• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月11日

「一品香 駒生店」5 -宇都宮-

「一品香 駒生店」5 -宇都宮- この界隈で、佐野ラーメンを提供している洋食屋があるとの情報。面白そうじゃん。しかし残念ながら発見出来ず。仕方ない、久しぶりに一品香でも行こうではないか。

今更一品香で、ラーメン+餃子(3個)アップしても何の目新しさもありませんし、読者の方々もがっかりされるでしょう。
大丈夫、作戦は考えてあります。

11時40分到着。この日は既に気温は30度あたったせいなのか、ウェイティング無しで席に着けました。

「手打ちラーメン・ニラトッピング(750円)」
開き直って、一番一品香らしからぬラーメンを注文しようと思い、ニラと背脂をコールしましたが、背脂はもうやっていないとの事。ある意味残念ですが、それが正常というものです。
中華料理屋的ビジュアルですね。果たして一品香という屋号のまま、営業していいものなのか・・・。

揚げてあるニンニクなので、予想していたよりも味の変化はありません。それはそれでほっとしましたが、チャーシューが小さくなっているのはたまたまのか?



麺と餃子だけは、今宮店より好みです。あっ、勿論餃子はシェアしました。

上記した洋食屋、帰りに見つかりましたが、お腹いっぱいで断念しました。
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2014/06/11 12:00:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

ハウステンボス
KUMAMONさん

連休のN-ONEと911
woody中尉さん

超国宝
ボーエンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

水戸まで(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年6月11日 12:09
にらラーメン 750 円 で 商品化 した 方 が
売れるで しょう!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

https://www.youtube.com/watch?v=iI3VizGNE4Q
コメントへの返答
2014年6月11日 12:16
懐かしいCMですね。

私が訪問時、お店8割の集客でしたが、ニララーメン食べてるの私だけでした。
思いっきりネタで注文しましたが、やっぱ普通が一番です。
2014年6月11日 12:13
(この界隈で、佐野ラーメンを提供している洋食屋)
が気になります。あとで教えてください!
コメントへの返答
2014年6月11日 12:19
さくら食堂です。
但し、情報が新鮮ではないので、現在提供しているかは謎です。
むしろ情報お願い致します。
2014年6月11日 12:23
そんな情報確かにありましたね!
美術館に行くついでにリサーチしてきます。
コメントへの返答
2014年6月11日 12:33
青竹打ち麺は配送してもらい、それ以外は厨房で作っていると思われます。
よろしくお願い致します。
2014年6月11日 17:25
ニラかぁ~(^^ゞ

青ネギどっぷりのが良いような?(^-^)


しかしココは未訪問なので、分からないです。
コメントへの返答
2014年6月11日 17:53
最初の目的が達成出来なかったので、開き直って、とことん攻めてみました!
背脂のせ無くなっちゃって残念(笑)。

ガーリックはともかく、ニラは思った程違和感はありませんでした。

2014年6月13日 12:15
さくら食堂行ってきました。
みんカラにブログに上手くUPできなかったのでFBの方に写真上げておきました。
メニューに載ってなかったが、エアコンの前と黒板メニューになっていたので頼んで見ました。
一度行ってみても良いのではないかと?駐車場は店舗南側です。
以上報告!
コメントへの返答
2014年6月13日 13:23
確認しました。

ありがとうございました。

スピード&レスポンスに感謝です。

スープが若干濁っているのがちょっと気になりますが、近いうちに行って確認してみます。




プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation