらしか乗らないクルマは、いったい1時間あたり幾ら支払っていることになるか計り知れない。ならば、大枚を叩いても新しい刺激を投入したほうがお得だ...という僕なりの経済合理性なのである。

さて、次期奥様号は、MINIに頑なだった奥様が試乗するなり買い替えを考え出したほどの印象的なモデルで、実は僕も納車がかなり楽しみな1台なのである。6月頃...というその国ならではのいい加減さで、いささか不安だが、今、パーツを先行して揃えているところ...です!
Posted at 2013/05/06 14:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「R35: この道40年の職人が繰り出す知らなかった世界 http://cvw.jp/b/261822/48009304/
何シテル?   10/05 18:25
神奈川県の懲りないクルマ馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
262728 293031 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
実はあまり期待していなかったんだよね。 僕はスポーツユーザであるからして電子制御だらけの ...
レクサス LBX レクサス LBX
C-HRを6年乗り深く理解できたことは、①ハイブリッドの素晴らしさ、②現在のトヨタのクル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
日本列島が大好況に沸いたバブル経済が崩壊し、「不況」という言葉が定着し始めた1998年に ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
チューニングベースとして最初に手にしたのがこのクルマ。ノーマルで215PSのパワーは、今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation