• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

進捗

今週はほぼ1週間、担当する大型マシンのメンテ&改造工事で連日遅くまで。 それに付随して先々週も準備などで、建設中のマイホームの進捗状況が確認できていませんでした。 ということで今日はカメラを持って覗きにいってきました。 外観は四隅のタイル貼りもされてほぼ完了な感じでしたが、足場と養生シートに ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 23:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2013年02月26日 イイね!

建て方始め~5日目

みんから上でマイホームネタ、すみません。 建て方始めから5日ほど経ちました。 初日には休みを取得して立ち会いましたが、平リーマンの身では毎日立ち会う訳にも(汗 ま、自分の中では一人社長ですが(爆 で、正味2日間で屋根まで乗っかってしまいました。 ほぼ外観は設計図通りの状態に。中に入ってみると予 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 23:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2013年02月20日 イイね!

いよいよスタートです

いよいよマイホーム計画も実行段階に移ります。 基礎工事の進捗は記録に残す間もなく、勝手に完了していましたw で、いきなり建て方からの写真しかありません。 バックのロケーションを見ての通り、山腹の超田舎ですww その代わりっちゃあなんですが、眺望は最高! でも寒いです。 基礎工事完了後 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/20 20:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2012年12月22日 イイね!

配置確認

今日は一日中雨でした。 住宅ローンの本審査も通り、いよいよ着工となります。 まぁここまで長かった・・・。 家1軒建てると3年寿命が縮む、と言われましたが分かる気がします。 で、今日は建地での配置確認でした。俗に言う地縄張りってやつです。 約束の時間に現地へ到着すると、既に張ってありましたw 第 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 20:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2012年10月22日 イイね!

着手承諾と着手金払い込み

絶賛中耳炎継続中です。 痛みは収まりましたが、左耳の聞こえの悪さは回復せず。 今日は聴力検査が有り、場合によっては難聴の治療もするとのことで有給取って病院へ。 結果は聴力ガタ落ちです。診察で「内耳の滲出液が止まる前に鼓膜が塞がったかも」と軽く言われ、 また鼓膜切開で振り出しに戻る、です。しっかし検 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 19:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2012年08月19日 イイね!

間取り設計打合せ3回目

間取り設計打合せ3回目合せに。 間取りについてはこれにてほぼ確定です。 あとは内・外装の色を決めたり、インテリアオプションを選んだり。 ここは嫁さんが主体となって決めていきます。 キャンペーン適用条件の都合からこの月末に着手承諾をしなければならないので、 あれこれと決めていかなければならず、結構盛 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 20:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2012年08月11日 イイね!

間取り設計打合せ2回目

マイホーム計画です。 お盆だろうがハウスメーカーは関係なし、だそうで2回目の設計打合せに行ってきました。 前回の打合せ後、メールで改訂図面を送ってもらってました。 もう一度家相を見てもらった結果、OKが出てまずは一安心。 ただ改訂版の図面を眺めてて思ったのが、予算内に納める建坪の都合で生じた1 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 19:21:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2012年07月21日 イイね!

間取り設計打ち合わせ 1回目

マイホーム計画ネタです。長文につきご容赦を。 前回のキックオフ後、図面を引いてもらいました。間取り的にはこちらの希望を反映してもらって なかなか良さそうな感じにしてもらったので、いざ家相を鑑定してもらったのですが・・・。 鬼門にキッチンがしっかり入ってしまってました。 全く気にしない人もおられる ...
続きを読む
Posted at 2012/07/21 21:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2012年07月07日 イイね!

キックオフ

クルマネタで無くてすみません(汗 今日は設計士と初顔合わせ&打ち合わせでした。 初めてなので緊張しましたが同い年で話しやすかったのと、400件もの経験があるということで、 何となくですが上手く進められそうな予感がします。 今回はまず、どのモデルで進めて行くかということを絞り込んでいくところから ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 23:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2012年06月30日 イイね!

契約締結

先週の話しです、すみません。 先週は話しを進めてるハウスメーカーの工場見学会に、浜松まで行ってきました。 岐阜エリアだけの見学会だったので、割りとのんびり回ることができて良かったです。 見学会の最後にくじ引きが有って、1等(かなりの数が有る)はビルトインの家具類が当たることもあり、 自分 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 19:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation