• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

タコメーター装着~オイル交換

インプレッサの車検終わりました。
オルタネーターのベルトがひび割れてたのを交換したくらいで、あとはほぼ問題無し。
タイミングベルトはまだイケるので交換しなかったそうです。
そんなに厄介では無いので、また今度やってくれることに。
車高調のロックナットが結構緩んでたそうで、これはタイヤ屋にクレームかな。

さて、今回のアクティネタはタコメーターの装着です。
オートゲージのΦ60 RSM タコメーター(国産メーカーのは高くてアクティには勿体ない)
このタイプになってからはそんなに酷い造りでもないようですね。
ダッシュボード右端に貼り付けて、先週流しておいた配線を接続しただけです。
動作はバッチリでした。


冷間始動時2800rpmくらいでホントかよ?!と思いますが、チョークが戻って1200rpm、
暖機後のアイドリングが1000rpmくらいなので、だいたいこんなもんじゃないでしょうか?
精度についてはよく分からないので目安として扱います。
先輩方のレビューにもありましたが、やはり5000rpm~6000rpmあたりでカクカクしますね。
6500rpmがワーニング設定らしいけど、1速で引っ張って6500rpm超えてもインジケータが
点滅しないのはなんでだろう? ま、目障りじゃなくていいんですが。

今まで分からなかった回転数が見えるので結構楽しいです。綺麗だしw
5速 60Km/h巡行で3800rpm、意外と回ってるのね・・・。
1速で引っ張ると、あれよあれよと6000rpmまで上がるので、結構怖い。
それでもタコ無しのときはもっと回してるんじゃないかと心配してたんですが、案外それなりだったようです。

んで、エンジンオイルの交換もやっておきました。
クルマ購入店ではザーレン推しなのですが、コレにはさすがに入れていないとのこと。
在庫の安物オイルでもどうしても割高になってしまうので、いっそ自前でやることに。
ちょっと豪華に添加剤も奢ってみました。
オイルはサイレント+、添加剤はKゴールドスペシャルでどちらもモリドライブの製品。
謳い文句のようにサイレントになってくれるといいな・・・。
排出オイルは真っ黒シャバシャバでした。ドレンワッシャー入ってなかったのによくシールできてたもんです。
今回はちゃんとアルミワッシャー入れておきました。

今回はフィルター交換無しなので2.5リットル。0.5リットル余っちゃったけど次回もこのオイルかなぁ・・・
近所のホームセンターで見たJAYTECという日本製オイルのPRO RUNNNERというのが全合成でコレより安いので惹かれます・・・。混ぜても問題ないのかな?
軽バンにあんまりこだわっても、と思ってしまうんですよね。
ブログ一覧 | アクティHH4 | 日記
Posted at 2015/11/23 17:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年11月24日 5:25
おはようございます♪

作業ご苦労様です。

確かに「タコ」が付いたら、運転が楽しくなりそうですね〜(笑)

オイル交換…ブログを見ていたら、母親のストリートもやってあげたくなりました。

確かアクティ系は、オイルの給油口が付いてましたよね?

なんせ母親は、車検毎にしか交換してませんので…(´Д` )
コメントへの返答
2015年11月24日 6:14
おはようございます♪

あんまり注視できませんが、有るとつい見ちゃいます。突っ込まないよう気をつけないと。

オイル用給油口は左側後部に単独でリッドが有りますね。リアゲート開けると「OIL」のツマミが有るので引くとリッドが開きます。
ゲージは左側後輪タイヤハウスの中でした。

車検毎のオイル交換ですか(゚〇゚;)
凄い色とサラサラ感になってそうですね。

実はクルマのオイル交換は初体験でした。σ(^◇^;)
無事完了して良かったです。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation