• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

汚ねぇ…  やっぱり世間のオイル交換インターバルを信じちゃいけねぇや

今日は小春日和。
昨日の北風とは一転。
風もなく、ポカポカと温かい。

そこで不良社員全開!
さっきオイル交換して、会社に戻ってきました(爆)


まずは恒例のエンジンの中を覗くと…


エンジンの中、汚ねぇぇぇ!
前よりさらに汚くなってるぅぅぅ!
明らかに、汚濁進行中ぅぅぅ!



前回は2422kmの使用で交換して、まぁまぁ気を良くしていたんですが
今回は、4205kmでの交換。

世間一般の常識とは違う事は、百も承知、千も承知で言いますが

エンジンオイルなんか、絶対に3000km以上使っちゃダメだぁ!
4000kmも乗ったら、エンジン汚れて気持ち悪りぃ!


廃油はというと…

完全に墨汁状態。



ちなみに、新オイルは買い貯めしていた前々回と同じガルフのトリシンセ。


次回か、次々回のオイル交換では、遅行性の洗浄剤(ループのウルクリかなんか)を入れて、その次に定期点検でオイルフィルターごと交換してもらおうと思います。
ブログ一覧 | シトロエンDS4 | 日記
Posted at 2012/12/03 16:30:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年12月3日 20:35
オイル交換お疲れ様です。

>今回は、4205kmでの交換。
やっぱRPはもったいなくて、おいそれとは交換できないような気がします。

>4000kmも乗ったら、エンジン汚れて気持ち悪りぃ!
この車はアイドリング振動や乗り味ではがまんなんねぇにはならないのでしょうか?

>ループのウルクリ
バーダルさんとのダブルネームの在庫なら無問題ですが、シュア単独であれば、eプラスのが吉かもです。でも、いっそのことバーダルのリングイーズいっちゃってください(お
コメントへの返答
2012年12月3日 21:15
もったいないのもありますが、ヴォルツの時のように『イヤになる』という感覚が起きないんです。
>がまんなんねぇ
になりにくいという意味では、スバルの軽エンジンに似てるかもしれません。

でも、あの有名クソオイルを試してみる気にはなれませんが(爆)

>バーダルさんとのダブルネームの在庫なら無問題ですが

在庫を確認してみたところ、昔煽られて買った“エンジンリカバリー”と、なぜか“ストップリーク”の旧モデル在庫がありました。
ウルクリは残念ながらなかったです。

しばらくの間は、リングイーズの安売りを探しましょうかね(笑)
2012年12月3日 22:09
自分の買った自分の車ですから
世間様なんて気にして気に病んでたら
つまらない事この上御座いません。
とまぁ1万キロ放任主義の私に言われても
微妙な気持ちになるかもしれませんが・・・
コメントへの返答
2012年12月4日 15:30
ずいぶん前から、世間様と関係なくオイル交換をしているので、5000km以上なんて使った事もありません(笑)

前のクルマは距離が進むとフィーリングが荒れて来たんですが、今のクルマはそれが無いのでオイルを気にしてないと、どんどん距離が伸びちゃいそうです。
2012年12月4日 23:07
使っていたオイルがMobil1・RPですから、エンジンオイルの性能に疑問はもちませんけど。
>今回は、4205kmでの交換。
その走行距離にしては汚れが気になりますよね。以前入れられた洗浄系ガソリン添加剤の効果が出ているのかもしれませんよ。最新の直噴エンジンでもポート噴射のエンジンに比べ、デポジットが発生しやすい可能性もありますし。ターボエンジンなのでエンジンオイルの管理には気を使いますよね。自分はガルフ・ロードスターを使ってますが、なかなか良いオイルな感じがしています。

そのうち、カスト○ールのオイルを使ってみますか?
もしかするとDS4でも、『イヤになる』感じがするかもしれませんよw
コメントへの返答
2012年12月5日 22:25
もともとこのエンジンは煤が多いと言われているようです。
あと、指定オイルはローサップスですが、今はローサップスを使っていません。

それでも、汚れすぎですよねぇ。
清浄添加剤のせいならいいんですが…

>もしかするとDS4でも、『イヤになる』感じがするかもしれませんよw

カスのクソオイルは怖いです。
フラッシングにすら使いたくありません。
それだけは勘弁してください(笑)

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation