• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

GW最終日 オーディオ3way化

GWも最終日です。
明日からまた仕事かと思うと、憂鬱ですね・・・。

オーディオの構成をフロント/リア/SWだったものを、フロントHI/フロントMID/SWの3way構成に変更しました。
もともとフロントSPが2wayセパレートでフルレンジ信号をMID-SPからTWへ並列に分岐、TW行き信号はアルパイン純正の固定HPFで保護している方式でした。
TWまでの距離やクロスポイントやスロープは全く調整されていない(出来ない)ため、特に高音域がバランスが悪くて耳障りな状態であったので、それを改善目的として手を入れます。

先日導入したアルパインのプロセッサの設定及びスピーカーまでの回路をフロントHI/MID・SWの3way構成にすることで、TWをHIチャンネルとしてTCR・クロスポイントを設定できるようになり、MIDのスピーカーは今までのTCR・LPF+HPFの調整が出来るようになります。
HUのリアSP出力をフロントHIに割り当てるので、当然フロントのみになります。
リアのなんちゃってバッフルと10cmコアキシャルはまた今度外すことに。

じゃあ単純に今のサイドミラー裏のガセット部に設置したTWへ単独SP線を敷設すれば、簡単に3way化が実現できると思って取り掛かったんですが、どうしても自分はフロントドアへSP線を通線できませんでした・・・。 ドアと車体の間のケーブルが納まってるゴムチューブに通したかったのですが、通線ワイヤーだと固いため潤滑スプレーを吹いても曲がりがかわせないし、SP線単体じゃコシがなくてダメ。
仕方ないので現状はダッシュ上に貼り付けました。窓ガラスに反射してしまいますが、まぁ暫定でw
引越しの際にダッシュ取り付け用の足やケースは捨てられてしまったので、調整の必要が出たときには何かしら作らないといけないですが・・・。


で、今までのTW位置だったサイドミラー裏のガセットはTW無し用のものに戻しました。


ざっくりとTCRの調整をやり直して、今のSPのクロス周波数とかのデータもどこかにいってしまったのでクロスポイントも適当に設定(汗 
あ、TW用の純正HPFは外してHU側で1KHz以下には出来ないHPFで保護はかけました。
現状でも耳障りな感じは消えて結構イイ感じになってますが、追い込みは今後の楽しみに。
ブログ一覧 | オーディオネタ | 日記
Posted at 2010/05/05 18:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 6:16
おつかれさまです(^^)

SP配線はお友達登録してもらってる
こにおさんのが判りやすいです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/252934/car/395821/926519/note.aspx

果たして私もうまくいくかわかりませんが
挑戦したいと思ってます(^^)
コメントへの返答
2010年5月6日 21:34
お疲れ様です♪

さっそく、こにおさんの整備手帳を拝見してきました。ご教示、ありがとうございました!

通線するルートも合ってましたし、ドライファストルブを潤滑に使うのも偶然同じでしたが、自分の場合は駄目でしたねぇ~(汗
違うのはSP線の太さ! 太いケーブルを使ってらっしゃったんで、ケーブル自体にかなりコシが有るのかな、と。
自分のはエーモンの安物なので、ヘニャヘニャで途中で中折れしてしまい、入りません。

で、適度なコシのガイドワイヤー代わりが無いか探したら、交換したワイパーゴムの骨に使ってあるSUS棒(板)が出てきたので再挑戦します。何だかイケそうな気がする~♪

メタリコさんなら一発貫通ですよ!
整備手帳へのUPを期待しておりますので、帰国されたら早速w
まだまだ帰れそうにないですか?
お仕事が上手くいきますよう願ってますんで、お体に気をつけて頑張ってくださいね♪

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation