• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

ようやく

震災の被害に遭われた方々におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。 厳しい状況が続きますが、一刻も早く復興することをお祈りいたします。 当地は直接的な被害はなく会社も生産活動も継続しています。私も例年通りの年度末進行を進めていましたが、やはり震災の影響は多々ありました。工事用の電設資材は全く ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 21:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

チャイルドシート購入(2個目)

今日は、チャイルドシート購入しに各務原まで行ってきました。 近所でもネットでも購入は出来ますが、専門店で比較検討してからと思って。 比較検討のはずが、結局買って帰ってきたんですけどねw 今までは普段嫁マーチに装着しているチャイルドシートを、インプで出かけるときにだけ載せ替えをしてれば事足りてたの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 23:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年02月27日 イイね!

STW装着 他

昨日は、某楽天でポチッたスーパーツィーターを取り付けてました。 取り付けは至極簡単。TWのSP線に並列接続するだけです。 形状は小さいのですがむき出しなので、見た目は悪くなってしまいますが・・・(汗 私は市販のL型金物にSTWを貼り付けて、ダッシュ上に両面テープで固定。 高音域は指向性が強い・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 12:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2011年02月25日 イイね!

出張終了とタイヤ購入とブツ到着

今日の技術伝承講座は座学ではなくフリーディスカッションでした。 直接携わったことのある業務とは違うので意見として述べるほどの知識・経験談もなく、 その道のプロ達が議論している内容を聞くくらいしかできませんでしたが、勉強になりましたね。 ということで、お昼をもって今回の講習は終了しました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 17:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月24日 イイね!

出張中

といっても泊まりは無しですが。 3日間6時起きで1時間以上かけて、愛知の工場で開催されている技術伝承講座に行っています。 去年の10月に北海道へ同じような出張をしてましたが、あの時は計装で今回は電気。 この期末に~とまたネガなことを書きそうなので、これ以上はヤメときますかw 同じ会社の工場といえ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 21:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

サブウーファー、とうとう死亡?

前車SG5から引き継いで愛用してきたサブウーファー、カロッツェリアのTS-WX22Aがとうとう言うことを聞かなくなってしまいました。 ここ最近調子が悪くなったり良くなったりを繰り返していましたが、いよいよリモコンでのゲインもFREQの調整も利かなくなり、今日は電源リセットしても駄目(涙 まったく鳴 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 23:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2011年02月12日 イイね!

温泉ドライブ

週報です。  3連休は休めることになったので、昨日は近場の温泉へ行ってきました。 嫁さん・諒太・僕に今回は嫁さんの妹を乗っけての雪道走行でした。 温泉は普段から良く行くところで、泉質がヌルッとしてるのと総ヒノキの湯船がお気に入りなとこ。 製材所が経営してるのですが、建物なんかも手造り感があってい ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 09:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月05日 イイね!

久しぶりの飲み会

いよいよ期末のねじ込み工事の季節となってまいりました。 おまけに昨年末から機械系のウチのブ長が何故か電気計装の巣窟である我が課に引越してきて。 おかげで私は連日、あーだこーだと責められ続けております。 基本的に私は機械設計が立案した案件に対する電気計装関係の担当なので、全体の流れや納期は機械 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 11:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月30日 イイね!

週報・・・にはなってませんね(汗

週報くらいは書けよ、と自分でも思います。 いやー、期末進行でやたら忙しく・・・と言い訳したりして(汗 先週末は、小型船舶操縦士の免許の更新に愛知県の武豊町まで行ってきました。 東海環状~伊勢湾岸の土日1000円コースで約130キロ。そんなに遠くないですね。 僕が船舶免許を取得したころは海技免状 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 10:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

スキーオフ

あれ?今年の初ブログです、なにげにw 遅ればせながら、本年もお付き合いの程、よろしくお願いいたします。 さて、昨日は同じ県内のみん友さん「まっつん@赤GH8さん」とスキーに行ってきました。 まっつんさんとは以前マフラー交換オフでお会いしたときに、スキーネタで大いに盛り上がりまして。 いつかご一緒 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 08:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation