• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月28日

PAC-R再施工と、今後のオーディオ弄りについて(戯れ言)

働き方改革なる聞こえの良い残業規制で、突発トラブル時以外はほぼ定時で会社から追い出される最近なんですが、

あんまり早く帰ることに慣れていないため時間の使い方を模索中です。


で、ここんとこの不調の原因潰しでPAC-Rの再施工をしました。
前回が7年前で、以降ガスチャージもしてないし。
コンプレッサーの負荷増大起因での不調も無きにしもあらず、という理由で。
私的にはこれ、お気に入りなんです。効果有ると思います。

ただ、シュッって低圧側に入れるだけなんだけど専用?の接続用具が必要で、自分でやれないから高い
んですよね・・・。オクとかには接続用具が出品されてるみたいですが・・。

施工後はエアコンかけた際のパワーロス感が減って、アイドルアップも穏やかになると感じてます。
そのおかげで変なオーバーシュートでアイドリングが下がり過ぎなくなるんじゃないか、と。

ま、おまじない効果かもしれませんがw

で、オーディオ。つーかナビか。
やっぱり外部アンプ化しようかと悶々としています。
国産メーカーのD級4chアンプを噛ます程度の極々お手軽プランでしかないんですけど。
もっとドアとかをちゃんとしてあげて内蔵アンプでボリューム上げればいいじゃんとも。
でもなぁ・・・やっぱアンプ欲しいなぁ・・・でももったいないなぁ・・
とグジュグジュしてるところで。
別に嫁さんに怒られるほど高級品を目指す訳でも無いですし、買っちゃえば良いのですが。
もう!書いてる自分もイライラするw

どうでも良いことでグダグダとしてるなぁ・・・・
電気を生業としてるけど、配線するのがメンドイのよねぇってのも本音ですw

とか書いておいて、次回は外部アンプ導入しましたネタかも、です(爆



今回はこれでおしまい

ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2017/05/28 23:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation