• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

県立多治見病院へ

今日は嫁さんを連れて県立多治見病院へ行ってきました。
もともと地元の産婦人科で出産予定で診察してもらっていたのですが、先日の定期健診で前置胎盤の疑いが強いということが判り、紹介状を書いてもらったので付添いです。

診てもらった結果はそれほど深刻な状況では無いとのことで一安心でしたが、お腹にいる子供が平均より結構大きいらしく、自然分娩でしか対応できない地元の産婦人科では前置胎盤気味の状態ではリスクが高いだろうとのことで、この県病院で出産することになりました。
ということで、色々と手続きや検査で昼過ぎまで病院で過ごしました。
でも今回初めてお腹の子供のエコー画像や4D画像を見ることが出来て、なんだか感動しましたねぇ・・。子供はすんごい元気に動き回っていたので、先生が説明してくれるために各部位を捕捉するのに苦労してたのは笑えました。
ちょっと順調過ぎて育ちすぎ?w

問題は自宅から60キロほど離れてること。
何か有ったらそこまで行かなきゃいけませんし、産気づくまでは基本的に自宅待機なので、臨月に入ったら嫁さんは実家のある恵那市に里帰りすることにしました。
高速使っても30分は掛かるのでちょっと心配です。
自宅からだとさらに20分はかかるので、少しでも近いところにいてもらうことにしました。

ということで、8月からおよそ2ヶ月間は独身生活となります♪
8月・9月は超繁忙期なので、殆ど身動きとれませんけどね~w
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/06/30 22:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

キリ番♪
ハチナナさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年6月30日 22:54
お、いよいよパパですね♪

実家だと奥様もリラックスできるでしょう(^^)

独身生活は、せっかくなので満喫しましょう!
コメントへの返答
2009年6月30日 23:04
こんばんは♪
そうですね~、実際に元気に動く様子を見て、ようやく実感が湧いてきました。

嫁さんの母親も元看護師なので、色々と相談できるでしょうし、なんといっても実家ですからね。

ホント、8月のお盆明けからは死ぬほど忙しいんですよ。その前後も準備&後始末で、例年殆ど休めないです(泣
2009年7月1日 8:33
元気なお子さんが産まれるといいですね!!

こう言う話を聞くとあらためて
『家族っていいなぁ』
って心から思います(´ω`*)
コメントへの返答
2009年7月1日 18:23
こんにちは~
有難うございます。
日に日に大きくなってくのは楽しみでもあり、不安でもあり。ってな感じです。

独身時代もそれはそれは楽しかったですが、結婚して家族ができて~子供ができて家族が増えて~ってのも結構充実してますね。
何より、あまり文句を言わない理解ある嫁さんのおかげで、ここまで好きなことさせてもらえてるから、そう思えるのかも知れないですけどね(汗
2009年7月1日 21:14
順調に育ってみえるようで、なによりですね!!

確かに子育てはいろいろと不安でありますが、自分は子供が欲しくて、育てるのが楽しみで仕方ないです☆
焦ってはいけないけど、早く我が子を腕で抱きたいです!

一人のときだけですよ、夜に峠やチューニングをできるのはw
我が家では、犬が来ただけで夜の外出が無くなってしまいました…(ノД`)
コメントへの返答
2009年7月1日 21:51
こんばんわ。有難うございます♪

ウチはなかなか授からなくて、嫁さんとそれはそれで人生だよね・・。なんて話してお互い気楽になったとたん、子供ができましたw
そんなもんか、とも思いました。

田舎なんで、夜は真っ暗でイジれないですw 峠はいっぱい有りますが。
最近はめっきり昼型になってしまって、夜になると眠くて眠くて。
でも、たまに夜走りに出かけるのは楽しいですね。
2009年7月2日 22:09
母子共に健康、何よりです♪
最近は小さく(3Kg前後)産んで大きく育てるそうです。

2ヶ月の独身生活は楽しい事もあるけど洗濯や食事が大変ですネ。

週末は奥さんの所へドライブですネ☆
コメントへの返答
2009年7月2日 22:25
こんばんわ♪
順調に育ってくれてて、ホント有り難いです。これ以上、自分の体重増やさないように、旦那さんが奥さんの管理してくださいと言われて、嫁さんはヘコんでました(笑)

嫁さんの実家までは勤務先から近いんで、ちょくちょく覗きに行けます。なので、週末はのんびりと自分の好きなことして過ごす予定です(笑)

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation