• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

GW後半戦 2日目

今日は買い物してきました。
大きいものを今後買わないといけないので、チマチマとしたものです。

1.デジイチ用三脚 KING FOTOPRO C-4i
もはや型落ちで、キタムラの特価品を購入。
今まで使ってた三脚は1980円くらいのもので、ヤワヤワでした。
風吹いたりすると心配で。 また2Wayの雲台も精度が甘くていつ落ちるかと。
今回のは自由雲台付きのものにしてみました。なかなかしっとりした動かし心地です。
オール金属製となって重くなりますが、それなりに重厚感はあります。
今後、活躍してくれるでしょう。


2.液体ワックス  パーマラックス300ml
2年半ほど前から使っていたものがついに無くなりまして。
1本4000円近いのは三脚を買ったあとの財布には痛く、リピートしようか迷いましたが
結局いちばん長く使ったワックス類なので。ほぼ毎週洗車で2年半使えればコスパはそれなり、と納得して。


明日からは天気も持ち直しそう。
クルマ磨いて、写真でも撮るか・・・・いつもと変わらない休日です。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/05/04 17:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

ゴー。
.ξさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 21:23
おばんです。

良さげな三脚ですね!
これで星撮りもOK、撮る対象が広がりますね!!

天気が良くなりそうだったら、早起きして試してみましょう♪

その後、のんびりと洗車して!
コメントへの返答
2012年5月4日 21:57
こんばんは。

有名なベ○ボンとかマン○ロットにはとても手が出ませんが、これなら買えました。
もっとも後継機のC-5iも手は出なかったんですけどね。
今までのが酷すぎたんで満足です。
今後もフルサイズFX機は買わ(え)ないと思いますので、十分かな。
キットレンズの55-200も結構良いなって思い始めました。新しいものを揃えてしまうのも手ですが、無いなら無いで有るものを使い切るってのが本筋じゃないかと。
そう気付かせていただいてホント、おじさん5MTさんには感謝です♪

早起きは・・・厳しいっす!
残りの休みは嫁さんの勤務の都合で、諒太三昧です。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation