• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

「らーめん厨房どる屋」4 -宇都宮- 鮎だし編

「らーめん厨房どる屋」4 -宇都宮- 鮎だし編 またまた鮎らーめんの季節到来です。

8ヶ月ぶりでした。前回はわざわざ仕事を休んで行きました。
これから秋口まで月に3日程限定で提供すると思いますので気になる方はココをクリック。
鮎が清流をスイスイと戯れる姿が浮かび上がってくるくらい優しく繊細なスープは他では味わえないと思います。
鮎だしスープは醤油と塩が選べます。今回も素材の風味が生きる塩を選択。

落合夫婦と談笑をしながら至高のひととき再来~♪


鮎!通常は「鯛だしらーめん」なので鯛の一夜干しが置いてあります。


「鮎だしらーめんロース焼豚一枚のせ」焼豚はほんのりハチミツの香り♪


初めて訪問される方、駐車場は無料の市役所をご利用下さい。
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2009/05/06 12:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 12:26
かなり昔に鯛の方を食べた事あるけど、かなり生臭くてそれ以来行ってないです…。

ブレだったのか当時の俺の味覚に合わなかったのか!?(笑)

評判いい店みたいだから、機会があればリベンジしてみようかなっ。

コメントへの返答
2009年5月6日 12:55
私も昔感じた事ありましたが最近はそんな事ないと思いますよ。
実際他に行かれた方も臭みは感じないと言ってました。
不安なら「鯛だし七味香りネギらーめん」をお勧め致します。

季節物なんで是非「鮎だし」も食べてみて下さい。
2009年5月6日 13:24
ここは、Fカーゴで行きます。(^^;;)(苦笑

お供達総同員して、完全制圧を試みます。(^p^)V

鮎らーめん、出来れば具を別にして頂きたい。(汗
コメントへの返答
2009年5月6日 13:33
先程は失礼しました。
鮎はブログをご確認の上お願い致します。
ロース焼豚なら脂はないので気になりませんよ。
ちなみにスペシャルなら焼豚は別皿で来ます。
流石は落合さん!です。
気に入ったらお持ち帰りしてビールのお供にいかがですか?
2009年5月6日 14:07
喜多方の坂内食堂の場合
土日祝日は,隣接する喜多方市役所の駐車場が
市役所公認で無料で利用できます!!(●^o^●)
コメントへの返答
2009年5月6日 14:10
やはりラーメンなくして喜多方は語れませんね!
しかも朝から営業ですから凄い!!

宇都宮市役所も土日祝日は無料です。
10時で閉まっちゃいますが・・・。
2009年5月6日 14:27
ご苦労様でした ! !

口のなか火傷して痛いです(^0^)
コメントへの返答
2009年5月6日 14:37
先程はお疲れ様でした。
これで今夜の1時まで何も食べずにいられそうです。

私は「棒ひれかつ」を食べると必ず口の中を怪我します!
2009年5月6日 15:29
鮎ダシですか。。食べてみたいですね(*^.^*)

さっき古河行ってまいりました!
めちゃくちゃ美味しかったです!!
コメントへの返答
2009年5月6日 22:26
なんと落合店主はその昔、新横浜ラーメン博物館ラーメン登竜門で準優勝しました!
「花の季」の菊地さんと並び栃木のラーメンを全国区にのしあげた重鎮です。

早くアップして下さい♪
2009年5月6日 17:23
はじめまして
らーめん厨房どる屋
場所は知っていますが行ったことはありません

らあめん厨房どる屋ラーメンブログを見てから
食べに行んですね

塩焼きは大好きです。
よし、ラーメン食べにいこ
コメントへの返答
2009年5月6日 17:43
雨竜X350さん、初めまして♪

通常は鯛だしですがもし鮎だし食べたければ「どる屋」さんのブロクをチェックしてみて下さい。
多分秋まで月一(3日程度)でやると思います。

鮎を塩焼きした身のような味わいですよ。

これからも宜しくお願い致します。
2009年5月6日 19:02
ここのチャーシュー全制覇したいっす。

つぎはほっぺた焼豚か。

全部いくか。

コメントへの返答
2009年5月6日 19:09
ロース、バラ、ほっぺたが別の鉄板に入ったスペシャルでしょう!

じつはこの日二日酔いだったので一枚のせでした。

芋焼酎のお供にピッタリです。
ほっぺが好きかも♪
スペシャル持ち帰り1,000円からDEATH
2009年5月18日 21:08
jive様、

そして こんばんは。

釣りをしている、竹細工が可愛い♪

鮎だしスープは、やはり 塩がお似合い
ですね♪
コメントへの返答
2009年5月18日 22:34
hebimetao様

そして こんばんは。

おおおおお
今気が付きました。

鮎だし、絶品です♪
これは京都育ちのhebimetaoさんに味わって頂きたいです。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation