純正ホイールをそのまま組み合わせているのですが、かなりこだわって色合わせをしてカラーチェンジしました。マットブラックがよく似合って、クルマ全体が引き締まって見えます。
964までのタルガを彷彿とさせる



背の高いクルマならではのふらつきが気になるので、ついに足回り交換に着手。“IMPUL スーパーショック TYPE I”と“IMPULスポーツコイルスプリング”を装着し、タナベの補強パーツも投入です。
TEAM IMPULの














信頼のダウンサス“tanabe SUSTEC NF210”でスタイリッシュに落としたら、次はホイールをチェンジ。繊細なクロススポークデザインが美しい”WedsSport SA-20R”を装着しました!
”WedsSport SA-20R”は、






スプリングがヘタってしまいおなかを擦っちゃうので、足回りをリフレッシュ。”TEIN FLEX Z+EDFC5”を装着して、ほどよいローダウンフォルムと乗り心地の良さをバッチリ両立しちゃいます!!
今回のミッションに、








どちらも性能をしっかり発揮するため定期的な交換が必須です。残溝が僅かでヒビ割れもあったタイヤは“POTENZA S007A”に、オイルは“NUTEC NC-40&NC-41”のブレンドで交換しました!
ボルドーレッドの限定G025が







|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |