• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

〔マリック〕通院(ねこ41回目)バイクねこでワクチン接種

〔マリック〕通院(ねこ41回目)バイクねこでワクチン接種 昨日、午後から休みをとってレミを動物病院へ。

 今回はいつもの尿検査・腎臓結石ではなく、年に一度のワクチン接種。リュックケージに入れて、

バイクねこ(笑)になって病院へ。

 到着。マリックで3分(笑)。

 診察では体重測定、3.70kgで大変良好! 体温38.6℃で平熱、問題なし。接種。

 終了、頑張りました。

 では帰宅。お、ケージから顔を出す余裕が(笑)。

 自宅到着。いつもの尿検査は今月末の予定。今後は寒くなるのでバイクねこは今回が最後かな?
 それでは通院以外の昨日のレミ。

 朝のあいさつ。

 出勤。9月のカレンダーネコと最後のお見送り、9月も可愛かったですね。では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。この後通院。

 晩ごはん、病院頑張ったので尿ケアC/D缶!

 ガツガツ。

 ワクチン接種後なので昨日は安静に、なので遊びは無し。缶なめで祝杯(笑)。
 それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1466】
Posted at 2023/09/30 07:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2023年09月29日 イイね!

〔ねこ〕今週のレミ (91)

〔ねこ〕今週のレミ (91) 平日週末、ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。よろしくお願いします。
 日曜日のレミ。

 朝のあいさつ。

 窓辺。踏んでいるのは部活の定期演奏会で使う私の楽譜(笑)。

 では部活の休日出勤行ってきます。

 だだいま、お出迎え。

 夜はねずみおもちゃで

遊びます。

 月曜日の未up画像。遊んでいるときの変顔(笑)。

 火曜日の未up画像。発泡酒缶の水滴なめで晩酌。

 水曜日の未up画像。未明、添い寝から起きました。

 昨日、朝のあいさつ。

 では行ってきます。

 ただいま。お出迎え。

 昨日はネズミおもちゃで、

遊びます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1465】
Posted at 2023/09/29 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のレミ | ペット
2023年09月28日 イイね!

〔J36〕車検ステッカーを「右上」に貼る

〔J36〕車検ステッカーを「右上」に貼る ミニトレが不調になってしばらく乗れず。記事もJ36のものが増えてきたので、今年は去年より早くブログタイトルを冬バージョンの「三菱J36&ネコブログ」にしました。よろしくお願いします。
 さて一昨日、これが届きました。

 車検証と車検ステッカー。車検証は格段に小さくなりましたね。

 さてステッカー、今回からフロントガラス右上に貼る。でも、

そこに貼れという表示はない。案内パンフなども無し。本当に右上でいいのか?

 仮標は右上。では剥がして

ステッカー貼り付けの儀。でもこの位置、どうでしょうね。

 まぁ、J36の場合は逆ワイパーなので

ちょうど拭き残しの位置。気になりません。

 左に丸い12ヶ月点検標。J36はフロントガラスが特に横長なので、真ん中にアクセントとして車検ステッカーが欲しいですね。

 だいたい車検切れで乗る、というのは普通は考えられないと思うのですがね。皆さんはこの位置、どうですか。
 それでは昨日のレミ。

 朝のあいさつ。

 ゴロゴロ。では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 昨日は羽根おもちゃで

遊びます。では最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1464】
Posted at 2023/09/28 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | J36 | クルマ
2023年09月27日 イイね!

〔隔週〕ミニカー(40)清掃車その2

〔隔週〕ミニカー(40)清掃車その2 隔週水曜日、ミニカーとレミのブログですが今回もよろしくお願いします。
 今回はダイヤペットの清掃車。

 シャシメーカーは日野ですね。

 やはりうちの子が小さな頃買ったもの。

 お、このマークは東京都ですね。北海道の子どもには馴染みがない(笑)。

 例によってギミックがついています。

 後ろが開いて、

ダンプ。でも壊れていて完全には動きません。結構遊んだおもちゃ。

 第9回で登場したベンツの清掃車と記念撮影。

 これも懐かしい1台です。では撮影後記。

 検品係登場(笑)。それでは昨日の検品係もといレミ。

 朝のあいさつ。

 ケージ屋上、では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 夜はネズミおもちゃで

遊びます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1463】
Posted at 2023/09/27 07:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2023年09月26日 イイね!

〔J36〕本番前に壊れる(3)

〔J36〕本番前に壊れる(3) 先週火曜は定期演奏会の前に楽器が壊れる話(苦笑)。実は8月初めのコンクールでも、

直前に壊れました(苦笑)。急いでいつもの楽器店へ。このときはテナーサックスとクラリネット。

 サックスは出ない音があってキーが壊れたか…調べてみると本体ではなくマウスピース(吹き口)の劣化。新しいものへ。クラリネットはマウスピースのコルクが裂けた。

 クラは修理時間1時間ほど。8月はとても暑かった。待つ間に冷たい麦茶を頂きました。いやー、生き返るなぁ。

 新しいコルクへ交換完了。

 この後学校へ、コンクールは無事終了。「本番前に壊れる」検索してみると結構あるようですね。
 それでは昨日のレミ。

 朝のあいさつ。

 では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 昨日はブラシでゴロゴロ。

 その後は抜けた毛を付けてボリュームupした毛玉おもちゃで

遊びます。では最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1462】
Posted at 2023/09/26 07:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「〔隔週〕先週、今週の朝食(82) http://cvw.jp/b/3004919/47768155/
何シテル?   06/08 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト+クルマ・バイク(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブログは最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation