• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

カーナビ地図更新のお知らせ?!

現在、前車より引き継いだナビ(Panasonic HD9000WD)を愛用しています。
SG5フォレスター購入に合わせて導入したので、’02年からずっと一緒ですね。
ちょこちょこと地図更新をしつつ、頑張ってもらってます。
昨年は地図更新の案内が来なかったので、こりゃメーカーからも見限られたかな・・・と
半ば諦めてたんですが、

2010年度版地図更新キット 12月10日より販売開始~♪

PanasonicはHD9000シリーズを見捨てていなかったってことですね。
ちょっとどころか、かなり嬉しいお知らせでしたw
これでまたしばらくは、快適に出かけられそうです♪

ネックは更新代金で・・・¥21,000・・・・高いよ。
あとは取り外して送らないと更新できない点。

ナビはナビ・オーディオはオーディオと、機能は独立させたいので現在の組み合わせで十分満足。
もしナビが壊れたとしてもセパレートのタイプで1DINインダッシュか、PNDメモリーナビの独立タイプにしようと思ってます。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2009/12/05 08:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

定期通院
ゼンジーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年12月5日 9:05
当時から最高画質のパナソニックですね(^^)

ナビとオーディオは独立・・・

正解だと思います♪
コメントへの返答
2009年12月5日 9:17
お疲れ様です♪

当時は明らかに最高、な感じがしましたw
所有機種で満足しちゃってるので、最近のはチェックすらしてないんです・・・。

独立はこだわりたいところですね♪
特定のスキルに特化した「職人」が好きなせいもあるんでしょうかw
壊れた時に片方で済むってのもありますww
2009年12月5日 23:13
2万!高いですね^^;)
僕は5年前からカロッツェリアのサイバーナビ一筋で、音が良くてお気に入りです。
ブロードバンド接続でアップグレードや、パソコンとのリンクが出来るのも魅力ですね。

最近のは、VGA画面ですごく綺麗ですよ。
そろそろ買い換えたいですが、元手がorz
コメントへの返答
2009年12月5日 23:35
ばんわ♪
自分のモデルではプログラムやランドマークの更新ならばネットからDLして、SDカード経由でユーザーが出来ますが、地図の更新はさすがに出来ませんです。
2万は高いなぁ・・って思いますよね。
でもDVDのときの地図も1.5万くらいだったのと、更新のためにメーカーへ送って返してもらうまでの送料も込み・・から考えるとそんなもんかな・・とも(汗
カロ及び他メーカーはもっと安価なんですかね
??

パナは当時からVGA画面だったかと思います。だから当時最高、と謳ってたのかなw

ともあれ、これで岐阜の街も迷わずいけるようになるかも、ですww

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation