• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

global garageのブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

C-HR: 大瀬崎って穴場なのだろうか。

C-HR: 大瀬崎って穴場なのだろうか。今回の"ドライブ"は、伊豆半島の北西端から駿河湾に向かって突き出した岬、「大瀬崎」まで富士山の写真を撮りに行くことにした。愛用のドライブ本が言うには、海と富士山を同時におさめられる絶景の人気スポットとのことだが、行ったことがないので路面や駐車場の状態が解らない。地図とストリートビューを見る限りはGT-Rを出撃させるにはちょっと危険そうでC-HRで出向くことにした。

渋滞が嫌いな僕の朝は早い。7:30には東名に乗り西に向かう。この時期のこの時間なら東名が混むことはまずない。下りの混雑が始まるのは8:00を過ぎてからだ。比較的晴れている場合は大井松田を過ぎると、いつものごとく目の前に富士山が現れるワケだが、日本人は何故ゆえにこの山を見てテンションが上がるのだろうか。
新東名に入り長泉沼津ICで降り、沼津駅を横切って海岸線のR414からR17を走り、「淡島」を右手に抜けていく。ここら辺は海や船、ヨットなんかが見えてとても気持ちいいのだが、タイトなコーナーが連続しているので景色に見とれ過ぎるのは危険だ。C-HRの足回りはこのレベルのクネクネならば実にしなやかに動いてくれる。路面は決して綺麗ではないのだが快適な乗り心地だ。アップダウンが出てきて攻め立てるようなことをするならば物足りなさは否めなくなるが、それ以前にこのシートではそもそもそんな気にならないので、この純正の足とシートとのバランスが"ドライブ"にはちょうどよく出来ている、と言える。峠道を走っても、「足、換えたーい。」「シート、換えたーい。」という欲求が起きてこない。不満のない秀逸なシャーシパッケージングだ。
「伊豆・三津シーパラダイス」を過ぎたあたりからは道が細くなる。ときどきセンターラインもなくなり、C-HRでも対向車に少し気を使いながら走る必要がある。Y字を右に抜けると、途端にダイビングサービスの店舗がばかりが並んでいて、一番奥に大きな有料の駐車場がある。このブログの写真はその駐車場で撮影したもの。ここまで路面的にGT-Rでこれなくもないが、結構神経つかいそうなので行く気になれない。
「大瀬崎」まではここから散歩がてら歩くワケだが、ずっと海と富士山、それと延々と建ち並ぶダイビングサービスの店舗があり、カメラ片手にブラつくのには最高ではあるが、逆にそれ以外は何ひとつない。人はまばらで、この季節だからか、それともそもそもそんなに人が集うところではないのか、朝早い(AM9時頃)からか解らないがとにかくこれだけのパノラマが揃っているにも関わらず、ほぼ誰もいない。これが不思議でしょうがない。

ボキャブラリーが乏しくて恐縮だが、とにかく、もの凄くいい景色だ。
そのうちフォトギャラリーに出しておくので是非ご覧頂きたい。(ただし、くれぐれも撮影技術については、ほっておいて頂きたい。)
Posted at 2019/02/28 23:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | C-HR | クルマ
2019年02月11日 イイね!

R35: いつだって赤い革張りの内装に強く憧れます。

R35: いつだって赤い革張りの内装に強く憧れます。僕はどういうわけだか昔から赤い革張りの内装に強い憧れがあって、過去の愛車、S30ZとNSXにも内装に赤い革を施している。ちなみにS30Zはお金もなかったのでフェイクレザーを専門業者が施行し、NSXは純正の本革張りである。GT-Rは純正オプションメニューにファッショナブルインテリアなるものがあるが、結構高額。エゴイストモデルと違って施行するパーツや革質、色など細かな点を指定できない。

で、実はだいぶ前(2年弱くらい前)の記録になるんだけど、江戸川のロブソンレザーで写真の通り内装を張り替えてもらった。ロブソンレザーの対応はとても丁寧で良心的。多くの経験から得た納得性の高いアドバイスをくれる。一言で「本革」と言ってもモノ凄い豊富な種類があり、色や素材を選択し、さらにステッチの色、編み方、模様(?)などを指定できる。予約していた日にクルマを持ち込み半日悩んだ。赤は赤でも種類がたくさんあるのだ。結果的には、写真ほど赤赤とはしていないが落ち着きのある艶が抑えられた赤の良質な本革を選択し、メーターコンソール周辺はアルカンターラにしてもらった。GT-Rの場合、メニュー化されていて施行するパーツ単位で価格が把握できるからとても便利だ。

今、2年ほど経過したがヤレなどは全く見られない。施行直後と何も変わっていない...っていうか僕の場合、あまり乗ることもなく、室内ガレージに入れっぱなしだから参考にならないかも知れないが、それでも非常に高い耐用性を感じることができる。

それと僕のSPGの尻のクッションには、新幹線で採用されているという謎の素材を導入してもらった。お陰で乗り出してからケツが痛くなるまでの時間が...150%に伸びた。(笑)。インフォメーション性が落ちる感じもないので気に入っている。

外観よりも内装のほうが先に飽きる。見てる時間が違うからね。GT-Rを手に入れたばかりの頃のワクワク感を再来させるには実に満足度の高いカスタマイズだった。
Posted at 2019/02/11 12:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2019年02月09日 イイね!

R35: 僕の英断。でも多分、フツーな話。

R35: 僕の英断。でも多分、フツーな話。「趣味は何ですか?」と聞かれたら、「クルマです。」と即答し続けてきたワケなんだけど、ふと気づくと、楽器演奏、ゴルフ、映画やドラマを見ること、ガジェット収集、カメラ、日曜大工、ジムトレーニング...そして酒。いつの間にか溢れてしまっている。仕事も相変わらずでそれなりの重圧を受けながら何とかこなし、やっとの思いで命からがら週末に転がり込む感じ。笑。それで週末にこれらの趣味をこなしたりしていると、知らないうちに体が悲鳴をあげてたりする。1年ほど前、突然のように右耳の聞こえが悪くなり、久しぶりに医者に行ったら過労と言われた。「は?」と思ったが、要は年齢相応に活動しろ、ということらしい。なるほど。そう言えば僕も今年の秋、50歳になる。
そういうのもあって、ここんとこの僕はサーキットから離れている。10代の頃走り始めて以来初めてのこと。ライフスタイル一新(笑!)。 興味が下がったワケでは全くないんだけど、サーキットにクルマを持ち込むってのはやっぱり膨大な時間を割く。毎回何らかの改善点を施してしまうので準備やメンテナンスにかかる手間が半端じゃない...とは言え、今までだって暇だから走っていたワケではないのだから、ストイックにモチベーションがもてなくなってきた、ということなのかも知れない。

で、最近僕がハマっているのが、"ドライブ"。笑!フツー!しかしながら、実は僕はドライブをあまりしてこなかった。用があるところにクルマで行くことは勿論ある。それは用があるから行くだけであって、クルマを走らせることを楽しむワケではない。これらは、いつでも好きなところに移動できるという極一般的なクルマとしての価値の範囲であって、その価値は僕にとっては低い。タクシーでいいじゃん、になり、あとは経済合理性に基づくだけで全くもってつまらない論に落ちる。
クルマというものの価値は、走らせることを楽しむことだとずっと定義してきた。この定義は今日現在も変わっていないが、走らせる楽しみを最大化するのは、サーキットもしくは峠がすべてであり、それ以外はゼロだぁ!、と決めつけてきた、この考えを改めた。だから最近の僕は、クルマを走らせるために、わざわざ目的の場所を探している。これを"ドライブ"としている。
僕にとっては革新的なライフスタイルの変革。でも多分、世の中的に、フツー。

世の中にはドライブ本という、目的地を探すうえで最高の教科書がある。これを買いあさっているワケだが、先日出向いたところがとてもいいところで、そして勿論、道中も楽しめる。
伊豆高原にあるミッシェルガーデンコートの中にあるベッラ・ヴィータというカフェ。凄いカッコいいヨーロッパな作りで景色もよくてビーフシチューがめちゃくちゃに旨い。
とは言え、僕にとってはクルマの価値、つまり道中のほうがもっぱら重要。特にグルメなわけでもない。ミッシェルガーデンコートに行くには、小田厚から真鶴ブルーラインに入り、そのまま熱海ビーチラインを抜けて135号線へ。ここらへんはずっと左手に海が見えていてこの海がめちゃくちゃ青くて気持ちがいい。青といっても濃い青。調べるとそれなりの論拠あってこの色らしい。冬であってもだ。ポイントは、雲が少ない晴れの日であること、それと11時にOPENなのでその時間に合わせて南下することだ。渋滞がない。伊東を抜けた付近で135号線から脇道に入ったところにあるが、この脇道はちょっと細め。対向車がきたら少し気を遣う程度だから問題はない。舗装状態も悪くはない。
そして、ミッシェルガーデンコートの駐車場は実に秀逸だ。広く、段差がない。なにより嬉しいのは駐車場の管理人さんがクルマ好きでちゃんと見ていてくれる。当日、僕のクルマの横のレーンには、三角コーンが置かれていて誰も止めれないようにしてくれていた。過剰過ぎて恐縮したが、聞くとスーパーカーのオフ会がよくやられているようでこのようなサービスがとても喜ばれることをよく知っているようだ。
帰りは135号を北上し亀石峠ICから伊豆スカイラインに入る。この時間帯(13時付近)であれば、スカイラインは空いているのでパッド臭がするくらいまでなら遊べる。煙が出るくらいは無理。それなりにクルマがいる。箱根新道に入ると一気に道はつまらなくなる。モタモタと下るだけだし景色も木が生えてるだけだ。14:00時付近では箱根口ICで少し混むが許容の範囲である。

ちなみに立ち寄りでオススメがある...と言っても、ドライブ本がオススメしているのを僕が行っただけなんだけど。
ひとつは、伊東マリンタウンという道の駅。駐車場に段差はない。が!奥にももう一つ出口があり、ここは半端ではない段差なので絶対に避けるべきだ。リップを間違いなく割る。信号のあるほうから入り、またそこから出る。この道の駅ではお土産が山ほどあるんだけど、それはどうでもよく、僕はひたすらその晩の酒の肴を探している。
もうひとつは、伊豆スカイラインの途中にある西丹那駐車場。僕はここが昔から好きだ。富士山をバックにクルマが撮れる駐車場なのに比較的空いているので、他のクルマが写真に入らずに済む。

僕なりの"ドライブ"、という新しい趣味をより楽しくするためにGT-Rのセットも最適化中だ。正解探しが結構楽しい。やったことないからね。ナビを追加したり、静粛性を上げたり、足はアラゴスタのPnPに変え、新しいアライメントセットを試してみてる。
...ん?あれ?
...これを書いていて今、思ったんだけど、結局、僕はやっていること...同じなのか?
Posted at 2019/02/09 13:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「R35: 給油中に勝手に止まってしまう問題の解決 http://cvw.jp/b/261822/47737484/
何シテル?   05/23 10:42
神奈川県の懲りないクルマ馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627 28  

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
実はあまり期待していなかったんだよね。 僕はスポーツユーザであるからして電子制御だらけの ...
レクサス LBX レクサス LBX
C-HRを6年乗り深く理解できたことは、①ハイブリッドの素晴らしさ、②現在のトヨタのクル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
日本列島が大好況に沸いたバブル経済が崩壊し、「不況」という言葉が定着し始めた1998年に ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
チューニングベースとして最初に手にしたのがこのクルマ。ノーマルで215PSのパワーは、今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation