• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

新潟に?行ってきました♪

新潟に?行ってきました♪ 宇都宮FKDインターパークの催事場におきまして、第一回新潟物産展が開催されてました。前回の北海道物産展も行ったし、最近こういうの好きなんだよな〜
きっと年を取った証拠でしょう。一人でだって行っちゃうんだから〜

そして今回の目的はただ一つ。未食であった念願の御当地B級グルメを食す事です!

ちなみに新潟物産展は今日までですよ、奥さん!!

尚、今回はデジカメを持って行かなかったので、全てiPhone画像からお届け致します。
平日の午前中は空いてていい!

みかづき「イタリアン」今回の目的はコレ。一度食べてみたかったんです。

薄味のソース焼きソバに、マイルドなミートソースのコラボ。手前の白い物体は生姜です。
コレいくらB級グルメと言え、大人として初めて食べてみると・・・。でした。
しかし子供の頃から食べ慣れていれば、県民食として根付くのも分かる気がしました。達成感♪

モッチリとした食感の太麺にモヤシ等、野菜のシャキシャキ感が絶妙!?

おやつ程度の量なので食事としては中途半端。同催事場のラーメンを食べようかとも考えましたが、豚骨魚介醤油だったので見送りました。すかさず1Fフードコートへと足を運び、目指すは・・・。
新潟ラーメンコーナー(笑)。常時、長岡系と燕三条系ラーメンが選べます。

「新潟醤油らーめん」いわいる長岡系です。青島ラーメンが有名ですね。味はまさにフードコートのラーメン。でも今回はこれでいいんです!物産展、楽しい〜♪

晩酌用にと、お土産に買った「栃尾揚げネギ味噌ラミネート」

フカフカの揚げには甘みもあるし、挟み込む知恵も良いとは思いますが、ただそれだけ!
焼酎には合うけどね〜
ブログ一覧 | ラーメン(その他) | グルメ/料理
Posted at 2012/06/19 12:00:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

全然動きません😇
R_35さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年6月19日 12:06
イタリアン♪
秘密のケンミン SHOW で
一役有名に成りましたよね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年6月19日 12:10
私も秘密のケンミンSHOW で知りました。
同番組で全国区になった宇都宮の焼きそばもありますよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/293230/blog/15708346/
2012年6月19日 12:55
東武デパートでの「青森・山形・宮城」物産展には行かれなかったのですか~!?
コメントへの返答
2012年6月19日 13:02
東武デパートは、ひと昔前に種馬さんと福島物産展に行った以来です。
なんか車だと面倒になってしまって・・・。
2012年6月19日 13:24
おおおおおおおおおおおおおっ!!!

自分も気に成っては居ましたが、何か中途半端
な感じがしたので、止めにしました。。。(^_^;;;ゞ滝汗

ケンミンSHOWは、今市本気で見れません!!
コメントへの返答
2012年6月19日 13:35
子供の頃から食べ親しんでないと、若干違和感があると思います。

ケンミンSHOWは、既にネタ切れでしょうね。
でも、鹿沼のニラ蕎麦はこの番組で知りました(笑)。

フードコートの燕三条系いっちゃって下さい。
2012年6月19日 16:12
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~! !

まさか ?

と思いましたがやはり違いましたネ (^O^)
コメントへの返答
2012年6月19日 17:01
焼きそばの王子様〜(笑)。
唯一の心残りは、みかづきのイタリアンを食べ損なった事です。
もし、一泊二日で新潟に行かねばならないとき、貴重な一食にコレを選ぶのは気が引けました。
2012年6月19日 18:39
こういうの知ってたらちょっと行ってみたかったなぁ~(^O^)

実は、みかづきイタリアンは未食です。(^^ゞ

いつも食べようかな?と思うのですが、

違う方へ目が行ってしまい食べられません。


ラーメンはいいや!
コメントへの返答
2012年6月19日 18:48
FKDや東武百貨店では物産展、定期的に催されてますよ。

イタリアンはジャンクフードですから、他に行ってしまうのも仕方ないです。

新潟ラーメンの看板で燕三条系は見た目、潤とかの比較的新規店ではなく、杭州飯店等、老舗系に見えますね。
今度期待しないで食べてみようかな〜
丸信系のコッテリとクオリティー一緒だったりして。
2012年6月19日 21:59
お~♪ (^o^)

自分、土曜日に行きました。 (^^ゞ
笹餅とイタリアンと、練り物を買ってきました。

イタリアンは 3 回目ですが、やっぱり微妙です。

 (^_^;)

普通に、地元の焼きそばにミートソースを
かけた方が美味しいかも~。

味的には、濃くなっちゃうかな…。
コメントへの返答
2012年6月19日 22:45
石田屋の焼きそばなら、あっさりミートソースいけますよね。
その段階で目玉焼きは要らないかな〜

ぶっちゃけ、個人的に新潟は風景ありきでしょう。
誇れるのは食べ物限定で、海産物・米文化(日本酒含む)のみでしょう。
ああ、弥彦山はスカイツリーと同じ標高でした(汗)。

今だから言えますが、これからは新しい時代です(爆)。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation