• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

トリッカー マフラー純正戻し

8年ほど使用していたACTIVE SUPERTRAP S/Oマフラーからキンキンと金属音がしだして、
音量も大幅UPとなってしまいました。
恐らくインナーコアの消音用グラスウールがやせて吹き飛んでしまい音量UP、それを縛っていた
ステン針金が排圧でインナーコアに当たって金属音が出ているものと思われます。



5年ほど前にグラスウールの打替え以降まったくノーメンテだったのでとうとう、という感じです。

このままでは五月蠅くて仕方ないのでメンテしたいところですが、あいにく材料が手元には無く。
用品店は遠いし通販もやや時間がかかるので、G/Wに乗れないのもちと悲しい。
で、10年ぶりに純正マフラーへ戻しました。


まあジェントルなことw
めちゃめちゃ静かというわけでは無いですが、慣れ親しんだスパトラのパスパス音よりは断然大人しいですね。
高回転の気持ちよさはダウンしますが、低速ではトルクが戻って扱い易いです。
重くなるのと、見た目で大きいので自分的には好みではありませんが、性能的にはさすが。
まぁ、エエおっさんにはこのほうがいいのかな。

ただ、スパトラへはまた戻そうと思っていますので、磨いてグラスウール打替えてのメンテ完了までのつなぎとしての運用のつもりです。
またタイムリーなことにダートフリークから10%OFFのDMが届いてしまい、いけない妄想もw
バレル4S&トルクヘッドパイプやFMFが10%OFFかぁ。迷うなぁ(爆

↑車高調も注文しちゃったし、それは無い方向でいきましょう。


その後はオイル交換にレッドバロンへ。
マフラーが静かになったおかげで、工場長からタペット音が気になるね、と。
今日は作業予約が混み合ってるので、後日点検を兼ねて調整してもらうことにして帰宅しました。
Posted at 2015/04/29 14:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月25日 イイね!

車高調 発注他

4月は完全にサボっちゃいました。

今日は諒太が花粉症で文字通りハナタレ小僧と化していたので、朝一番からかかりつけの耳鼻科に。
私も大変お世話になってる耳鼻科なのですが、センセイが美人で優しいのでいつも混んでます。
土曜日・診察は午前のみなのである程度混雑は予想してたけど、今日は特に酷かったです。
およそ2時間半待ちとは・・・。

その後はいつもお世話になってるタイヤ屋に車高調新調の相談へ。もちろんインプレッサのほうのです。
相談のつもりが結局発注してきてしまいましたがw

クスコのSPORT ZERO-2Eを使用してきて特に不満も無かったので、同じものと思ったんですが廃盤なんですね。

で、同じくクスコのSTREET ZERO Aにすることにしました。
アッパーマウントは前:ピロ式/後:ゴム固定式 バネは前後とも8Kで。
今も後:ゴム固定式でキャンバーも弄れないことが気になってたので、いっそ後ろもピロシキにするかと思ったんですが、通勤メインでたまに山道走るような使い方なら要らねえし、寿命は短くなるよと言われ止めました。
オプション仕様で2諭吉も上乗せになりますし、ね。
クルマ買った頃は漲ってましたし山道走りにわざわざ出かけたりしてたけど、今はと言えば・・・。

ZERO-2Eより安くなってるぶん、それなりとのレビューもあってやや不安も有ります。
減衰調整は5段→40段になってるのはちょっと嬉しいけど、今の時代当たり前でしょうか。
ま、何にせよヌケヌケ&異音出まくりの今より良くなるはずなので、楽しみです。

午後からは半年ぶりに手洗い洗車してブリスXも施工。
ほんとは一皮剥いてがっつりやろうかと思ってたんですが、午後から風が強くて断念しました。
今日塗ったぶんが勿体ないけど小傷が目立って気になるので、またGW後半にでも考えます。

洗車してたら漲ってきたのでwようやくながら夏タイヤに取り替えました。
カチカチになった8分山のミシュランX-ICEが勿体ないので履き潰そうとしてましたが、やっぱりダメ。
雨の日はもちろんグレーチングでもズルズルで怖いし、あれは危ないですね。
早くすり減らそうと通勤時の山道でがんばったけど、自分の走りじゃ減らないです。
これで雨の日も安心、になります。

ということで、ネタがあればまたw

Posted at 2015/04/25 20:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation