• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月28日

黒光り☆彡

黒光り☆彡 普段の足、コンフォートちゃん。

平成12年車で今から23年前の新車。

FRなので夏は安定走行が出来るが、冬は前に進まなくてそれなりに大変w



リアが軽いのでアイスバーンでは前に進まないw

かと言っての助手席回転シートなので、補助ブレーキはサイドではなく、引っ張る方式だからサイドターンはできないw



ヨコハマ夏タイヤからブリジストンスタッドレスタイヤに交換。



タクシー専用だけど新品!w

タイヤ交換と同時に足回りを点検。



リアのショックアブソーバーの蛇腹カバーがバラバラ(TдT)

一度もショックアブソーバーを交換してないから、まあこんなものだろう。

てか、18万キロ走行だから、まさに試運転が終わった程度という感じかっ?!(爆)



この蛇腹カバーを交換するにはシャックをバラさなきゃならんもんね。

デフやホーシングも結構錆びてきてるな。

一度サビ落とししてシャーシブラック塗らないと、流石に延命できなくなってくるかな。

もうちょっと可愛がってあげないと機嫌悪くなってムクれるかっ?!



フロントショックアブソーバーは問題なさそう。
タイヤハウスも思ったほど錆びてなくて良かった。

ボディーの一部に錆びが確認できれば速攻で錆転換してタッチアップ処理。

見た感じはこれで何とかボディー外側のサビ進行は防げてる。



ブリザックと純正クラウンホイールカバー!



タクシー用スタッドレスタイヤで、耐摩耗性を若干強化して作ってるものと思われる。

ちなみにガーデックスよりはゴム質は柔く減りやすいと思う。

だから効くのだと思う。



カツ食べちゃった。

ガッツリやなwww



1日経過したジャパンのサビ転換状況を確認。

黒ぐろとしていい感じ。

これで3年ぐらいもてばいいだろう。

定期的なメンテは必要だと思う。

サビ転換後に上塗りできれば一番いいのだろうが、またいつ塗膜下層部からサビが浮いてくるかもしれないので、サビ転換したままの方が後々メンテしやすいと思う。



エキゾチック〜ジャパン!
ブログ一覧
Posted at 2023/11/28 11:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暖かったので夏タイヤに
しばなりさん

20インチタイヤ購入(ΦωΦ)フフ ...
リョーマ様さん

縮尺
ma-tanさん

せんしゃ〜🚗✨
ヨコアキさん

ミニカーの修正 1/43 PEUG ...
Jun@My B...さん

ドライブ中~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2023年12月1日 1:05
純正LSDもなかなか出てこないですよね…
コメントへの返答
2023年12月1日 7:26
そうですねぇ。中古カスタマイズパーツどころか純正パーツもなかなか流通してない(TдT)w
バックオーダーになってきている新品純正パーツも多くなってきているとかで、今後維持させるのが難しくなったきたようです。

プロフィール

「@変り者 ボンネット内は何を隠そうサビキラー筆塗りです!塗ってからもう8年ぐらい経過しますが、色はシャンパンゴールドみたいになってきましたw」
何シテル?   06/09 15:18
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation