• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

まだそういう商売してるのか…

個人的にばかばかしいと思っていること。

廉価グレードのドアハンドルは黒で、上級グレードのドアハンドルはボディ同色。
1ミリも実用上の差異は無いのに、黒だとなんとなく貧乏くさい感じがして、上級グレードを選んでしまう。

『ドアハンドル』を『サイドミラーハウジング』に読み替えても同じ。

インナードアハンドル(車内からドアを開ける時の取っ手)が、廉価グレードだと黒で、上級グレードだとメッキだったり…

もっとバカバカしいのになると、バータイプのサイドブレーキの先端のボタンが廉価グレードは黒で上級グレードはメッキだったり。


ヴォルツはインナードアハンドルもサイドブレーキのボタンも単なる黒いプラスチックでした。

同じ時代に売られていた他のNCV系のクルマだと、ヴォルツに採用されていたインナードアハンドルやサイドブレーキボタンが、グレードによって黒とメッキに差別化されているというのが実際にありました。

ヴォルツで黒いドアハンドルやサイドブレーキのボタンを貧乏くさいと思ったことは一度もないし、北米仕様ではサイドミラーハウジングも黒なので、ボディ同色になっている日本仕様のミラーも黒でイイのに…と思っていたくらいです。

実は、最近のトヨタ車はこの手の差別化が少なくなっています。
コンパクトカークラスでも商用車を別にすると、黒いアウトサイドドアハンドルやサイドミラーは基本的に設定しなくなりました。


でも、日産はまだやっているんですね。
今月出た新型ノート。



ドアハンドルを黒くしたり…




取っ手やハンドルを黒くしたり…


装備の差=性能の差で値段が変わるのは当然なんですが…


しかし、カタログ上○○万円~と言いたいために安いグレードを設定しておきながら、安いグレードは見た目の貧乏くささを演出して上級グレードに導くというのは、なんというか、消費者目線で見て『好きではない』やり方だと思っていました。

逆にある種のヨーロッパ車に実際にあるように、高い車でも黒いドアハンドルで『何か問題でも?』という雰囲気を漂わせて飄々としているほうが好感が持てますね。
ブログ一覧 | その他クルマの話題 | 日記
Posted at 2012/09/12 17:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!6/16(日)】KU ...
VALENTIさん

5月12日、札幌出張2日目(サッポ ...
どんみみさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】6/12 暑いですねーー ...
narukipapaさん

断捨離は続く
38-30さん

話題のレモンサワー
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年9月12日 19:23
ちょいチープな見た目はわりと好きな私ですが・・・
ドアハンドルは車によってはまだ我慢できますが、Bピラーがブラックアウトされてないのは嫌ですねぇ。
コメントへの返答
2012年9月13日 8:39
私もどちらかというと、黒いドアハンドルやミラーについては『肯定派』です。
本文に書いたように、ドアハンドルの黒いヨーロッパ車はカッコよく見えると思います。
2012年9月12日 23:13
BMW、E39の5シリーズ。
ドアモールを後期型では同色にしてしまい、
キャラクターラインがぼやけてしまった。
営業はクロムだの同色だので差別化するんでしょうが、
そういう所に気を使ってるオリジナルデザインを
壊すような真似だけ早めて欲しいものです。

ピカソのモールも黒の方が良いってのに…。
コメントへの返答
2012年9月13日 8:41
BMWやメルセデスもかつては高級車にも黒いドアハンドルを使っていました。
ボディ同色にするようになったのは、『日本車を参考にした悪しき例』ですね。

>ピカソのモールも黒の方が良いってのに…。

プジョー・シトロエンは同色化に熱心ですね。
そういう意味ではルノーの方がイイ感じです。

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation