• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andy.Sのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

「麺屋 幸八」-宇都宮-

「麺屋 幸八」-宇都宮-もと、すりばちラーメン雀宮店があった店舗がガラッとリニューアルしました。
情報によると、店員さんがすりばち時代と同じらしいので、撤退した訳ではなさそうです。外見をご覧の様に、イマドキの佇まいです。ですから、つけ麺や魚介豚骨がメニューにあっても何ら不思議はありません。
昔は深夜どうしてもラーメンが食べたくなり、仕方なくすりばちに行って「やっぱりな」と毎回がっかりさせられたラーメンからどれだけ脱却したのか楽しみです。
メニューはいたってシンプル。好感が持てます。

「幸八ラーメン」
ドンブリが運ばれた瞬間から上品な節系のいい香りが漂ってきました。期待できそう。
動物系は弱めで、節系が芯を支えてる感じのスープです。胡椒多めでゆで卵の組み合わせは、まさに昭和そのものなのですが、バラチャーシュー&穂先メンマ等、平成ラーメン的エッセンスを加味してます。

わずかに歯応えを残す細縮れ麺。スープとの組み合わせは問題無いです。


セットの「半チャーハン」
香ばしく、パラパラとした質感のシンプルチャーハン。普通に美味しいです。

すりばちからかなり進化しましたね。しかし個人的には、もうちょと平成寄りにしてもいいと感じました。
Posted at 2012/10/19 12:00:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
2012年10月17日 イイね!

芋焼酎〜そして今宵もひとり598

芋焼酎〜そして今宵もひとり598先週の金曜日、201号室で常連さん達と呑んでたら・・・
Y嬢が「ココの美人ママと合流するから、行こうよ」とのお誘い。快諾したのはいいのですが、既にボチボチ呑んでいたので、歩いているうちに記憶が断片的に・・・。なので2次会どこに連れてかれたかは、まったくの謎。

今回は(も)かなり酔ったよ!なので、肝心の画像はすっかり撮り忘れました。
勝手に出てきた料理達♪


次の日は、ココイチで秋の味覚「カキフライ・ほうれん草カレー」
美味しいけど、危うく千円超えしそうになった(汗)。

2012年10月16日 イイね!

「麺こむさし」15 -宇都宮-

「麺こむさし」15 -宇都宮- 移転されたこむさしは、ウチからかなり近くなったのでブログアップはしてませんが、ちょくちょく食べてます。
一応11時30開店なのですが、毎回早めに営業してまおり、今回も15分前に訪問するとやはり暖簾が出ましたが、画像の通り準備中の札。んっ?「卵が先か鶏が先か」的な(汗)。

一人カウンターでラーメン食べてると、みんカラ友達の朋友さんがご来店。ご本人にお声を掛けてもらいやっと気付きました。奇遇ですね〜

特に目新しい事は無かったので(やはり青魚の比率が減って固定)ラーメンネタは無しです。

これじゃ画像が少ないので・・・

ある日食べた「カオパットガイ」
タイ料理の定番♪本国だったらコレ、300円くらいで食べれるのになあ〜
Posted at 2012/10/16 12:00:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
2012年10月15日 イイね!

「益子ヒルズゴルフクラブ」-益子-

「益子ヒルズゴルフクラブ」-益子-先々週の事。ぶらっすりー天野店長I氏とゴルフの練習してきました。
練習と言ったのは広いコースではなく、パー4前後の全体的に狭いホールが多いからです。ショットもわずかではありますが安定してきました。ゴルフ、なんか楽しくなってきたぞ〜
時間があればもう1ラウンドしたいところ。

で、クラブハウスのラーメンです(笑)。
「味噌ラーメン」
ラーメンはこの一種類でした。
シジミの味噌汁的味わい。私のように毎晩呑んでる方には体にとっても優しいです(笑)。

巷によく出回っている中華麺。


レストランの方がI氏と知り合いだったので、こんなサービス品を頂きました。それとドリンクバーも。
ですから今回、ラーメンの批評はいたしません。ご想像にお任せいたします。
Posted at 2012/10/15 12:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン(益子町) | グルメ/料理
2012年10月14日 イイね!

芋焼酎〜そして今宵もひとり597

芋焼酎〜そして今宵もひとり597Fネタです。
10月に入れば、だいぶ過ごしやすくなると思い、先月の上旬に納車の準備をお願いしました。エアコン付いてないしね。そのとき、わずかにクラックの入ったアクリル製ドア窓を交換してもらうようにお願いしました。そしたら、そこに時間がかかるらしく、既に1ヶ月半が経過。余裕ぶっこいて夏の間放置していたのが、裏目にでました(汗)。

今回201号室の勝手に出てきた料理達は2回分です。


「サイゴン風チキンカレー」
ジャガイモに見えるのはさつま芋なのです。ココナッツミルク満載!まあまあかな〜
ホーチミンとは言わずサイゴンと名付けたのには何か意味があるのでしょうか。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 1718 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 2930 31   

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation