• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

「らー麺 つるや」10 -宇都宮-

「らー麺 つるや」10 -宇都宮- 今更ですが佐野実氏の訃報、残念でなりません。この場で言えるのは、「本当にありがとうございました」以上の言葉意外思い浮かびません。

3年ぶりの訪問。超濃厚系ですから、気合いを入れ開店20分前に到着。シャッターは私を含め計7名でした。以前程の賑わいは無いかな、なんて考えていると換気扇からダシの香りが漂ってきました。あれっ、以前と変わらぬ匂いだね。
9時に起きたし、体調は万全です!
新メニューの鶏ポタ系がメニューに無い。その代わり、らーめんが復活してました。ちょっと残念。


「らーめん」
スープ少なっ!って言うより、麺の量が増えてました。しかも太麺になってる。これ完全につけ麺スタイルやん。
肝心のスープは、以前のらーめんより濃厚かつ荒々しくなっている。大規模な変更は無さそうですが、濃厚の中にも洗練さがあった頃が懐かしく思えました。

ちなみに、前回食べたらーめんがこちら↓
ねっ、かなり違うでしょう?

「Andy特製ぶっかけチャーシュー丼」
スープが何気にショッパイので・・・

余程じゃない限りスープは完飲するのですが、このざまでした。割スープ頼めば完食出来たかも(笑)。


気になった方、このような営業形態ですが、時々臨時休業がありますからご注意です。
それにしても、つるやさんはどこに向かっているんだ?G系しかり、近所の芝生は真っ青に感じちゃったのでしょうか。
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2014/04/13 12:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

プラトニック
バーバンさん

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 12:07
麺が多過ぎて麺が伸びた錯覚に陥る様な?
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2014年4月13日 12:10
味付けも濃いし、つけ麺をラーメン丼にぶち込んじゃったって感じでした。
割スープで薄めたかったです。
2014年4月13日 16:54
佐野実さん、残念です。

ちょっと前にテレビで見ましたが、
無理していましたよね。

と、思えば、周富徳さんも…。
ご冥福をお祈りいたします。

話かわって、

先日の『まるめしあん』。
隣は、くるまやラーメンなんですね。 (^_^;)

まるめしあん。 ここなら、行ってみたかったなぁ。

夕飯代わりの源太饅頭を 5つも食べて
しまったので、断念。

 (^^;)
コメントへの返答
2014年4月13日 17:08
支那そばや系のラーメンは大好きだったので、残念です。
私はアロンアルファみたいな香りのする醤油ばかり食べてました。
宇都宮には弟子の今は亡き、支那そば彩華がありましたから、佐野氏の恩恵を受けられた方多いでしょうね。
現在も孫弟子の心麺がありますし。

まるめしあん、機会があったら是非。
2014年4月13日 20:21
見ため、雑に感じるのは

オイラだけでしょうか?

つるやさんは1度だけお伺いしましたが

正直、濃厚なだけでインパクトは無かったです。

店やどんぶりのベタベタ感も正直...................(>_<)

人気のあるお店なだけに、客と向き合ってない感が

ありましたね、佐野のおぐら屋さんや小三郎のよう。

批判的なコメになり、すいません。(;一_一)


佐野さん、鬼。 山岸さん、神様。

両極端な2人ではありますが、この業界に対する貢献度は凄かったと思います。

その巨星の1つが堕ちて終いましたが、きっと弟子たちに受け継がれて行くはず。

佐野さんの御冥福を心よりお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2014年4月13日 23:24
そうですか・・・。
私が訪問するときは、卓上を含めいつも清潔に保たれてました。
残念です。
一時は栃木濃厚の雄とまで戒めたお店が、この様な状況に置かれているのが、寂しい限りです。

>佐野のおぐら屋さんや小三郎のよう。
同伴です。いや、同感です。

何だかんだ言われますが、佐野氏の功績は、私がこの場で語るなんて恐れ多いです。
ありがとうございました。


2014年4月13日 22:48
つるやはここ最近、3回は臨時休業で振られてますよ。


つるやのとんこつ好きだったんですけど、変わってしまいましたね。


接客については…

なんと、
席に着いてから1時間も待たされたことがあります!
周りに誰もいなくなりました。笑
コメントへの返答
2014年4月13日 23:56
臨時休業が多過ぎますよね。
まあ有名店とはいえ、個人経営ですから文句は言えませんが・・・。

元々家系で修行したらしいですよ。
なので、醤油豚骨は得意分野でしょう。
って、もう無いですが・・・。

私はシャッターでらーめんを注文するので、つけ麺注文の方が食べ始める頃には食べ終えます(笑)。
2014年4月14日 15:52
おおおおおおおおおおおおおっ!!!(@@;;;

見た目♪、村岡屋にそっくりですがw!!!
弟子のラーメン真似しても。。。(^_^;;;ゞ(あせ
まあ!!、確かに混んでいますが。。。(^。^;;;v

佐野さん、心よりご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2014年4月14日 16:19
村岡屋、もっとスープ入ってるし、麺のクオリティーは断然つるやさんでしょう。

近所の武丸が相当気になっているのかもしれませんね。

あんな贅沢なスープがショッパイが為に、久しぶりに完食出来ませんでした。
2014年4月15日 7:41
うぉぉぉぉおを!!!!!!
何処に迷走しているのでしょうか?
デフォのつけ麺に関してはそれ程変わってないでしょうかが
あの、ご近所インスパイアのラーメンは、、、、、、
何処に向かうでしょうか?
正直、某野沢さんの多店舗展開のOOOO軒の方がコンセプトはっきりしてると思います。
コメントへの返答
2014年4月15日 12:14
つるやは以前から、ちょっとした変更を繰り返してきてましたので、満足はしていなかったとは思います。
しかし、ちょっと前まで鶏ポタを提供したりと、ここまでの変更はかつて無かったですね。

あのお店も、佐野ラーメン屋始めたりと色々仕掛けてます。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation