• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

リムの赤い挿し色がポイント。レヴォーグをホイールチェンジでもっとオシャレに!!

リムの赤い挿し色がポイント。レヴォーグをホイールチェンジでもっとオシャレに!!ホイール交換の際には
ぜひTPMSを装着いただきたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レヴォーグの
タイヤ&ホイール交換を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

黒のホイールは定番ですが
こんな遊びゴコロが加われば
グッとオシャレになりました。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「挿し色でイメージチェンジ」

さて本日のご紹介はこちらのレヴォーグです。

純正ホイールのリムにモールで挿し色が入っており、
こちらもオシャレでしたが、
どうせタイヤを替えるならホイールも替えちゃおうと、
ホイールセットでの交換を承りました。

alt

チョイスしたホイールは
ホットスタッフの
CROSS SPEED HYPER EDITION CR7
(クロススピード
 ハイパーエディション シーアールセブン)

グロスガンメタリックカラーに
レッドラインがスポーティさをより高めてくれますね。

alt

そして空気圧管理を楽チンに出来る人気商品
ブリヂストンのTPMS、
タイヤ空気圧モニタリングシステムもお取り付け。

alt

センサーをホイール内部に仕込みます。

alt

締め付けトルクはシビアなので、
トルクレンチでしっかり取り付け。

alt

受信機はこちらに取り付けました。
空気圧に異常が有れば、
黄色や赤のLEDで分かり易くお知らせします。

alt

せっかくタイヤ・ホイールを新調するので、
タイヤの接地角度も最適化します。
コクピットの得意分野 『4輪アライメント調整』

alt

タイヤはこちらをチョイス
SEIBERLING SL201
セイバーリングといって、
当店の隠れた人気商品です。

ブリヂストン製なのですが、
タイヤにブリヂストンの記載は無く、
セイバーリングのブランド名が入っています。

alt

新品のタイヤ・ホイールはやっぱりいいですね。

alt

フロントリップ下とホイールのリムラインの赤色が、
スタイリッシュなレヴォーグを
よりスポーティに変化させています。

alt

足元が変わるとクルマの雰囲気も
ガラッと変わりますよね。

alt

かなり中澤好みのスタイルになり、
お客様のクルマですが満足です。

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/06/19 10:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2019年06月19日 イイね!

タイヤに優しいタイヤワックス“voodoo ride hypd”、オススメです!!

タイヤに優しいタイヤワックス“voodoo ride hypd”、オススメです!!voodoo rideのアイテムは
けっこう注目している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
かなり気になるタイヤワックスを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

タイヤワックスといえば、
イチオシなのは
ブリヂストンの“TIRE WAX”
なのですが、
こちらもとっても良さそう。

タイヤをいたわりつつ
キレイにする素性のいいモノを
選びましょうね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「voodoo ride hypd
 ブードゥーライド ハイプド
 タイヤ保護コーティング」

前回の記事で
voodoo ride(ブードゥーライド)
DETAILER(ディティーラー)を
チラっと紹介しましたが
同じくvoodoo rideから
ワタクシ“舘” お気に入りの
俗称“タイヤワックス”
voodoo ride(ブードゥーライド)hypd(ハイプド)
を紹介させて頂きます。

alt

タイヤワックスで大事な事は・・・
はいっ! 正解です♪ “水性”ですよね♪

voodoo ride hypdも
タイヤに優しく安心の“水性”タイヤワックス。

voodoo ride hypdは
タイヤにやさしく塗り込むと
ベタつきがなく 新品タイヤの様な
“マットな黒さ”に“仕上がる”のと
ひび割れの原因と言われる
オゾンや紫外線から
あなたのタイヤを守ってくれます。

『テカテカするタイヤワックスは
 好きじゃないんだよなぁ・・・』
なぁ~んて思われている諸兄!!
オススメです♪


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/06/19 08:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2019年06月18日 イイね!

祝!今期スタッドレス装着第一号は“後ろのタイヤ”???

祝!今期スタッドレス装着第一号は“後ろのタイヤ”???クルマで全国漫遊したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットの本業、
タイヤ交換について
コクピット107の
レポートでご紹介します。

暑くなってきましたが、
ブリザック、つまり
スタッドレスタイヤへの交換。

ウィンターシーズンに大活躍する
“お家”なのかな?
それでは〜


「コクピット107」より、
「こ~んな車のタイヤ交換もOK牧場!」

こんにちは、
コクピット107です。

VOLVO V40がご来店です。
今回は後ろのタイヤ交換を
ご依頼いただきました。
「後ろのタイヤ」とは・・・

alt

そうです!



もちろん?



後ろのタイヤ??



後ろのキャンピングトレーラーの
タイヤ交換です(^^)

alt

ピットに入りきれないので
青空作業でスタ~ト~!

確実にジャッキアップして
車体?家?からタイヤをはずします。

alt

そしてタイヤがはずれたら
ホイールにこびりついたヨゴレを
キレイ・キレイしていきます!

alt

そして新品タイヤを組み付け
ホイールバランス調整後装着完了!
タイヤはBLIZZAK VL1をチョイス!

alt

祝!今期スタッドレス装着第一号♪♪

alt

ご利用ありがとうございました。
また何でもご相談下さい。

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/06/18 21:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2019年06月18日 イイね!

ランクルプラドに付けたら驚いた!! New PPTはやっぱりすごいです。

ランクルプラドに付けたら驚いた!! New PPTはやっぱりすごいです。いろんな意味で
フットワークを軽くして
できる男になりたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
話題のスロコン、
New PPTの装着を、
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

体感度合いが
大きかったようですね。
スロコンはパワーアップ
するわけじゃありませんが、
フィーリングの変化で
グッと乗りやすく、
楽しくなることもあります。

ワタシも興味津々です。
それでは〜


「コクピット西部」より、
「150プラドに、
 New PPT付けてみました」

150系プラドです。
コクピット西部で150プラドに
New PPTを取付けるのは
初めてです。

前々からお話をさせ頂いて、
興味を持っていただき、
ご注文頂いて本日作業となりました。

alt

メーターパネル脇にコントローラーを設置。
まずは〔エコモード〕で試乗してみました。

今まで乗った中で、
体感度合いは一番と言っていいほどの変化です。
オーナーさんもビックリ!

さらに〔スポーツ〕〔スポーツプラス〕と
モードを変えていくと、
このガタイのプラドが、
まるでコンパクトカーの様に軽々走ります。
さすがガソリン車、
こんなポテンシャルが隠れていたんですね!

alt

試乗後「これはイイ!」と言って頂き、
他の人にも奨めてみたいと
おっしゃっていました。

そのくらい変わりました。 
私も、この商品はやっぱりすごいと再認識です。

alt

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/06/18 15:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年06月18日 イイね!

純正装着用タイヤと市販用タイヤ、どっちを選ぶ!?

純正装着用タイヤと市販用タイヤ、どっちを選ぶ!?タイヤは
“ちゃんと買い”している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タイヤ交換について
コクピット豊洲の
レポートでご紹介します。

タイヤ交換の際の
選択肢はいろいろありますが
専門店ならではの
知識とノウハウで
おクルマにぴったりのタイヤを
お選びいたしますよ。
それでは〜



「コクピット豊洲」より、
「純正装着用タイヤと市販用タイヤ」

本日はアウディQ5の
タイヤ交換をさせて頂きました。

現在装着が新車時装着の純正承認タイヤ、
DUELER H/Pスポーツ(AUDIですのでAO表記)。

alt

オーダー頂きましたのが市販用ALENZA 001。

alt

どちらを選んでもOKなのですが、
承認タイヤは車種専用にチューニングされており、
耐久性や運動性能をその車両に合わせて、
性能をしっかり発揮するよう
作られております。

一方、市販用タイヤは数年ごとに
モデルチェンジをしますので、
その時の最新技術を搭載しており、
安全性やエコ性能、快適性など向上しております。

車種(メーカー)によっては
承認タイヤ以外をお勧めできないこともあります。
今回は最新技術搭載のSUV専用タイヤ、
ALENZA 001を装着です。

alt

国産も一部ありますが、
欧州車の多くは承認タイヤを持っており、
当店でもお取り扱いしております。
ちなみに隣で作業しているアストンマーチンも
承認タイヤが装着されています。

alt

この様に同じメーカー、
同じサイズでも車によって
指定やお勧めがありますので、
タイヤ選びは是非専門店でご相談ください。

ブリヂストンのHPもしくは
タイヤカタログにも純正タイヤに記載がありますので
是非ご覧ください。

この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。

それとコクピット豊洲のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/06/18 11:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「強靱さに加え軽さへのこだわりも徹底した至高のホイール“RAYS ボルクレーシングTE37 SAGA SL”を、“ポテンザ アドレナリン RE004”とともに装着。ローダウンした姿に凄みが加わりました。 http://cvw.jp/b/2160915/48694503/
何シテル?   10/05 10:16
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation