• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

コレは届いたが、アレは届かず・・・Orz

コレは届いたが、アレは届かず・・・Orz
こいつは届いたので、明日取り付けます。 実物見て、あまりの小ささにビックリしました。 しかし、狙撃されたフロントガラスのほうは・・・クルマ屋から「スバルからの分が入荷しなかった(汗」 ガラスそのものはガラス屋から取寄せだったので手配翌日には入荷したのですが、モールやパッキンはDラ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/23 23:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年04月20日 イイね!

またポチッと(汗

昨日ですが、またやってしまいました。 例のプロセッサユニットをポチッと(汗 酔った勢いではないです、月曜日は休肝日ですから(爆 アルパイン PXA-H100 IMPRINT プロセッサ 当分はコレの調整で遊べると思います♪ 今朝、ポチッたことを嫁さんに報告。 つい、というか言い訳がましい理由を ...
続きを読む
Posted at 2010/04/20 22:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年04月17日 イイね!

オーディオ悩み中wⅡ

結局、例のハンダ付けしたブツを外すのは見送りました。 内張りを外すのがめんどいってのも有りましたが(ヲイ 圧縮音源では気に入らなくても、同じ曲をCDで聴くとむしろ良いってところが引っかかって。 今日は妻子を乗っけて出かけたのですが、久々に嫁さんが助手席に乗ってたんですよ。 で、ここんとこ色々とゴ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 23:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年04月15日 イイね!

オーディオ悩み中w

先日ミッドSPにハンダ付けして取り付けた例のブツですが・・・。 すっきりしたのは良いのですが、その後日数が経つとすっきりし過ぎた感じで(爆 あくまでも自分の感想ですが、今の音はあまり好みではないです。  この辺は個人の嗜好が大きく出る部分なので・・・。 ボリューム上げればいい感じになります(汗 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/15 22:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年04月11日 イイね!

今日も弄らせていただきました。

今日も嫁さん公認で弄りをしてました。 ありがたい反面・・・・大丈夫かとやや心配にもなりますがw では、本日の作業内容 ①オーディオ電源 バッ直 エーモンのスローブローヒューズ付き電源ケーブルを購入してきて、インタークーラー下の メクラブッシング部から引き込み。 そのままオーディオスペースへ導入 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 20:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年04月10日 イイね!

中低音すっきりくん 取り付け

中低音すっきりくん 取り付け
土曜日、休みですがまずは諒太の鯉のぼりを立てました。 あまりクルマイジリにばかりかまけてると、嫁さんから文句を言われるので、ねw しかしヘタなプラモデルより組み立てが面倒です。精度もいまいちなのでイライラしました。 で、それも終わったのでいよいよ中低音すっきりくんの取り付けです。 フロントSPを ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 09:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年04月08日 イイね!

プラッピーEQ 取り付けその後

会社の健康診断も終了したので、酔っ払いながらのブログうpです(汗 支離滅裂なインプレかもしれませんがご容赦の程を・・・。 取り付け後、延べ10時間ほど経過した時点での感想でも。 以前と同じボリュームでEQはフラット。サブウーファーのゲインもかなり絞ってます。 アンプはHU内蔵で、フロントSPはア ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 00:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年04月04日 イイね!

ポチッたものが届いたので

これから取り付けます♪       昨日、オフ会帰りに嫁実家へ寄った際につい義父と飲んでしまったので、 まずはインプを引き取りに行ってからですが、オーディオ関係のパーツです。 この謳い文句どおりだといいなぁw レポ追記します。 今日はそれぞれの効果を確認したかったので、とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 12:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年02月27日 イイね!

デッドニング手直し①

朝イチから全塞ぎデッドニングに手直しをすることにしました。 手直し①としてるのは、今後もちょこちょこ何かしらやるでしょうから(汗 とはいっても全塞ぎしたインナーパネルの制震材を1箇所剥がして、音の抜け道を作るだけです。 メタリコさんの真似をして、ドアノブ下のインナーパネルのサービスホール部を抜け ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 11:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記
2010年02月23日 イイね!

泥沼化か・・・

フロントをデッドニングした日は充実感からか、大満足みたいなブログをうpしてました。 ここ3日ばかし経ってみると、今までのボリューム位置だと音量的に小さいと感じます。 音量を上げれば今までよりもくっきりとした感じで鳴るんですが、どうにもバランスが厳しいような。 あと、エコーというかリバーヴ感はデッド ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 22:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation