• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク後半

ゴールデンウィーク後半ゴールデンウィーク後半は気温が上がらず風もあったりして結構体感的には寒い。



夕方にもなれば13℃とか半袖では寒くてどうにもならん(TдT)



そんな感じではあるが、何とか雨に当たらなそうなので点検をしてオイルを回してやろう!



カムも問題ない



水が回ってたりするとオイルフィラーキャップに乳化したオイルが付着したりするからね。



クーラントもリザーブタンクを取り付けてからはラジエータ内の水が減ることはなくなった。



エンジン外観も特に問題なし



エアーフィルターを交換してから、エアー吸込量が増えたためか吹け上がりレスポンスも良くなったような気がする。

空気の吸込量が上がったけいか、燃料も薄くなり燃焼しやすくなったのかも知れない。

つまりプラグのかぶりは軽減されたと言うことか?!



点火時期を早めているので、具体的な要因は不明ではあるがかなり調子良くなったと思う。



バッテリカットオフスイッチにより通常車庫停車時は電源をカットしてある。

コンピュータがないので、特にメモリーする必要もないため停車中は電源カット。

ただデジタル時計のメーターが常に1︰00になっちゃうくらいがデメリットかなw

暖気中に時計を合わせるのが日課だ。



燃料フィルターも燃料が落ちて空になってる。

メインキーを回し、フィルターに燃料が充満する数秒はセルモーターを回さない。

電磁ポンプの音がカッカッカッという音からコォッコォッコォッに変わったら、アクセルを5回踏みセルモーターを回すと一発でエンジン始動!!

今年の夏はエンジンかからない減少に当たらなくて済むのだろうか?!



DVDを回す。



自作のレベルメター‥当時物のパイオニアから出ていたオーディオレベルメーターは高額すぎて買えないから自作だ。



アイドリングが上がり始めた。

暖気終了。



いつもの公共駐車場で記念撮影。



周囲でのスポーツ施設にかなり人が来ていて駐車場もいっぱい。



空の色がもっと青かったら‥。



顔面からの



サイドからの



リア斜めからの



ケッツ!



途中国道には交通安全運動の旗が1列に!



取り付ける人大変だっただろうな。

下手すると1000メートルの間に100本ぐらい立ててあるのではないだろうか。



さて、いつもの通り辛味噌野菜ラーメンライス付き!



ジャパンにも腹ごしらえだ。

ハイオク高すぎるわ(TдT)



エンジンが調子良いせいか燃費も過去最高かも。



大半が郊外なので燃費は良くて当たり前。



雨に当たる前に早めに切り上げて車内清掃!

シリコーンで磨くと結構汚れが落ちるんだよね。

シリコーン塗ると静電気で汚れを吸い付けるのかも知れないね。

でも手間いらずで超簡単艶出しが出来るもんね。

ハンドルにまで塗ったらピッカピカのツルツル!!(爆)

超危険だ!(爆爆)



エキゾチック〜ジャパン!
Posted at 2024/05/05 16:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

交通安全

交通安全世の中大型連休で車移動をしている人も多いでしょうね。

余裕を持った行程で安全運転をお願いします。



NetNews‥軽乗用車がガードパイプに突っ込んで横転し炎上か…女児含む3人が死傷

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1150755?display=1

ゴルデンウィークの最中に発生した交通事故‥なんて痛ましいことであろうか。

交通事故の一番厄介なパターンが車両火災事故だと思う。

消火作業が終わった状態を見ると、単独事故のようであり破壊状態から相当のスピードで走行し、カーブを曲がりきれずガードレールにそのまま突っ込みその勢いで横転したように見える。

何れにしても交差点近辺であるようなので、自損事故か衝突したも車がいる事故だったのか、場合によっては当て逃げも考えられから、事故の現場検証をしっかりして事実確認をしてもらいたいね。

深夜大人1名と子供2名が乗車する軽自動車。

これが単独事故であり、子供を乗せて曲がりきれないほどのスピード走行する人であれば、ひょっとすると2名の子供さんはチャイルドシートに着座されていなかった可能性が高いと思う。

普段からの事故防衛を考えてるドライバーなら、2人の子供は車内でフリーに座られることはないと思うから。

ただ2名ならチャイルドシートを揃えるのも大変だし、近くのコンビニまでとかなら魔が差してリアシートに座られることもあるだろう。

ただこれだけの衝撃を持った交通事故、しかも横転である。

もちろんドライバー側に横転すれば、片方は地面と接触しているため運転席並びにサイドドアの開閉は不能。

またドライバーが外に出るためには助手席ドアを空に向かって開けなければならなく、そう簡単にはは開けられないはず。

これ程の事故だからドライバーは怪我により既に動けない状態だったのかも知れないね。

また仮に一度外に出てたとして、車内に取り残された人を救助するためにはスライドドアを開けなければならなくならないが、この破壊状況であれば開閉は用意ではない。

仮に電動スライドであれば、バッテリーがショートもしくは短絡し機能しない可能性も高い。

リアガラスを割って車内から救出しか方法はないと思う。

ただ火が出てしまえば、瞬間的にもうどうすることもできなかったと思う。

この時間帯だ、通行人も火が出てる車両を見て事故の発生を容認するだろうから、もう火が出ている車には近寄れないほどの輻射熱を感じてるだろうね。

事実上、初期救助は不可能と判断しなきゃならないだろう。

本当に悔やまれると思うし、目撃する人にとってもトラウマになる衝撃だろうな。

この事故の破壊状態から見てもガソリンが漏れ、何かしらの原因で火がついて爆発的に炎上したものと思う。

撮影しないで誰か助けてやれよ‥と思う気持ちもわかるが、正直ガソリンの燃焼はどうすることも出来ない。

おそらく消防車や工作車が来ても延焼を防ぐ程度の対処しかできず、これだけ激しく燃え上がった車両では基本的にはガソリンが燃えて無くなるまで見守るしかないだろう。

火さえ出なければ結果は大きく変わっていたものと推察される。



まぁ、火が出る前に事故を起こさなければこんな運命にはならなかったとも言えるがね。

逆にチャイルドシートへの着座が避難を遅らす原因にもつながるため、あくまでも可能性を考えての対応でしかないと思う。

ただ乗っていた子供達には罪はない。

本当にお気の毒であり、御冥福をお祈りしたします。



可燃物、化石燃料、バッテリーショートなど、火災に至る原因は様々。

また現在はハイブリットによる走行バッテリーに破壊による燃焼も危惧されてる。

車両事故では火が出れば終わりと言ってもいい。

何としても火が出る前に車外に退避すること‥これができなければ運命を変えることはできないと思う。

キャブから火が出る程度ならまだ消化器での消化は可能だと思うが、ある程度燃焼し高温となってガソリンが膨張しだして吹き出す。

傾斜でもあれば火がついたままのガソリンが流れ、あっという間に広範囲が火の海となる。

瞬間的にここまでなるから簡単に消化は出来ないだろう。

こんな状態で消化するには、泡消火か炭酸ガス消化つまり窒息効果による消化しか即効性の有効策はないと思う。

12ボルトの直流でのショートによる火事も恐ろしいもんね。

火が出る前にヒューズが飛んでくれればいいが、バッ直の直結にされていれば可燃物に燃え広がる可能性も高い。

自動車用素材は、難燃性素材が使われており、ガソリン漏洩と爆発的に火が広がるわけではないが、放置してると樹脂製ガソリンタンクが溶けてガソリンの大量漏洩につながるだろう。

特にヒューズを挟まない素人の配線処理、ちょっと外部の力がかかっただけでショートして火災にもなりかねないもんね。

明日は我が身‥気をつけよう。



こういった速報のような事実だけの報道ではなく、このような事故に至った原因もを調査し、そして報道することで今後の事故防止に役立てていけば少しは世の中に対し報道の価値が上がるのだと思うがね。

大抵は事故に至った原因は報道されないままの場合が大半だからな。

深夜の子供を乗せた運転席‥何か事情があったんだろうね。

交通事故‥世の中から無くなればいいのに‥皆安全運転してくださいよ。

本人だけの問題ではない、悲しむ人がきっといるはず。

ソレックスキャブでガソリン火災となりやすい傾向の車だから一応消化器は積んである。

しかしおまじない程度だw

命が助かって、車を救助できる余裕があるときでなきゃ活躍はしないはず。

本当は高価な二酸化炭素消化器が欲しいッス!w



【追加】

衝撃的な続報が載ってる‥(TдT)

続報がNetNewsに上がったのだ。

どうやらこの事故前に運転していたお母さんとお父さんは飲酒をしたその帰り、夫婦喧嘩に発展、お父さんが降りたあと飲酒運転である母親が子供を乗せたままガードレールに突っ込んだらしい。

‥自殺かっ?!

4歳児と2歳児が乗っていたらしいが、2歳児はこの事故で車外に投げ出され死亡。

4歳児は命に別状はないとされるが、事故の後遺症はいかがなものであろうか。

火災による火傷などしていなければいいが。

事故防止、防衛運転‥そんな気持ち一欠片もない方々だったようです。

起きるべきして起きた事故だと思います。

とても残念です。

さて、安全運転で今日も仕事頑張ろう!



エキゾチック〜ジャパン!
Posted at 2024/05/03 09:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月01日 イイね!

自賠責

自賠責NetNews‥路線バス急ブレーキ 乗客が倒れ4人けがも…運転手は警察に通報せず 札幌市内運行のじょうてつバス

https://news.yahoo.co.jp/articles/c72c0c06d6d1f99786947c00b7441b24b0caec9c

もちろん事故発生に対して適正に処置しなければならないのは事実だと思う。

ただ何故このような事故が報道されるのだろう。

公共交通であるから事実報道は仕方ないとと言えるが、事故に対して原因が不注意によるものと思われる内容となっているが、「突然人の姿が見えてキューブレーキ」‥事故に至る原因は既にゴジラのように突然現れるという見解を言う自体安全確認が出来ていない状況と言える。

本当にゴジラの如く突然降って湧いたように現れたのであろうか??

自転車であれば本当に一瞬であると言えるが、歩行者が横断歩道を渡ろうとしていてのキューブレーキだったとすれば完全なる安全義務違反。

起きてならない公共交通の事故だけど、全国に向けての情報発信する必要があるか疑問が残る。

この報道の意図はなんだろう。

核心はどこだ??




今バスの運転手不足問題がクローズアップされ、公共交通手段としてのバス路線の短縮、場合によっては廃止が加速してるこの状況、こう言う普段起きるであろう事故を報道する意図はどこにあるのだろうか。

せめて事実の検証をもって原因が何だったのかの報道とセットにしてほしいと思うわ。

イメージ先行して更にプロドライバーのなり手はいなくなるイメージダウン。

安全重視と言うのならば立って乗る乗り物のリスクを減らす方向へ向かえば1路線1本あたりの輸送人数が減りドル箱路線が消滅し、赤字路線の穴埋めが更にできない環境になるだろう。

飛行機のように指定席にしなければこのような事故リスクは減らせないと思うわ。

そうなれば今の運賃の大幅値上げにより収益改善が必要となり、更に利用数少ないが路線は廃止、利用者はサービス低下を余儀なくされるだろうな。

バスに乗らない人から見れば「乗らんから関係ない」と言わんばかりであろうが、いつも若いつもりでいて何れは体力も落ちて歩けなくなる運命、自家用車も乗れなくなれば公共交通機関が必要となるだろう。

その時、利用したいと思ってもサービス自体がなくなれば選択の自由がなくなる状況だ。

そう移動難民決定だ。

本当に少子高齢化に伴う街作り、そして住民の理解による受益者負担が求められる。

若手となる働き手が減り、医療や介護のサービスを受けなければならない年寄りが増える、若者の負担が増えるがその若者も引きこもりなども多く就業していない人も多くなっている傾向にあると思う。

そんな状況が数十年の時が経過し、ひきこもりの中年が全国で100万人規模でいるって言うじゃない?!

これでいいのか??

この事だけが問題じゃなくて、今や政治不信、生活保護基準、社会保障体制、全てにおいてテコ入れを行わないとならないよね。

つまりそれを実行するとなれば、実質負担する世代もあるので断固阻止するだろうな。

そうなれば65歳まで年金を一生懸命払って受給する段階になった時代からすると詐欺にあったようなもんだと思うわ。

でも昔から薄々気がついていたでしょ??

少子高齢化はもう数十年の前から言われているし、統計調査を見るだけで目で確認できるから。

結果的には、先延ばしにしていただけ。

補欠選挙の結果からして、政治不信がはっきり見える。

野党支持ではなく与党拒否の変わりに仕方なく野党に投票‥そんな感じになってると思うのは私だけであろうか。

裏金問題など国民とは違う上級国民みたいな対応の政治家‥足元を正してほしいね。

国税である消費税はしっかり持っていかれるんだから。

話は戻るけど、バスを降りる際に乗客が「病院に行く」と伝えたらしいね。

どんな状態でどんな怪我を負ったかは診断書によって判断することになるけど、まぁ骨折無しであっても最低1週間の診断書が出るだろうな。

だって痛いと申告すれば、医者はその痛みはわからないんだからw

骨折とか完全に証明できる材料でもあればいいが、首が痛いとの申告があれば、痛いんだと判断するしかないもんね。

この事故による人身事故によって乗務員の行政処分、場合によっては一般乗合旅客自動車運送事業として運輸局の監査、違反事項によっては行政処分となる可能性もあり、さらなるサービス低下につながるかも知れない。

そのための運輸行政だから違反事項に対しての処分は仕方ないわな。

もし歩行者がゴジラのように突然現れるようなにも重大な過失があるのなら、歩行者が第1当事者になる道交法に変更しなきゃならんな。

そうなると事故証明が重要だね。

歩行者にもドライブレコーダー装着しなきゃならない時代が来そうだわw

無実証明のためにね。

今回の案件では、ドライバーが事故発生時の対応を間違えただけ。

起きた事故は、自賠責で対応するしかない訳だ。

費用的な問題はね。

究極の選択は、命は金で買えないって事だ。

治療費を負担してくれる自賠責は本当に助かるが、金だけの問題ではないからね。

車両をコントロールするドライバーは、安全を重視すればするほど速度は落とすしかないし、移動に要する時間はべらぼうに増える。

またそんなリスクを回避するためにはベテランドライバーでしか業務につけなくなる。

そんな人材がどこにいるのだろう。

仮に自動運転が可能となっても歩行者の急な飛び出しがなくなることはない。

下手すると死ぬ気で飛び出す人もいるぐらいだからな。

地方の公共交通は終わったようなもの。

大都市の中心街でしか収益上は成り立たなくなる公共輸送。

さて、中堅の都市はどうする??



エキゾチック〜ジャパン!
Posted at 2024/05/01 11:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

鉄板の腐れ

鉄板の腐れ桜が満開‥なんて思ってたらちょっと強風‥急激に温度も下がって🌸も大変だろうね。

アッという間に葉桜になってしまうわ(TдT)



天気もどんよりしてて、気分もスカッとしない。

とは言えビタミンDの補給であるw



トランス脂肪酸は遠慮した方がいいと言われる現代だが、血中コレステロールが無くては不健康!

コレステロールが高い方が健康といいと言われてたりするけど、本当のところはどんなんだろね。

まぁ、何でも適度‥ってのがいいんだろう。



某公共の駐車場の🌸がきれい。



折角だから桜をバックにコンフォートちゃんを撮影。

あんまり寄ると車汚いのバレちゃうからなwww



桜の木がデカくて全体が入らないわ。



樹齢何年の桜だろうね。



ピンクも濃くてきれいな桜だった。

ただコンフォートちゃんは全然洗車してあげてないのでアップは厳禁www

そんなコンフォートちゃん、運転席側リアのフェンダーが錆びて膨れてきた。

元々錆びていたのはわかっていたが、塗装面を削って錆転換剤で様子見していたが、いよいよ膨れてきたところを見ると内側からサビにやられてる証拠(TдT)



内側からのサビ進行、厄介だわ。

内側からのサビということは、内側の鉄板も腐っていると言うこと。

手をかけだしたら、切開部が広範囲に広がりかねない。

それもうきサビではなく、ガッツリサビて腐ってる。



でもこのままにしておけば間違いなく広がる一方‥迷うな。



この程度でしっかり修理しようとすれば、広範囲の作業となり、結構ガッツリ修理になるだろう。

板金のプロから見れば、修理するにはそれなりの工程を踏んでそれなりの修理代金にしなきゃならない。

「あと2年持たせて」と言ったってどの程度2年か人それぞれだもんね。

お金をかけたくないが、見た目もそれなりにカバーしたい訳だ。

見える外装部にサビを回らせないことが、それなりに誤魔化すコツではないかと思うwww

平成12年車だからもう23年年も経過したこの鉄の塊‥コンフォートちゃん。

まともに洗車もせずこの程度で維持できたのは上出来だと思うわ。

初期から10年程度は車庫下保管だったが、もうかれこれ15ぐらいは青空駐車で全天候型だからさw



とりあえず応急処置でサビ進行を少しでも遅らすための処置をしてみようと思う。



ハンマーで叩くと思った通りバラバラとサビの塊が剥がれ落ちた。

完全に外側の鉄板は崩れ落ちてなくなった。

内側の鉄板も強度はあるが表面はそれなりに腐れにやられてる。

ベルトサンダーとヤスリで周辺のサビを削り取る。

ボディー外板とフェンダー内板の接合部に水が回ってサビが進行したんだと思うわ。

内側から発生したサビが外側に到達し塗装面を膨らませた。

典型的な鉄の腐れ。

全てのサビを削り取ろうとすればマジこの周辺の広範囲は切開しないとならないだろう。

サビを追っていけば下手するとサイドシルまで切開することになっちゃうかもしれない。

あまり深追いせず、サビ進行を送らせて後数年は見た目だけでも良く見せる対処でいく作戦だ!(爆)



外板を切開ししっかりした内側の鉄が出るまで切開、内部のサビをベルトサンダーで削り取る。

コレ以上削ると内側の鉄板まで削らなきゃならん。

強度もそこそこに残すためサビが残るままにそしてエンドックスによる錆転換剤処理。



完全にサビを排除していないため、一年も持たずにサビが再発するだろう。


だがここまでしておけば、しないときよりもサビ進行はグッと遅くなると思う。

しっかり鈑金塗装を外注に出せば、少なくとも5万円程度はするだろうな。



本当であれば、ボンデ鋼板使って板金溶接し部分塗装したいんだけど‥。



夜間にベルトサンダー使ってボディーを削っていたら照明が故障‥点灯しなくなるてやんの(TдT)

バラして見たらはんだ付けが外れてる。

はんだ付けして修理完了!



エキゾチック〜ジャパン!
Posted at 2024/04/30 13:59:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

大型貨物車の速度アップ反対!

NetNews‥大型トラックと軽自動車が正面衝突し 軽自動車の女性が死亡 岡山市

https://news.ksb.co.jp/article/15249478

ゴールデンウィーク始まってる直ぐに起きた事故の報道。

若い女性の方が犠牲になり、とても痛ましい事故である。

視覚的な恐怖が事故抑止につながるためあえて事故後の車両画像を掲載しているのではないかと思うが、見るも無惨な状態である。

もはや軽自動車は危ないとか言われるレベルではなく、普通車だったとしても相手が速度高い大型車であればひとたまりもない。

しかも道路形状からいざセンターラインを割ってきてもコンクリートで囲まれ逃げ場がない。

無念である。

対向車の大型車がセンターラインを割っての正面衝突のようだが、かなりのスピードで衝突したものと思う。

救出する際に油圧カッターでAピラーや天井ドアなどを切り取って救助に当たるが、ここまで原型がとどめていない車両を目の当たりにすると、まさに今元気であった人が帰ってこれなくなるこの様な交通事故、なくしていかねばならない。

そんな中、トラックドライバーの時間外規制に伴う対策として高速道路の最高速度アップが予定されているが、絶対スピード規制を上げて良い訳が無い。

このことからも最高時速を90キロにすることは運転するトラックドライバーはもちろんのこと、このように何も悪くない人が被害に合い速度エネルギーが高い事故による犠牲者を出してはならないと思う。

事故原因の究明が急がれるが、判明したところで失われた命は戻らない。

ゴールデンウィークで無理しがちな旅行行程で居眠り運転も危惧される大型連休。

みなさんもお気をつけください。

御冥福をお祈りいたします。

Posted at 2024/04/29 16:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太一211 ダメ元でDIYガラスリペアもありかも。クラック伸びるの遅く出来るかも知れないです。」
何シテル?   06/18 21:45
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation