• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

THULE製ベースキャリアが欲しいですぅ

ルーフボックスを車体に取り付けるためのベースキャリア、
これが現在いちばん欲しい品物なんですが・・・・。

THULE製のベースキャリアsetが欠品中なんです。
正確には車種専用の取付部分が欠品だそうで。
って昨年末からずっとじゃん・・・どうなってんの阿○商○さん。

いや、THULEにこだわらなければ多分手に入ると思うんですけどね。
せっかくGHではFIX POINTで固定できるようになってるので、
着脱の度に前後左右の間隔を合わさなくて済むのならば、そうしたいです。
純正OPのもFIX~を利用したベースになってるんですけど、やたら高い!

基礎スキー崩れの似非モーグラーなので、ホームゲレンデに行く際には、
整地用板とコブ専板の2Setを2名分持って行くんです。
独りでコソ練に行くだけなら1Setなので車内積みでも良いけど、連れがいるときはGHで車内積み4Setはキッツイです。

てなことで今シーズンは自分のGHでは1回もスキーに行かず、はるばる愛知県から来てくれる友人のBPレガシィに便乗させてもらってます。

ま、近場のスキー場は雪不足でシーズンも短そうだけど、遠征して白馬方面にでも行くときには絶対欲しいよなぁ・・・。
近くのABやYHではTHULE製品は全部取寄せになっちゃってて、どこで聞いても欠品でした。ネットでも探したけど、結局車種専用パーツの部分が欠品。
シーズン終わっちゃうよ~。

それはそうとSGのフォレにはルーフボックスが良く似合ってたけど、GHだとどうなんだろ?

以上、グチになってしまいました。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2009/02/25 19:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年2月25日 19:17
自分は、純正オプションのキャリアを付けてますよ!
感謝デー30%オフで買いました。
純正ポイント装着は、脱着が楽で、使い勝手が良いです!
今年は雪少ないですよねorz
コメントへの返答
2009年2月25日 20:12
やっぱり着脱が楽ってのは重要ですよね。それを聞くとますます欲しいです。もう純正で良いですw
感謝デー30%オフだったら、断然THULEより安いです。
ただしスバルカード提示が条件、とか有るんですかね。スバルカード、申込書は貰ってあるんですけど、未だ申し込んで無くって・・。

土岐スバルの感謝デー、次回は4月みたいです。そんな頃には地元スキー場は終わってますな。

コブ斜面が大好きなんですが、これだけ降らないとブッシュ出まくりで、無理して滑ると板へのダメージが・・・。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation