• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

純正部品もいろいろと用意し、純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro(エンデュラプロ)”で足回りをリフレッシュ。4輪アライメントも行って、本来の走りが復活です。

純正部品もいろいろと用意し、純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro(エンデュラプロ)”で足回りをリフレッシュ。4輪アライメントも行って、本来の走りが復活です。
縮められていることに そんな意味があったとは ぜんぜん知らなかった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ エスティマの ショックアブソーバー交換を コクピット魚津の レポートでご紹介します。 純正形状ショックアブソーバー “TEIN End ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年04月30日 イイね!

中古車を購入したので、健康診断的にアライメント測定しました。一方、どうにも気になったのがリアビューの寂しさ。そんなわけで“サイバースポーツ 3D-GTウイング”を取り付けました。

中古車を購入したので、健康診断的にアライメント測定しました。一方、どうにも気になったのがリアビューの寂しさ。そんなわけで“サイバースポーツ 3D-GTウイング”を取り付けました。
やっぱりエアロパーツって インパクトあるなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スバル レヴォーグの ボディパーツ取り付けを コクピットさつま岸和田の レポートでご紹介します。 購入したばかりのVMレヴォーグに 翼端板を持つデザインの “ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年04月30日 イイね!

ジュラン強化マフラーリングも用意して、“ロッソモデロ TiーC”を装着。純正と同じセンター2本出しでも、大径化とチタンカラーテールで雰囲気一新。よりスポーティなオープン2シーターに変身です。

ジュラン強化マフラーリングも用意して、“ロッソモデロ TiーC”を装着。純正と同じセンター2本出しでも、大径化とチタンカラーテールで雰囲気一新。よりスポーティなオープン2シーターに変身です。
オープンカーにとって エキゾーストノートは かなり大事なんじゃないかと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 L880K コペンの マフラー交換について コクピット川越の レポートでご紹介します。 ロッソモデロTiーCマフラーを お取り付けしま ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年04月30日 イイね!

さまざまな道での優れた走破性と快適性を両立した、オン、オフいけちゃうオールステージタイヤ“DUELER A/T002”を装着。アウトラインホワイトレターが、迫力あるエクステリアにしっくりきますね。

さまざまな道での優れた走破性と快適性を両立した、オン、オフいけちゃうオールステージタイヤ“DUELER A/T002”を装着。アウトラインホワイトレターが、迫力あるエクステリアにしっくりきますね。
MT車の存在にかなり驚いた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハマーH3のタイヤ交換を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 ハマーの中でも いちばんコンパクトとは言え、 V8ユニットを搭載する アメリカンなSUV。 さすがに迫力が ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 10:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2024年04月30日 イイね!

手に入れたばかりなのでタイヤを交換して、アライメント測定・調整を実施。タイヤはフロント:255/40R20、リア:285/35R20のリアルスポーツ“POTENZA RE-71RS”を装着しました!!

手に入れたばかりなのでタイヤを交換して、アライメント測定・調整を実施。タイヤはフロント:255/40R20、リア:285/35R20のリアルスポーツ“POTENZA RE-71RS”を装着しました!!
ワタシも、RE-71RSを見ると、 テンションが上がってしまう、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 日産GT-Rの タイヤ交換と アライメント作業について コクピット21大阪の レポートでご紹介します。 ユーズドカーで購入されたばかりの R35 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2024年04月29日 イイね!

ココがきれいだと、クルマが若返ったように見えますよね。ヘッドランプユニットを新品に交換して明るさを散り戻しつつ、フロントフェイスをリフレッシュ。LEDバルブを組み合わせて、白さが際立ちます。

ココがきれいだと、クルマが若返ったように見えますよね。ヘッドランプユニットを新品に交換して明るさを散り戻しつつ、フロントフェイスをリフレッシュ。LEDバルブを組み合わせて、白さが際立ちます。
ピカピカは気持ちいいなと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ マークXの ヘッドライト交換を コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 ヘッドライトレンズの くすみや黄ばみ汚れなどは ヘッドライトクリーニングで きれいに落とせる場 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年04月29日 イイね!

車検整備は消耗部品の状態を確認する大事な機会。以前いつ交換したかわかっていると整備もラクですね。タイヤ、バッテリー、LLC、エアクリーナー、エアコンクリーナー、非常信号灯など交換しました。

車検整備は消耗部品の状態を確認する大事な機会。以前いつ交換したかわかっていると整備もラクですね。タイヤ、バッテリー、LLC、エアクリーナー、エアコンクリーナー、非常信号灯など交換しました。
そういえば最近、ボンネットを 開けていない気がする、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ダイハツ ミラココアの 車検整備について コクピットさつま貝塚の レポートでご紹介します。 消耗部品の交換が主なメニューで タイヤ、バッテリー、LLC、 エア ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 17:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年04月29日 イイね!

もっと楽しめるホットハッチを目指して、まずは車高調を交換。“ビルシュタイン B14”を装着しました。さらにフルチタンマフラー“アクラポヴィッチ”を取り付け。アップデート完了です。

もっと楽しめるホットハッチを目指して、まずは車高調を交換。“ビルシュタイン B14”を装着しました。さらにフルチタンマフラー“アクラポヴィッチ”を取り付け。アップデート完了です。
アクラポヴィッチに ワクワクの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ゴルフ7Rの カスタマイズについて コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 先日ご紹介したばかりの ゴルフRですが、 まだ未紹介作業があったようで 車高調とマフラーの交換 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 15:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年04月29日 イイね!

目指すのは農道最速!? 結晶塗装の赤いヘッドカバーと美しいエキマニが覗く後ろ姿がレーシーですが、最近走行中にフラフラ&フワフワするので、“エナペタルダンパー”を取り付けました!

目指すのは農道最速!? 結晶塗装の赤いヘッドカバーと美しいエキマニが覗く後ろ姿がレーシーですが、最近走行中にフラフラ&フワフワするので、“エナペタルダンパー”を取り付けました!
黄砂で喉がイガイガするのに続き、 昨日の暑さに けっこう参っている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スバル サンバートラックの 足回り作業を コクピット55の レポートでご紹介します。 前から見たらフツーの サンバーですが、 後ろからの眺めが ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 12:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2024年04月29日 イイね!

圧倒的な存在感を放つゴールドの“ボルクレーシングTE37ウルトラ トラックエディション”に、“ポテンザ S007A”を組み合わせて装着。美しく精悍な足もとに、たっぷりとこだわりが込められています。

圧倒的な存在感を放つゴールドの“ボルクレーシングTE37ウルトラ トラックエディション”に、“ポテンザ S007A”を組み合わせて装着。美しく精悍な足もとに、たっぷりとこだわりが込められています。
オプションカラーの ゴールドにぐっときた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 50エスティマの タイヤ交換について、 コクピット旭川の レポートでご紹介します。 ボルクレーシングTE37ウルトラ トラックエディションに 組み合わせたのは “ポテン ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 10:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation