• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

この週末は楽しいこと、驚きの出来事が~その4

思いがけないシトロエンBXとの出会いという大ネタの後は、消化試合みたいな話ですが、翌日の話を。

翌、日曜日は雲ひとつない秋晴れ。
せっかくだからと高幡不動尊にお参りに。


写真でかすぎだろ!ってのはご容赦。(縮めるのめんどくさい・爆)

そこで、偶然骨董市をやっていたので覗いてみましたが、何も収穫はなし。(写真もなし)
ってか、骨董市を覗く趣味なんかないので、ミニカーがあるお店を見ただけですけどね。
個人的には、骨董市なんて、あんなモノ買ってどうしようっていうんだ?みたいなモノばっかりとしか言いようがありません(爆)
関係者の皆さん、すみません。


高幡不動の駐車場にあったちょっと珍しいクルマ。


軍用車は専門外なので、国籍も車名も何も分かりません。
分かる方がいたら、後学のために教えて下さい。
とりあえずの情報としては
 左ハンドル
 1ナンバーや8ナンバーじゃなくて3ナンバーで登録されてた
 (仮ナンバーじゃなくて、日本の保安基準で登録できるのね)
ってくらいです。





あとは愛知県まで帰るだけですが、消化試合とかいいながらもう一回だけ続く。
Posted at 2012/10/22 17:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエンDS4 | 日記
2012年10月22日 イイね!

この週末は楽しいこと、驚きの出来事が~その3

週末の話を書いて来ましたが、月曜日になってしまいました。

さて、BANDITさんのお店、五十歩百歩を後にして実家へ。
お店から私の実家まではクルマで20分。
気分的には隣町です。

今回の帰省は独居老人の母が体調を崩してるという話で顔を見に行きました。
行ってみると、腕のしびれがあるほかはとりあえず順調で(とはいえ、色々と薬漬けにはなっているのですが)、階段の上り下りも出来るし、食事も何でも食べられるとのことで一安心。

母の家から徒歩5分の所に妹が住んでいて、日ごろ何かと目を配ってくれているので彼女にもなにか美味しいものを食べてもらおうと、3人で食事に行くことに。
彼女はバツイチですが、正社員の管理職で独身貴族(死語)を謳歌しています。(←ちょっとだけ後への伏線?)

土曜日も仕事だということで、19時過ぎに電話が。

『会社帰りだからそのまま私のクルマで食事に行こう。迎えに行くわ』
『分かった』

待つこと数分。




















えぇぇぇぇぇ!






















































妹が乗って来たのは…



































BXじゃん!
しかも、バリバリイエローバルブだし♪


『いつ買ったの?』
『もう3年くらいになる』
『全然言ってなかったジャン』
『えへへ』


電話で話すだけで、めったに会わないので全然知りませんでした。
実は私が最初に買ったシトロエンであるBX16TRSは妹に譲って、数年間彼女のマイカーだったんです。
だから、ハイドロの酸いも甘いも知っている珍しい女子ではあるんですが、それにしても…




スペックは
 19TZI
 左ハンドル
 4AT
 1993年・ユーノスもの最終型
 サンルーフ付き
 8万キロチョイで買って、今10万1千キロ


運転させてもらいましたが、『これこれ、これですよ!』と思わずにんまりしてしまうBXの乗り味はバッチリでした。

本人が『これは大当たり』というだけあって、
 シフトをRに入れても『ドンッ』ってならないし、
 リアもヒョコヒョコ動くし、
 アイドリングも安定しているし、
本当の意味で絶好調と言える個体。
『LHMは?』と聞くと『たまに漏れてるかもしれないけど、ほとんど問題ない』とか。

絶好調でないのは、クーラーが効かない(エア漏れかコンプレサー壊れかは不明)、キーレスリモコンが死んでいることと、ハンドルがボロボロになり始めていることくらい。
新車のBXを知っている者から見ると、アイドリング時には内装の建てつけが若干震えますが、これは経年変化で不具合には入らないでしょう。


その上なんと、購入後にはスフェア交換もしたとか。

『でも少し堅めかな?』
 と言ったら
『そもそもTRSとは乗り味違うからね』
 などとイッチョマエのことを言う。
 こんなセリフを言えるアラフォー女は日本の宝ですよ(爆)

20年落ちのBXをメンテしながら、割増自動車税を払ってまで乗り続けている我が妹よ!
彼女にこんな血が流れていたとは、嬉しいやら驚くやら。

ハイドロを捨てDS4に流れたわが身は
『日和見か?』
と自省せずにはいられませんでした。


私が『いつの日にか…』と持っていた未開封のLHMとH4イエローバルブの在庫をプレゼントすることにしましたとさ。
(早く送らなきゃ)




翌日も仕事だという事で、昼間の写真は撮れませんでしたが、まだしばらくは乗り続けてくれると思うので、実家に帰る楽しみが増えました。

ハイドロ万歳!!


ちなみに食事は、回らないお寿司屋さんに行きました。
職人が握る寿司は、柔らかくて箸では持てないけど手で摘まむと崩れない…という絶妙な握り具合。
堪能しました。
(回る寿司は、シャリがコンビニおにぎりみたいな固さだったりしますからね)
酒を飲まないと、3人で2万円いかないくらいで済んだので助かりました。




大ネタはここまでですが、もうちょっと続く。
Posted at 2012/10/22 10:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
7891011 1213
14 1516171819 20
21 22 23 2425 2627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation