• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

県立多治見病院へ

今日は嫁さんを連れて県立多治見病院へ行ってきました。 もともと地元の産婦人科で出産予定で診察してもらっていたのですが、先日の定期健診で前置胎盤の疑いが強いということが判り、紹介状を書いてもらったので付添いです。 診てもらった結果はそれほど深刻な状況では無いとのことで一安心でしたが、お腹にいる子供 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/30 22:18:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月27日 イイね!

ヘッドライトのくすみ除去&コーティング

ヘッドライトのH.I.D.バーナーを入替えてから、レンズ表面に曇りというかくすみが有ることを発見してしまい、特に雨降りのときなどは光がムラになっているため、非常に気になってました。 ボディコーティングのメンテ液で車体全体を洗うときに、ヘッドランプとかにも付着するのが原因だと思われます。その割りにコ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 12:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

H.I.D.バーナー交換

ちょっとご無沙汰してました。 7年間一緒に仕事をしていた上司が突然転勤することになり、引継ぎで繁忙なのは当然ですが、まぁ精神的ショックのほうが大きくて何もする気にならず・・でした。 今の業務についてマンツーマンでイチから鍛え上げてもらった恩師ですからねぇ・・・。 んで、金曜日の送別会で一区切りつ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 08:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年06月06日 イイね!

PAC-R投入

これから梅雨~本格的な夏になるので、エアコン使用時のパワーロスを少しでも減らそうと思い、エアコン添加剤を入れてみました(入れてもらいました)。 みんカラのパーツレビューでも評判の良さそうなWAKO’S PAC-Rを入れたかったんですが、今まで行きつけのお店には前モデルのPACしか置いてなかったん ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 18:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月30日 イイね!

ナビモニター脱落対策

ナビモニター脱落対策
車内の熱と取り付け方による偏加重によって毎日脱落してしまうナビモニターの脱落対策をしてみました。 毎度のコトながら、いきなり完成です。 1DINの小物入れ部に今までダッシュボード上に貼り付けていたモニタースタンドを移設しました。モニターの取り付け部分については通常ならばアーム部から下へ垂れるよう ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 22:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月27日 イイね!

ナビモニター脱落対策しなきゃ・・・

パナソニックの初代HDDナビのHD-9000WDを前車フォレスターから引き継いで使用しています。この末尾のWDとついたモデルはモニター別体のため、ダッシュボード上にベースを貼り付けてオーディオスペースに被せるようにモニターを固定していました。 写真を見るとおり、アーム角度の調整によってベース部分 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 20:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月25日 イイね!

伊勢旅行に行ってきました。

先週の金曜日から2泊3日で伊勢・鳥羽方面へ旅行に行ってきました。 伊勢方面は小学校の修学旅行で行った以来ですね。 まずは最初の目的地、鳥羽水族館。 歴史があるだけに魚も年季が入ってて、全体にサイズが大きいみたいです。 遠足なのか、とにかく子供が多くて多くて・・・。じっくり見てられませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 23:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月20日 イイね!

バックカメラ取付 暫定版

6ヶ月点検が完了したので、引き取ってきました。 デフ&ミッションオイルの交換も終了。 先日、粉砕したルーフのクリップも入荷したので元通りです。 で、そのまま帰宅したんですがまだ明るいので、バックカメラの角度がもう少し調整できるように、リアガーニッシュのカメラ穴を拡大しました。 いきなり完成です ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 21:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月19日 イイね!

6ヶ月点検へ入庫 

納車後だいたい6ヶ月になったんで、点検に出してきました。 エンジンオイルは交換済みだったので、ミッションオイルとデフオイルの交換を依頼。 出来上がりは明日の夕方までには、ということなんで代車を借りてきましたが。 出てきた代車は17万キロも走った初代?ライフでした・・・凄いクルマですw 全然前に進 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/19 20:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月16日 イイね!

バックカメラ取付~雨天中断

バックカメラ(パナ CY-RC50KD)を購入していたのですが、なかなか手間のかかる取付作業だけに「いつかヒマなときに」と放置・忘却していました。 それを急に思い出したのでこの週末にやっつけよう、と思ったら・・・予報は雨です。 来週末は嫁さんの希望で伊勢方面へ旅行することになっていて出来ないのと、 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 18:49:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation