• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

〔猫2+マリック〕サト、バイク猫デビュー!+通院(3回目)歯石除去

〔猫2+マリック〕サト、バイク猫デビュー!+通院(3回目)歯石除去 昨日の土曜日は保護猫サトの歯石除去の日でした。

 朝のサト、あいさつ。

 レミは朝の顔洗い。

 さて動物病院での歯石除去は全身麻酔で施術します。歯石、かなりひどくもしかしたら抜歯も何本か必要かも、とのこと。当日のごはん、水は抜き。

 朝ごはんのおねだり「ニャー」ですが、朝ごはんはあげられない。

 午前は部活、XSRで休日出勤。up日程の関係で3月のカレンダーネコと最後の撮影。3月もかわいかったですね。では行って来ます。

 お昼に帰宅、レミはお出迎え無しでしたがお昼寝から起きました。

 サト、ただいま。では、

リュックケージに入れて病院へ。1月予約時は13:00からでしたが今回は14:00から。

 天気が良いのでバイク、XSRだとちょっと危ないかなと思って当番はマリック。サト、バイク猫デビュー!。

 病院到着! 時間は、以前「自宅から3分」と書きましたが、ちゃんと計ったら1分30秒でした(笑)。

 では歯石取りがんばってね。

 お迎えは19:00頃とのことで、レミは先に晩ごはん。

 お迎え、頑張ったね。

 今回は奥歯3本抜歯。帰宅後は急に水やごはんをやらずに少しずつ、歯科処置後なので食欲は無いかもしれない、とのことでした。

 無事帰宅。ケージの部屋へ入りましたが、

すぐにミニカー棚上へ。

 ここでドライフードあげましたが、ガツガツ! 食欲あるな。でもたくさん食べると吐き戻しすることもあるので適量、お祝いの缶は翌日に。お疲れ様。
 それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1617】
Posted at 2024/03/31 07:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 保護猫2 | ペット
2024年03月30日 イイね!

〔隔週〕先週、今週の朝食(77)

〔隔週〕先週、今週の朝食(77) 一人+二匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録。週に何日かの記録です。今回もよろしくお願いします。

 先週月曜日、ごはん、たまご焼き、かぼちゃそぼろ煮、トマト、とろろ昆布味噌汁。

 木曜日、ごはん、たら焼き、油揚げ昆布煮、ほうれん草お浸し、ねぎ味噌汁。

 今週日曜日、ごはん、しゅうまい揚げ(前々回参照。残りを冷凍保存、今回で使い切り)、水菜なめ茸あえ、ピーマン人参炒め、わかめ味噌汁。

 ここで今回のおやつ。今回は広島へ行った知人から頂いた「生もみじ」。

 もみじまんじゅう、ではないのですね。初めて食べました。中はしっとり、美味しいですね。
 広島は若い頃、

この原爆慰霊碑の慰霊に一人旅で行きました。数式が刻まれてる女学校の慰霊碑。私、数学教諭で大学は応用物理学科だったので、数式で人々が犠牲になったことを象徴したこの慰霊碑、とてもショックでした。安らかに…。

 今週火曜日、ごはん、鮭焼、ピーマン魚肉ソーセージカレー炒め、きんぴらごぼう、油揚げ味噌汁。

 木曜日、うちの子が帰ってきたので二人分。ごはんにうちの子はたまご、さんま塩焼、山菜豚肉煮、小松菜お浸し、なめこ味噌汁。この後うちの子、ジムニーでアパートへ。

 昨日、ごはん、目玉焼き、小松菜油揚げ煮、ピーマンマヨネーズ和え、とろろ昆布味噌汁。

 一人+二匹で「いただきます」「ごちそうさま」。
 ちなみに今週のうちのクルマ・バイク。

 今週はうちの子が帰って来てうちのクルマ・バイク大集合!(笑)
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝の顔洗い。

 サト、朝のあいさつ。

 レミはおすましポーズ、行ってきます。

 サト、お腹モフモフで行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サト、ただいま。

 昨日はブラシ。レミ、お尻上げ。

 サト、「ニャー」から

お尻というか立ち上がってゴロゴロ。

 レミは黒ねずみで運動、ダッシュ!

 飛んだ! それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1616】
Posted at 2024/03/30 07:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝食 | グルメ/料理
2024年03月29日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサト (21)

〔ネコ〕今週のレミサト (21)レミ「レミサトのレミです。」
サト「サトです。今週のレミサトと題しまして、平日週末ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。」
レミ「よろしくお願いします。」
 日曜日、レミ。

 朝のあいさつ。

 サト、朝のニャー。

 その後、レミはネコタワーのベッドでゴロゴロ。

 サトは下界作戦で、

ケージ屋上から

ミニカー棚上へジャンプ!

 夜、レミは黒ねずみで遊びます。

 お、飛んだ!

 月曜日の未up画像、朝ごはんガツガツ。

 火曜日の未up画像。レミのシャンプー別カット。先月のサトもですが、レミもドライヤーへっちゃらねこ。

 水曜日の未up画像。サト、ミニカー棚上であいさつ。

 昨日のレミ、朝のあいさつ。

 サトはケージ屋上で朝のあいさつ。

 レミ、行ってきます。

 サトはミニカー棚へ、行ってきます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サトはケージの部屋に戻っていました。おかえりの「ニャー」(笑)。

 夜、レミは毛玉おもちゃで運動!

 お、ちょっと飛んだか。

 サトはお尻モフモフ。

 レミを連れてきてレミサト対面。あ、レミがちょっと「シャー」言っちゃった(苦笑)。でも以前よりは良くなったかな。ではレミをなだめて最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1615】
Posted at 2024/03/29 07:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週のレミサト | ペット
2024年03月28日 イイね!

〔クルマ・バイク〕うちのクルマ・バイク大集合+MT5台揃い踏み

〔クルマ・バイク〕うちのクルマ・バイク大集合+MT5台揃い踏み 昨日、年度末の書類作成が一段落。退勤するとうちの子が、修理完了したジムニーで帰って来ていました。ジムニーの横にはうちの子のCB125Rも出してあります。うちの子は部屋で友人と談笑中。

 ではXSRをCBの隣に、せっかくなのでマリックも出して、うちの稼働マシン大集合!

  次は息つきで休車中のミニトレ(保管場所の関係でサンバーの中)も入れて、うちの全マシン6台で記念撮影。

 バイク組3台。原付一種+二種甲。ではマリックを玄関に収納して、

XSRとCBツーショット。

 CBは新型が出てXSRのライバル的な記事が出ていましたが、新たなHY対決になるか?(笑)

 大きさもほぼ同じ、CBはスタイリッシュですがライトは2台とも丸目。スタイルからいうとヤマハはMT-125やR125の方がライバルのような気もしますね。

 では、MTマシン5台揃い踏み! マリックは2速ATですが、それ以外はうちのマシンはすべてMT(笑)。

 親子二人でこれだけMTマシンが集まる、結構マニアックな親子なのかもしれません(笑)。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝は座椅子にいました。あいさつ。

 サトはケージ屋上のベッドにいました。あいさつ。

 朝ごはん、ガツガツ。

 レミは座布団にゴロリ。行ってきます。

 サトはケージ屋上で行って来ます。 

 ただいま、レミがお出迎え。

 サトはケージの部屋に戻っていました。ただいま。

 夜、レミは毛玉おもちゃで遊びます。

 サトは尻尾の付け根モフモフ。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり」
サト「ありがとうございました。」【1614】
Posted at 2024/03/28 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・バイク | クルマ
2024年03月27日 イイね!

〔XSR〕初の平日出勤

〔XSR〕初の平日出勤 XSR、これまで部活の休日出勤は2回乗りましたが、平日の出勤ではまだ乗っていなかった。一昨日の月曜から平日もXSR出勤。

 学校は春休みに入りました。年度末の書類作成等は面倒ですが、部活の練習があるのでまだ救われます。ハンドルにかけてあるのは部活で使うトロンボーン。

 ここしばらくはテューバの生徒がいない「テューバ危機(笑)」でテューバ吹いていましたが、私の本来の楽器はトロンボーン。普通のだと背負ってXSRに乗れないので、小さな「アルトトロンボーン」という物。

 ヤマハ製。私、トロンボーン他に2台、テューバとユーフォニアムも1台ずつ持ってますが、すべてヤマハ製の「ヤマハ派」、なのでバイク乗る時もヤマハ派(笑)。ヤマハとヤマハ発動機、元々は同じ会社(日本楽器)です。

 練習終了、昼休みに銀行へ。うちの子のジムニー、オイル漏れと燃料計不調で業者さんに入院していましたが、修理完了!(パチパチ)。修理代金の振り込み、費用は¥9000とサービス価格! 午後は面倒な書類作成ですが、バイク退勤が励みになりますね(笑)。

 これは昨日、退勤途中にスーパーで買い物。うちのサンバーは生活四駆ですが、XSRもリアボックス付いて使い方も生活バイクですね(笑)。まぁまだ寒いのでミニツーはもう少し暖かくなってからかな。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいさつ。

 ではXSRで出勤、レミ、行って来ます。

 サトはいってらっしゃいの「ニャー」(笑)。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サト、ただいま。

 昨日はレミのシャンプー。サトは先月やったので来月。

 その後は黒ねずみで

遊びます。

 サトは下界作戦。

 ダッシュ!それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1613】
Posted at 2024/03/27 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | XSR | クルマ

プロフィール

「〔隔週〕先週、今週の朝食(82) http://cvw.jp/b/3004919/47768155/
何シテル?   06/08 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト+クルマ・バイク(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブログは最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation