• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

トリッカー足周りメンテ①

ホイール・ブレーキ周りのメンテをしました。
朝8時からスタートして昼過ぎまで、ホントはサス周りもやるつもりでしたが暑くて(汗
カーポート屋根下作業とはいえ、外気温32℃だとまだ身体がついていかないですね。
午後からはダウンして3時間以上も昼寝してしまい・・・今夜は寝れないw

油まみれの作業につき、写真は一切ナシです。

①ホイールベアリングの給脂
前ホイールはオープンベアリングなのですぐにボール・グリスの状態が判りますが、
後ホイールはシール付きなのでそれを外して確認する必要が有ります。

後スプロケ側ベアリングはチェーンメンテの際にグリスが洗い流されるようで、結構カラカラでした。
回した感じも渋くて初めは指で回せないくらいでしたので、しばらくグリスを補給しながら回していって
ようやく馴染ませました。おかげで指が痛いです。
ただ、サービスマニュアルによると後スプロケ側はベアリングが2連になっているので、
そこまではさすがに届いてないでしょうね。
ホントはベアリングも打替えしたいですが、内掛のプーラー持ってないので出来ません。
買うにはちょっと高い工具なんでねぇ・・・ま、そのうち。

普段手の入らないスプロケ裏や、アクスルハブの掃除も。
スポークの張り調整もしました。

前ホイール関係は綺麗な状態で回りも問題なし。給脂はキッチリとやっときました。


②ブレーキ周りの清掃・キャリパーピストン揉み出し
パッドの引きずり音が気になったので、タイヤ外したついでにやろうと欲を出したら大失敗です。
フロントのキャリパーピストン揉み出しの際にピストンを普段の可動範囲以上に戻したため、
フルードもリザーブタンクにたくさん戻ることになって、どうやら経年劣化してたリザーブタンク内の
ダイヤフラムをやっつけちゃいました。
ブレーキそのものは普通に効くのですが、キャップのあわせ面からフルードが滲んじゃいます。
フルードは塗装を激しく痛めるので滲ませたままは非常にマズいです。
圧力がかからない状態なら滲みは止まるんですが、前ブレーキ握らないわけにはいきません。

慌ててレッドバロンへ駆け込みましたが当然在庫は無く、今日は手配だけ。
これでしばらく乗れません。せっかく好天続きな時季なのにね。
ま、自業自得です。

しかしながらリザーブのフルード量多すぎるんじゃないの?
LOWER以上なのは明らかだけど、液面見えないし。
これは3年くらい前に店で整備した際に交換したんだよなぁ・・・注:推奨周期は1年です(汗
キャップを開けてみたいけど、開けるとダイヤフラムにトドメを刺してさらにドツボの危険もあるので、
新品ダイヤフラムへの交換時に見て、多すぎなら自分で抜くしかないですね。
エア抜きもするつもりだったけど中止です。
帰って調べたらフロントブレーキマスターA’ssyは純正で、¥7,000と思ったより安いんですね。
マスターシリンダーも当然新品になるし、そっちでも良かったかな。
良く効くと評判のNISSIN製は倍の値段みたいです。

乗り出しから10年も経つと、老化・劣化が進んでます。
そろそろ延命のためにも本気でフルオーバーホールを相談してみようかと。
キャブもゴム部品が同じように劣化進行してるだろうし、エンジンもなぁ・・・。
これはもうフルサイズ化どころじゃなくなってきたようですw

と嘆きつつも、まだまだ頑張りますよっと♪
Posted at 2015/05/31 22:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月23日 イイね!

久々に子連れドライブ

嫁さんが仕事でしたので今日は子守りの日。
自宅にいても小僧どもの悪行を監視するだけで疲れるので、どうせ疲れるならドライブへ。
先日新調した車高調の慣らしも兼ねて開田高原に行ってみました。
通勤使いでの減衰設定は前後とも23段戻し、山道走るには柔らかいので途中で変更。
前:17段戻し/後ろ:20段戻しにしましたが、正直適当です。

三岳方面からのアプローチで、西野へ抜けて九蔵峠の展望台に行こうとしたのですが、
生憎工事中で西野側からは抜けられませんでした。
西野側の通行止めゲート前から御嶽山を撮ってみました。
(池之沢Pから展望台までは行けるそうです)


噴煙は上がり続けています。


戻って別ルートから木曽馬牧場へ馬を見に。



二人で写真撮るよ~、と言うとお互い面倒くさそうな表情にw


その後は山を下りて、伊那谷へ抜けて途中から高速使って帰ってきました。
山での減衰設定そのままで高速を走ったのですが、路面の悪い中央道でもなかなか良かったです。
安定感ありつつ乗り心地も悪くないので、踏んでいけます。
継ぎ目の段差を越えたときのお釣りもなく、一発で収まるのは良いですね。

やっぱり前のZERO-2Eと今度のSTREET ZERO Aは違う感じがします。
どこが、というのはまだ説明できませんが・・・。

ということで、260キロの子連れドライブでした。

「あーっ、疲れた」
Posted at 2015/05/23 21:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月13日 イイね!

新・車高調 装着♪

GW前に発注した車高調が馴染みのタイヤ屋さんに入荷したので、装着しました。
勤務先に引き取りに来てくれて帰るまでに装着交換して返しておいてくれるという、なんとも有り難いショップです。
今回もそのパターンでお願いしました。
値引きはまぁそれなりですが、馴染んだ頃の車高とアライメントの再調整込みなので、結果的にお安いかな。

推奨車高ー8mmにセットしてもらって、現段階で指2本半。
車高短にしたいわけでないのでこれくらいで十分なんですけど、馴染むともうちょっと落ちるでしょうね。
会社帰りですので減衰は吊るしの状態のままですが少し固い気がしますので、弄っていきます。
ZERO-2Eは5段で見た目で設定が分かったけど、40段だと視覚的に分からなくて面倒くさいかも。
これこそe-con有ると便利かなぁ・・・ま、付けませんが。

ずっと気になってたリアのゴトゴト異音は見事に解消して、気分的にスッキリです♪
まだレビューできるほど乗ってませんしアレですが、とにかく運転が楽しくなりました。
ヌケヌケのリアでは腰砕けになるのが怖く、ダンピングも効かなくて苦痛だったのに比べればもう。

取り外し品はオーバーホール見積を出して貰うようお願いしてきました。
今後も永く乗ると決めましたので、きっと無駄にはならないでしょう。

さあ、お次はクラッチか。
おっと車検も有りました・・・Orz
Posted at 2015/05/13 21:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation