• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

〔XSR〕XSRで撮り鉄

〔XSR〕XSRで撮り鉄 今回は4月最後の日曜日、吹奏楽連盟の会議の前に寄った「とある所」の話。お昼ごはんをたべた後、向かったのは北24条。そう、ここは、

札幌市電248号が保存されているのです。

 ここはミニトレで以前来ました。

 この248号は北海道の工場で製造された道産子電車。

 私も、以前札幌の道警本部に勤めていて電車通勤しているときに、多分乗っている車両。外観は改修されてその頃とはかなり変わっています。

 反対側。昔の路面電車独特の集電装置「Zパンタグラフ」がありますね。

 台車もちょっと独特な形。昔の日本では地元工場で作られた電車もありましたが、台車は大体大手メーカーのものを使います。

 ところがこの台車、札幌の工場で作られた物。札幌では、その後国鉄気動車(客車改造のキハ08)で使う台車も作ったそうです。レアな事例。

 車内を撮影。同型車は今も現役なので乗れます。

 車内は40年前に私が通勤で使っていたころとそれほど変わらない。懐かしいですね。

 この後、吹連会議でしたが、その前に鉄分補給! 楽しいミニツーリングでした(笑)。
 それでは昨日のレミサト。

 今回は保護猫サトから。朝のあいさつは身を乗り出して。

 レミ、朝のあいさつ。

 レミはネコタワーへ、行って来ます。

 サトはお尻あげ、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サト、ただいま。

 夜、レミは座布団でゴロゴロ。

 サトは夜のお尻上げ。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1652】
Posted at 2024/05/14 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車・鉄道 | 趣味
2024年01月11日 イイね!

〔電車〕献血帰りは撮り鉄乗り鉄

〔電車〕献血帰りは撮り鉄乗り鉄 先週金曜の献血。うちの子はアパートに戻り、私は歩いてとある場所に。雨予報なので傘持ってきました。

 車道は雪無いですが歩道は氷の上に水。道産子なのでこの道を転ばずに歩くスキルは身につけています(笑)。

 お、途中で雨が。ここは本当に1月の北海道なのか?

 歩いて15分、やって来たのはJR琴似駅。血液センターからは歩いて10分で地下鉄駅がありますが、地下鉄はこの前乗ったので、

今回はJR線を撮り鉄。やってきたのは

721系。1988年登場で最初期車は36才。

 今では割と古参の電車ですが、

車内が転換クロスシート、豪華設備! 普通列車でクロスシートという数少ない車両。

 こちら側は窓の外が曇って残念ながら車窓楽しめず。

 反対側の席が空いた。同じ721系がすれ違います。

 デッキが付いていますが、今は換気で開けっぱなし。古参ということであと数年で初期車が新車に置き換わるそうですが、せっかくのクロスシート車、長く残してほしいですね。

 お、また電車。735系。ロングシート車。

 札幌駅が近づいて来ました。

 到着。2駅間でしたが楽しい乗り鉄。では

撮り鉄。これは733系、学園都市線(札沼線)。

 発車して行きました。

 左は乗ってきた721系、右は別の733系。

 721系が江別へ出発後。

 こちらは特急北斗。電車ではなくディーゼル。

 反対側から。奥が函館方面。

 発車して行きました。

 ホーム反対側は小樽行きの731系。赤帯が特徴。

 1番線は新幹線工事のため閉鎖。本来あった新幹線用地はデパートが建っていて、在来線の横に無理矢理駅を作ります(苦笑)。当時、本当に札幌まで延伸するなんて誰も思っていなかった。

 ではここから地下へ。ある場所へ。

 お菓子屋さんの店頭に

自動で饅頭を焼く機械。子供の頃は同じ機械がまるい今井デパートの地下にあって、焼いてる饅頭がとてもおいしそうに見えました。

 同じような機械は各地にあるらしく、数ヶ月前にみん友さんのブログで拝見した京都の「ロンドン焼き」も、多分同じものでしょうね。

 札幌では「とうまん」と呼びます。数十年ぶり。

 中はこんな感じ。12個で788円。

 とうまんの焼き印。まるい今井デパートのは、これに「○井(○の中に井)」の焼き印がありました。中は白あん。

 子供の頃は、実は白あん苦手で、食べてちょっとがっかりしたものですが(笑 子供だと白あん<黒あん<<<チョコ という感じか)、今はとても美味しく感じます。

 この後、バスで帰宅。ノーカーライフも1月弱になりますが、これはこれで楽しめます(みんカラ的には?か。申し訳ありません)。
 それでは昨日、水曜日のレミサト。

 レミ、朝の顔洗い。

 サト、朝のあいさつ。

 朝のちゅ~る作戦。

 生徒はまだ冬休みですが部活があるので出勤。行ってきます。

 休みを取ってちょっと早く帰宅。レミがお出迎え。

 サトはただいまのあいさつ。

 夜、レミは親子献血の止血バンドおもちゃ(笑)で遊びます。

 お、珍しい体勢で飛んだ!

 サト、夕べはここでちゅ~る作戦。では最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1549】
Posted at 2024/01/11 07:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 路面電車・鉄道 | 旅行/地域
2024年01月04日 イイね!

〔バス・電車〕バスで撮り鉄乗り鉄(2)

〔バス・電車〕バスで撮り鉄乗り鉄(2) 先週金曜のバスで撮り鉄旅の後半。246号が走り去ると、

やって来たのは8511号。

 VVVFインバータ電車。でももうデビューしてから37年もたつのか。

 では西4丁目電停から徒歩ですすきの電停へ。

 途中、内回りの214号を撮影。後ろにニッカのローリー卿看板が見えてきました。

 すすきの到着、お、ちょうどさっきの8511号が。ローリー卿と撮影。この間は信号待ち等の関係で電車より歩いたほうが早い(笑)。

 続いて253号。

 すすきの電停。停留所というよりちょっとした駅みたい。

 お、外回りにはシリウスが!

 ポラリスは連接車体ですが、シリウスは単独車体。

 発車。

 内回り、やってきたのは211号。現役の道産子電車で最年長。

 ローリー卿と撮影。ではこれに乗りましょう。

 後ろ側運転台。

 車内。札幌市電は全幅2230㎜と、バスよりもずっと幅が狭い。

 車窓から8502号を

撮影。

 狸小路電停で前側運転台へ。ここから西4丁目まで景色を堪能。

 ではバスで帰宅。

 久々の札幌市電、撮り鉄乗り鉄でした。それでは昨日、水曜日のレミサト。

 レミ、朝の顔洗い。

 サト、朝のあいさつ。

 レミサト、朝のツーショット。

 レミは前足で

水飲み。

 サトはお昼のちゅ~る作戦。

 夜、レミは毛玉おもちゃで遊びます。

 サトは猫じゃらし。ちょっと遊びます。

 レミサト対面。レミ、居間作戦始まってから「シャー」は言ってません。このまま上手くいくか?では最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1543】
Posted at 2024/01/04 07:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 路面電車・鉄道 | 旅行/地域
2024年01月03日 イイね!

〔バス・電車〕バスで撮り鉄乗り鉄(1)

〔バス・電車〕バスで撮り鉄乗り鉄(1) 北陸地方で大きな地震、羽田で飛行機事故と、大きな災害、事故が続いています。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 昨年、先週の金曜日。正月休みの初日、J36が入院中なのでバスで札幌へ出かけました。

 途中ある場所で下車、用事が一つ。その後、別のバスで地下鉄駅へ。J36で来るときは市の中心部は混む&駐車場探すのが大変なので中心部にはいきませんが、バスで来ているので久々に大通へ。

 地下鉄。ゴムタイヤですが正式呼称は「高速電車」。ということで

久々に「撮り鉄」活動。

 では乗車。「乗り鉄」活動。

 発車、大通へ。快適で速い。

 大通で昼食。おや、行列が…。

 ここは立ち食いソバの日の出そば。大人気。

 私の番が来ました。以前来たときは天ぷらそばでしたが、だんだん食べられる量も減って来た。今回はかけそば、¥320。

 唐辛子持って帰る人がいる? なんと非常識な!

 ここはつゆがとてもおいしい。つい全部飲んでしまった。大晦日の夜食、年越しそばも量的に食べれなかったので、これが私の年越しそば、ごちそうさま。

 では次の「撮り鉄」。札幌市電。

 ポラリスが発車、

ここから先のサイドリザベーション区間(軌道が歩道に寄っている区間)へ、

走っていきます。

 右には246号が走って来て

信号待ち。この間に向かいの歩道に移動。

 やって来ました。丸っこい旧札幌市電スタイル。

 高校を出て、道警へ市電通勤していた頃は何度も乗った車両。

 走り去ると、外回りからは8500型かな? ちょっと長くなったので続きは明日のブログで。
 それでは昨日、火曜日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいさつ。

 朝ごはんガツガツ。

 サトは居間に来てから初猫じゃらし。

 ちょっと遊びます。

 レミもケージ屋上でちょっと遊びます。この後お昼寝。

 夜、レミは毛玉おもちゃで遊びます。

 お、ちょっと飛んだ。

 サトはちゅ~るで喉ぐりぐり作戦。
 では最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1542】
Posted at 2024/01/03 07:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車・鉄道 | 旅行/地域
2023年10月14日 イイね!

〔鉄道〕鉄道の日

〔鉄道〕鉄道の日 今日、10月14日は「鉄道の日」。水曜日ではないので、今回は模型ではなくうちにある実車写真で鉄道の日特集。
 タイトル写真は6月に、「息つき」発症前で絶好調だったミニトレで行った倶知安駅。
 倶知安といえば、

昔はSLの復活運転をしていました。C62ニセコ号、何年前になるかな。当時、フィルムカメラで撮りました。

 これは私が子供のころ。当時の函館本線(山線)の主役、キハ22。隣に写っているのは私の弟。

 その後、主役はキハ40に。タラコカラー(「首都圏色」と呼ばれました。田舎なのに「首都圏色」笑)は不評でしたが、

今となってはキハ40に一番似合う色。キハ22より車体が大きく重くなりましたがエンジン出力はあまり向上しておらず、キハ22より遅かった記憶が。

 次は函館本線でも道南、大沼公園駅。DE10が引く臨時列車。いつの写真だったかな。

 次は中学生の頃撮った札幌駅。キハ27(か、56)。後ろのSOGO+エスタが懐かしい。エスタのバスターミナル、先日閉鎖されましたね。

 これは特急いしかり、車両は本州から来た485系。雪対策をして来ましたが北海道の雪には敵わず運休続出。この後道内専用設計の781系にバトンタッチ。

 最後は山線最新鋭のDECMO。新幹線の札幌延伸が延期の報道後、延期しないと発表がありました。でもどうなりますかね。山線は廃止が決まっていましたが、鉄道を残す会社を作る動きも。今後の動向が気になります。
 それでは昨日のレミ。

 朝のあいさつ。

 では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 晩ごはん後、前足でお代わりのおねだり(笑)。

 ガツガツ。

 その後は毛玉おもちゃで遊びます。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1478】
Posted at 2023/10/14 07:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 路面電車・鉄道 | 趣味

プロフィール

「〔XSR〕ミニツーリング(ソフトクリーム食べにニセコ 3) http://cvw.jp/b/3004919/47770515/
何シテル?   06/09 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト+クルマ・バイク(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブログは最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation