• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

2台のタクシー

あんまり自動車関連のブログを書いてなかったんですけど、そういえばひとネタありましたわ。

先日東京に出張した折、これに乗ったんです。



トヨタの「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」
※写真は広報写真

流しに乗ったので偶然だったのですが、まだ新車の香りがする個体でした。
運転手さんが話好きなタイプだったのでいろいろしゃべったんですが
シエンタベースのLPG仕様とのこと。

ロンドンタクシーに乗った経験はありませんが、これも噂通りに足元や膝前のスペースがかなりでかいです。
3・5ナンバーハイエースの2列目に乗ったくらいの余裕です。

運転手さんの話だと、大きいスーツケースを持った外国人にも好評と言ってました。
肉眼で見た感じだと特別に荷室が大きい感じは全然ないんですけど、そう言うからには収納力は高いのでしょう。

それ以上に感じたのが、快適性。
最近はガソリンエンジンのタクシーも結構あったりしますけど、LPGのクラウンなんかだと時々苦しそうな感じがすることありますよね。
これはそういうこともなく、静かにスムーズに走ってました。
(夜間の豊洲から都心に向けての空いた道。高速は辛いかも。)

これは良くできた車だと思いました。
運転して楽しいとかは関係ないのでしょうが、タクシーという限定用途で開発したのはさすがです。
これを作れるのがやっぱり「トヨタの余裕」なんだと思います。



乗ってて思い出したのが、そのまた前に東京に行ったとき、これに乗ったこと。



シエンタのタクシー。
※写真はイメージです。

たぶんガソリン車。
思ったほど後席の居住性は高くなかったんです。
それどころか、「やっぱりタクシーとしてはクラウンに負ける」というのが正直な感想。
車両本体価格の安さと荷室の余裕でのシエンタチョイスなんでしょうか。
こちらは新宿区内でのチョイ乗りだったので居住性以外の感想は特になかったです。


自宅最寄り駅にもシエンタのタクシーがいて一度乗ってみたいとブログネタにしたこともあるんです。

※企業籍のタクシーなのでナンバー隠しはしません。

その時は「居住性はいいってことかな?」と書きましたが、そうたいしたことはなかったです。


車の外観写真だとシエンタのほうが快適性が高そうですけど、タクシーとしては明らかにJPN TAXIの勝ちです。

やっぱり車は「乗らなきゃ分からない」ってことですね。
ブログ一覧 | その他クルマの話題 | 日記
Posted at 2017/12/05 11:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年12月5日 20:59
こんにちは^^;
シエンタは展示車にしか乗ったことがありませんが、3列シート前提なので2列目シートの居住性は高くはないのでしょうね。

それにしてもJPNタクシーに乗車されたとは羨ましい限りです。私は都内で偶然見かけただけでした。これから嫌と言うほど目にするのでしょうね。
コメントへの返答
2017年12月6日 8:37
あぁなるほど、3列シートの2列目だからクラウンより落ちる、というのは納得です。
現行のシエンタって3列シートミニバンって意識が全くなかったです。

>JPNタクシーに乗車されたとは羨ましい

夜で、「あ、空車来た!」って手を挙げただけなので本当にラッキーな偶然だったんです。
運転手さんも私が車に興味を持って話しかけたのが嬉しそうでした。


プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation