• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

奥飛騨旅行♪2日目

2日目:
朝起きてみると15センチくらいの積雪で、天候は晴れ。
雪見しながらの露天風呂は最高!
シーズンオフで目玉のロープウェイも運休でしたので、ホテルはガラガラ。
風呂も、貸切に近いような感じでのんびり過ごせましたね。
チェックアウトして次の目的地のクマ牧場へ向かう前に雪降ろししなきゃと思ったら、
ホテルの人がやってくれてました。


ホテルからクマ牧場へ向かいましたが、除雪車も出ており路面は良好。
ただしスタッドレスorチェーンじゃないと、走れなさそうですが・・・。
クマ牧場自体は嫁さんの希望ですので、それほど興味は無かったので割愛w
眺めは良かったです。


クマ牧場を出て平湯のバスターミナルへ行き、お土産購入。
ここはシャトルバスなんかの発着場くらいに思ってたら、東京からの直行バスも来てて驚きました。
そんなに有名な場所なんでしょうか?
中部縦貫道の安房トンネルが出来てからの運行だと思いますが。

で、自分たちも無料試験中の安房トンネルを抜け、信州松本へ。
上高地への分岐から沢渡までの間はしっかり積雪があり、かなりヒヤヒヤしながら下ります。
今回スタッドレスに交換してきて、本当に良かったと思いました。
松本では嫁さんの友人宅へお邪魔し、一緒に夕食へ出かけました。
連れて行ってもらったお店は料理も美味しく雰囲気もいいところだったんですが、
運転手なので飲めないのが残念w 子供も騒ぎ出したので早々に終了でした。
その後は大嫌いなR19をひた走って帰宅しました。

もっと気候の良いときにリベンジしたいルートでしたが、逆にこんな時期で人も少なくてのんびりリフレッシュできたので、これはこれで良かったですね。 次回は海、だな。

さて、今日は昼からまた夏タイヤに戻しました。
たぶんクリスマスくらいにしか降らないと思っての、再交換です。
降ったら有休取って交換ですね、もう。
夏タイヤはスリップサインまであと2mmあるかないか、片減り無しですが、来春更新しないと・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/05 15:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

おはようございます。
138タワー観光さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年12月5日 17:23
2日目は雪まみれ。(爆

これからの季節、スキー場がなければ道が空いていますね。
リベンジしたいルートも圧雪されていれば、結構楽しめるかも。。。

奥様もリフレッシュできて目的達成ですね。お疲れ様でした♪


来週、いよいよ装着です。ウフフ
コメントへの返答
2010年12月5日 22:00
夜は吹雪いてて、樹木に湿雪が張り付いて朝起きたら凄い景色になってました。
山が険しいので日当たりが悪い場所は昼過ぎでもしっかり雪が残って圧雪状態。
下りのコーナーなんかは結構怖かったです。

今回のルートは、夏タイヤのときに再挑戦で。
ちょっと冬は険しすぎw 自宅近辺の峠でも十分ですね。
しかしミシュランのスタッドレス、全くもって乾燥路は良いです。雪道の効きは・・BSの3年目くらい?ですけど、たまに雪道を走るくらいならペース上げすぎなきゃイケます♪

嫁さんは温泉が合わなかったらしく、肌がかぶれてしまいました。 また近いうちに違うところへ行くことになりそうです(涙

おぉ、いよいよですか。
冬タイヤなのでちょっと残念な感じですが、慣らしにはちょうど良いかも、ですね。夏タイヤだと攻めすぎちゃうかも知れません(経験談w)
来週かぁ・・土曜日は地元にいないのでお会いできないですかね・・・。
またインプレ期待しております。
2010年12月5日 22:12
旅行お疲れ様でした♪

画像を見ても雪がけっこう降った感じですし、運転は気を遣いますよね(><)
でも家族の方も楽しめた感じですから、よかったですね!



コメントへの返答
2010年12月5日 22:37
お疲れ様です。

今シーズンは初の雪道走行だったので、ややビビリながらでしたねw 何事も無く良かったです。
夜、ちょっと外へ出たんですが、猛吹雪と言っても良いくらいの荒れ方でした。

嫁さんの意向で我が家の旅行先はほぼ決まるので、まずハズシは有りませんねw
2010年12月7日 21:47
家族サービスお疲れ様でした!

うわー、山では結構降ったんですね!
ゲレンデは、直後の暖かさで雪が溶けてしまったようですがorz

スタッドレスに交換しておいてホントに良かったですね。
純正はデザインからして重すぎます(笑)
冬は我慢するにしても、夏は軽快に走りたいですよね!
来シーズンは、私ももっと軽いのを履きたいです☆
コメントへの返答
2010年12月7日 22:37
こんばんわ♪
お疲れ様です。

朝起きてびっくりでした。
同じ宿に泊まってた人はノーマルタイヤだったけど、その後無事帰れたかなってくらいw
さっきまで一緒に飲んでた人は、明日は御嶽に滑りにいくそうです。 雪有るのかな~。

純正の見た目は全く同じことを思ってました。
BPレガシィのBスペック純正ぐらいだともっとスポーティな感じなのにね。 アレは18インチですが・・・。
良く言えばどっしり安定感は有りますが、私が感じるのは「重い!」だけです。

お、Newホイールいっちゃいます?w

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation