• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月18日

「柳麺 まる重」16 -宇都宮-

「柳麺 まる重」16 -宇都宮- 今回は気になる黒板メニューを食べようと、1年半ぶりに訪問しました。そのメニューとは燕三条系ラーメンです。見た感じ、燕市の人気店「潤」に似てますね。ちなみに、小山市「虹の麺」初代店主の修業先でもあります。

余談ですが、まる重らーめんのスープって、幸楽苑の極旨醤油らーめんと、一品香を足して2で割った様な味わいに感じるのは、私だけ?
限定品なので完売が心配でしたが、良かった~

「手打ち燕三条」
煮干しベースのスープに、背脂を吸い込んだ新潟産岩海苔の個性が、良い意味でぶつかっております。旨いけどちょっとショッパイのは内緒の話。それとナルトとネギは要らないな。ゴテゴテし過ぎている印象。

自家製中太縮れ麺との相性は悪くありませんが、これは燕三条系ではありませんね。この麺と醤油感の少ないスープからして、潤リスペクトではないように思います。

「Andy特製チャーシュー丼」
こちらはまさに一品香リスペクトのチャーシュー。岩海苔はどことなく『桃屋のごはんですよ』に見えてしまいますが、上記したようにまったくの別物ですよ(笑)。

期間限定メニューだし次回があるとするならば、スープは醤油感多めにし、モチツルッとした質感の中太麺で食べたいです。勿論シンプルにね。

最後にひとつ気になったのが、つけ麺注文される方、かなり減ってきた印象。たまたまランチパスポート開催店だったからなのかは、不明です。普通にラーメン美味しいですしね。

えっ!?

300gの麺を食べきっちゃう家人は、流石です。
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2014/06/18 12:00:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2014年6月18日 12:08
シナモン 餃子 は食べなかったのですか!?
(●^o^●)

宇都宮は二日続けて大雨だった
そうですね!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

コメントへの返答
2014年6月18日 12:13
ライスセット300円(半ライス+餃子3個+キムチ)があるのですが、背脂ラーメンは重いので、今回見送りました。

一昨日の雨が凄過ぎました。
2014年6月18日 14:01
おおおおおおおおお~

岩のり~~~

長岡にいたころ
潤は良く行ってました(^O^)
コメントへの返答
2014年6月18日 14:17
この岩海苔、香り控えめですが、半端ない存在感でした。

長岡と言ったら、新潟生姜醤油ラーメンの本場ですね。
青島食堂、らーめんヒグマ・・・
また食べたい!
2014年6月18日 18:01
やはりスープが少ない。(・_・;)

もう少しスープ張れば見栄えも良くなるのに。

岩のりがスープ吸うから余計ゴテゴテに見えちゃうのでしょう?

やはり、本場の物は本場には適わないですね。
コメントへの返答
2014年6月19日 12:42
スープは若干少ないものの、それ以上にネギとナルトが邪魔でした。
岩海苔の量も半端なかったです。
まあ黒板メニューですし、今後の期待も込めて勘弁してやって下さい。

そういえば以前、潤のラーメン食べてましたよね。
いいな〜
2014年6月18日 20:55
うううううううううううううううう。。。。(=。=lll

この近辺は、こむさしが無くなってから、、、
めっきり逝かなくなりました。。。(@@;;;(滝汗
コメントへの返答
2014年6月19日 12:44
じつはアップしていませんが、この一週間前にも訪問しました。
そのときは売り切れで断念。

まる重らーめん食べましたが、もうすっかり完成系でした。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation