• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

2017GW 3日目 インプレッサ入院

GW初日にトラブル発生し、出先にてバッテリー交換して帰ってはきたんですが、
やっぱり調子悪いです。

初日にはあまり感じなかったというか気付かなかった、エアコン使用時にアイドリングが
下がりすぎるというのが今度は出まして・・・。
コンプレッサー回るとアイドルアップはしますが、止まったときに回転数が下がり過ぎます。
ブルブルと振動が出てR-VITでのモニター値は540rpm程度まで下がり、それを補正する
ためか今度は1200rpm付近まで吹け上がるのを繰り返すといった感じで。
エアコンOFFだとアイドリングは安定していますが、乗っていてエンジン回転のムラというか
息継ぎというかが時折出て、なんだか気持ち悪いフィーリングです。

1日目・2日目とクルマ屋が休みだったので、自分なりにネットで調べてみたりしてました。

・エアフロセンサーの汚れ・・・
 確かに煤けて真っ黒になっています。
 ただ、エアコンON時のハンチング的というかオーバーシュート的な動きが相関するのか。

・スロットルバルブの動作不調・・・
 これも怪しいが、エアコン絡みの線ってどうでしょう。

・ISCVの動作不良・・・
 常時おかしなことになるって聞いた気が。

・パイプ・ホース関係の抜け・亀裂・・・
 音としては聞こえません。目視も分かりません。

エアフロセンサーは目視でも汚れが酷く手っ取り早く確認できそうなので、自分で洗浄をしようかと思ったんですが、万が一やっつけちゃうと自走不能となっちゃうので自宅ではやりませんでした。

ということで2日目はどこにも出かける気にもならず、昼間っから実弟とBBQしてビール飲んで
酔っぱらってました。

3日目の今日はクルマ屋の営業日だったので持ち込んでみましたが、予想通り入院となりました。
ネットでかじったことを社長にぶつけてみましたが、まぁ一つづつチェックするしか無いかな、と。
明日も営業日ですが、また連休後半は休みになっちゃうし、原因が分かったとしてその部分の部品がとなると、GW中は入らない可能性大。
うーん、せっかくナビ換装したのに乗れないのは悲しいですね。

代車にティーダを貸してもらって、トボトボと帰ってきました。

ま、明日は一日中天気も良いようなので気晴らしにトリッカーで出勤して、早く帰れればにクルマ屋も寄って様子聞いてこようと思ってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/01 22:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation