• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

〔Nゲージ〕今週のレイアウト(38)牧場

〔Nゲージ〕今週のレイアウト(38)牧場 水曜日、鉄道模型とマヤレミのブログですが、どうか最後までご覧下さい。よろしくお願いします。
 今回はシーナリー(風景)などの話。
 「山線」の沿線に、牧場があります。

 牛や馬がいますね。

 実物写真。羊蹄山麓の牧場。

 牛。沢山いますね。

 さてうちの牧場。模型なので牛、馬が同居。

 列車が来ましたが、室内光のみだとブレます。

 牧場から続く道には馬匹輸送車を置いてみました。牧場の馬は競走馬か?


 写真、アクリルカバーにピントが行ってしまいなかなか上手くとれません。

 ピントが来た、と思ったら、列車とタイミング合わず(笑)。

 家で撮り鉄気分は味わえました(笑)。
 それでは昨夜のマヤレミ。

 マヤ。昨夜は掃除。

 ベッドの座布団が汚れてきたのと、寒くなってきたので洗って保管しておいた先代みけベッドに交換。

 掃除完了。

 慣れないからか、珍しいところに座っています。

 でもちゅーるで出てきました。

 昨日はブラシ。左サイド。

 左フィガロ!

 右サイド。

 右フィガロ!(笑)

 昨夜のレミ。別のネズミおもちゃ。

 お、昨日も「ネコ」か?

 と思ったら、

今ひとつ「ネコ」になりきれず(笑)。

 その後は私のベッドでくつろぎます。
 では最後にごあいさつ。今回の当番はレミ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました!」【574】
Posted at 2020/09/30 07:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nゲージレイアウト | 趣味
2020年09月29日 イイね!

〔J36〕楽器運搬(18)

〔J36〕楽器運搬(18) 昨日の部活。福祉施設での訪問演奏がありました。
朝練があるので昨日は7時ちょっと前に出勤(昨日のブログがいつもの7時upでなかった理由)。

 楽器は施設のワゴン車が2台に乗せますが、施設の車なので車椅子設備等で
こういう楽器は載らない。

 J36の出番。難なく載ります(笑)。
 このために買った車ですが、今年はこれが初。そして最後になりそう。定演は学校の体育館なのでJ36使いません(苦笑)。

 生徒はバスで、私はJ36で施設に向けて出発! 
 演奏は大変喜んでもらえました。生徒もようやく今年度初めての本番。初本番なのでいろいろ課題はありますが、定期演奏会に向けてさらに頑張ってくれそう。

 演奏終了。楽器をJ36に

積み込んで帰ります。よい本番でした。
 では最後にマヤレミ。

 昨夜のマヤ。生徒の初本番を祝して夕食は缶(笑)。

 ガツガツ。

 その後、ちゅーるで


一連の作戦。

 昨夜のレミ。缶!

 ガツガツ。こぼしましたがトレイから食べられました。

 そして先代みけ部屋でくつろぎます。
 では最後のご挨拶。今回の当番はマヤ。

マヤ「最後までごらんくださって、ありがとうございました。」【573】
Posted at 2020/09/29 07:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽器運搬 | 音楽/映画/テレビ
2020年09月28日 イイね!

〔J36〕献血(8)

〔J36〕献血(8) 昨日は部活はお休み。午後からとあるところへ、あるものを探しにJ36でドライブ。

 駐車場に止めると

 遠くに発見!

 献血バス!! 前回成分献血からちょうど2週間。献血解禁日なので献血します。

 受付は建物の中を間借り。

 受付で献血中に飲むジュースを渡されます。

 前扉から乗車。バスは全血献血のみ。ヘモグロビンの基準が成分より厳しいですが、足りました!
 久々に400ml献血。採血時間は成分献血と違い15分ほど。バスということもあり車内の写真はありません。

 なので車内のイメージ図(笑 箱は以前のセンターでの献血でもらったもの)。1~5がブースで、私は3番でした。

 終わると後扉から下車。今回で通算59回目。

 今回の戦利品。全血献血をすると、次回の全血献血は12週間後、成分献血は7週間後になります。なので当分献血ネタはありません。

 私、バスも好きなのでバスの中で献血だと、なにかわくわくしますね(笑)。カーマニア、バスマニアの方、献血バスで献血、いかがでしょうか。
 それでは昨日のマヤレミ。

 昨夜のマヤ。

 昨夜は正面から


各種作戦。

 ペロッ(笑)。

 手でなでると

 お尻がだんだん上がって

フィガロポーズ(笑)。

 昨日のレミ。夕食前に机上でくつろぐ。

 刈られた後。ジープが走れないくらいには生えました(笑)。

 夕食後は先代みけの形見、ネズミおもちゃ。

 昨夜は「ネコ」でした。

 その後、レイアウト上へ。
 それでは最後にごあいさつ。今回の当番はレミ。

レミ「今回もご覧くださり、ありがとうございました。」【572】
Posted at 2020/09/28 06:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 献血 | その他
2020年09月27日 イイね!

〔マリック〕最後の半ドン+半ドン後の部活

〔マリック〕最後の半ドン+半ドン後の部活 昨日は土曜半ドン授業。

 昨日は午後に部活があるので、うちの子に弁当を持たせます。メニューは三つ葉入り卵焼き、チーズちくわ。鶏唐揚げは冷凍食品(苦笑。揚げ物は大変なので…)。ミニトマトはまだ少しだけとれる家庭菜園のもの。

 ちなみに昨日の朝食はごはんに納豆、ほっけの開き焼き、と言っても安いほっけ。カニカマと人参のマヨネーズあえにナス炒め。味噌汁の大根も、まだかろうじて採れる家庭菜園のもの。レミうろうろもついてます(笑)。
 朝食を食べて、マリックで出勤!

 半ドン授業も今回で最後。夏休み大幅短縮と土曜半ドンで学習内容もほぼ回復できました。生徒もよく頑張った!

 午後は部活。定期演奏会が近いのですが、その前に一つ演奏依頼が入りました! 福祉施設での演奏。昨日はそのリハーサル。生徒も真剣。
 私は合間を見て自分の練習も。

 部活は15時で終わりましたが、その後1、2年生が「学校に残りたい」。定演で引退する3年生に向けて色紙を作るとのこと。生徒に付き合って17時半まで学校に。半ドンではなく1日勤務(笑)。でも先輩を思う心、大事ですね。
 それでは昨日のマヤレミ。

 マヤ。出てきてあいさつ。

 ブラシ。

 だんだんお尻が上がって

フィガロポーズ(笑)。

 一旦引っこみましたがまた出てきました。今度は手でマッサージ。

 ゴロゴロ。

 昨日のレミ。ブラシ。

 マヤに対抗、フィガロポーズ? 微妙に違うか(笑)。

 右サイド。大分生えてきましたが、まだ刈り跡が判ります(笑)。

 その後はひもおもちゃ。昨日はダブル!(笑)


 追いかけて


キャッチ!
 それでは最後にごあいさつ。今回の当番はマヤ。

マヤ「今回もご覧くださって、ありがとうございました。」【571】
Posted at 2020/09/27 07:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ
2020年09月26日 イイね!

〔J36〕通院(ねこワクチン接種 2)

〔J36〕通院(ねこワクチン接種 2) レミ、年に1回のワクチン接種。手術のため延期になっていましたが、昨日、休みを取って行ってきました。

 かかりつけの病院到着。手術後は初通院だったのでかかりつけの先生も毛の刈り跡を見てちょっとびっくりしてたような(笑)。

 ワクチンを接種して帰宅。

 レミ、お疲れ様。昨日の夕食は缶!

 ガツガツ(笑)。

 「こぼしのレミ」なのでトレー敷いてます。トレーからも食べます(笑)。

 食後はひもおもちゃで遊びます。

 狙って

手を出す。そして追いかけますが

ブレちゃった。

 遊び終わって座布団でくつろぎます。

 昨夜のマヤ。病院行ってないけど缶(笑)。

 せっかくなので昨夜は



缶で各種作戦(笑)。

 握手会(笑)。

 その後、正面で箱座り。着々とイエネコ化。
 それでは最後にごあいさつ。今回の当番はレミ。

レミ「今回もご覧くださり、ありがとうございました。」【570】
Posted at 2020/09/26 07:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | ペット

プロフィール

「〔XSR〕ミニツーリング(ソフトクリーム食べにニセコ 3) http://cvw.jp/b/3004919/47770515/
何シテル?   06/09 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト+クルマ・バイク(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブログは最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 23 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation