• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

隔月報

前回のブログは8月でしたか。
次男坊が誕生したご報告をしましたがその後調子が悪くなりまして、
大学病院に搬送されてしばらく入院していたこともあり、こちらにログインする余裕もなく。
幸い、現在は退院して順調に大きくなってきてくれてはいます。

あ、名前は「優佑(ゆうすけ)」になりました。
最近は表情も豊かになり、笑ったり怒ったり。諒太よりもやんちゃ坊主になりそうです(汗

夏の暑い時期に連日高速ぶっ飛ばして名古屋の病院まで通ってたこともあり、インプレッサも結構お疲れかと。
今日はちょっとだけ早めにエンジンオイル交換に持ってったんですが・・・。

リフトで上げて見たらまさかのミッションからのオイル漏れが。
右側のドライブシャフト部のオイルシールがダメみたいです。
どうりでカーポートの床に油汚れが有ったわけだ。嫁マーチのだと思ってたらインプレッサのお漏らしでした。
月末の車検に合わせて交換部品を手配、現オイル量も大丈夫なようなのでなんとかしのぎます。
クラッチ交換のつもりが、こっちに資金投入するしかないな。

結構なんやかんや有るもんですね(溜息
そうはいっても維持し続けるつもりですが。


Posted at 2013/10/02 23:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

第2子誕生♪

またまたサボってます。
もはや週報・月報どころか、期間報に成りつつあり・・・。

で、いきなり第2子誕生しました。一昨日ですがw
またしても男の子でした。
仕事中に陣痛の連絡を受け、病院に駆けつけてわずか1時間で出産。
諒太のときは9時間付き添いましたので、今回も陣痛室に入って「さあ、長丁場だ」と意気込んだのですが、
すんなり生まれてくれて・・・少し拍子抜けしました。
ただし陣痛から出産までの時間が短かったことで赤ちゃんにはストレスがかかるようで、ミルクが飲めなかったり戻したりといったことで保育器で点滴を入れられています。
それでも割とよくあることらしいのと、回復しつつあるとのことで概ね順調みたい。

お兄ちゃんになったはずの諒太は・・・絶賛赤ちゃん返り中w
まぁ試練だと思って頑張れ! 父ちゃんはキミのワガママにうんざりですがねw

ということで、またしばらく潜伏になりそうです。
諒太のときは嫁さんが入院中に車高調組んだり悪事を働きましたが、今回は無しですw
Posted at 2013/08/11 21:32:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月30日 イイね!

生存報告

気がつけば2ヶ月もさぼっちゃってました。

マイホームも完成して5月末に引き渡しは受けましたが、急に仕事が繁忙となり引っ越しもままならず。
この週末にやっとというか無理矢理引っ越しをしたところです。
とはいえ前の住居の掃除やら新居の片づけで当分はクルマどころでは、って感じですね(汗

ということでボチボチですが復帰していくつもりで。
しかし自由時間がゼロっちゅうのは辛いですなぁ。
Posted at 2013/06/30 21:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

まさに、ハイタッチ!ドライブ

G/W休暇中です。
本来は今日は出勤日ですが、先月いっぱい働いた(1週間単位のメンテナンス×3回!)ので、
メンタル的にもお疲れ~なので年休入れてしまいました。
昨日のメーデーと合わせて6連休ですw
でもって嫁さんはお仕事&諒太は保育園なので、16時まではフリー!

ということでまずは洗車♪っても洗車機入れちゃいましたけどw
ハイドラONして自分の位置を周知しつつ、洗車したあとはカーショップ行って電器店行って・・・。
クルマに戻ってスマホ見ると、直近にハイドラユーザーさんが!

ランドクルーザープラドオーナーの漁業長!!さん、でした♪ 
昔はクロカン4駆乗りだったので、今でも憧れます♪



ハイドラ始めたばかりの頃にハイタッチ!させていただいてはおりましたが、バッジ等の戦歴を拝見するとかなりの猛者、な方だったのでそのままお声がけする勇気が出ずw
そしたら今日はあちらから追いかけてきていただき、ハイタッチ!いただきました♪
なんと地元の方でビックリですw
漁業長!!さんもおっしゃってましたが、地元ユーザーは少ないですね~
高速移動中の通りすがりな方々をたまに見かけるくらいです。

そのままプチオフに突入!
ハイドラの機能や地元のチェックポイントの取り方など教えていただき、短時間でしたが楽しかった!
我が第二の故郷、滋賀県が実はハイドラ激アツという情報も( ̄ー ̄)ニヤリ
今度琵琶湖行ったら、バスボート上でハイドラ起動してみようww
漁業長!!さん、今日はありがとうございました♪ G/W初っ端にイイコトありました♪
今後ともよろしくお願いします。

その後は触発されて?近隣の取れてないチェックポイントを回って帰宅しました。
さて、お迎えまでDDDAで黒呪島探索に篭ります(謎
Posted at 2013/05/02 14:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

週報~ドライブ三昧~

今週末「も」子守役でしたので、諒太と2人でドライブ三昧でした。
ただ走り回るのも飽きたので「ハイタッチ!Drive」をスマホに入れて、チェックポイントめぐりをすることに。
これからは引越しの準備に入りますし、来たるGWなんて人人人で動く気にもならないでしょうから。
今のうちにやりたいことやっときましょうw・・・とはいえ自由行動は無しですが(汗

土曜日は近隣のダムにある公園ならまだ桜の名残りがあるかも、とカメラ持ってお散歩がてらドライブ。
ここ数日、霜が降りるくらい冷えたので、終わりかけの桜もさらにしぼんだ感じになってました。 
 

青空が綺麗だったので


何の花でしょう?小さい白い花が枝にびっしりと


おたまじゃくしに夢中で、落ちそうw


その後は山岡にある巨大水車が目印の道の駅へ。
ダムに隣接してるので、チェックポイントも2ついっぺんについてお得w
 

水車の巨大さ加減は諒太(右下あたり)と比較してください

水車が回る仕組みが気になってしょうがないようです。
この後「何で?どうして?」攻撃にまいりました・・・。


土曜日は近場だけでチェックポイントめぐりをして、県内の方とハイタッチ!することに成功w

さて日曜日。 前日のハイドラが意外に楽しかったので、遠征してみました。
今日はお仕事中?な方とハイタッチ!することができました。
チェックポイントめぐりメインなつもりですが、ハイタッチ!すると何か嬉しいですねw

R19をどんどん北上しながらチェックポイントをつぶしていき、松本まで行って空港でFDA機でも撮ろうかな、なんて思いながら時間を見ながら松本空港に行ってみたんですが・・・併設の球技場でJ2リーグの試合があるようで、激混みだったのでスルーして帰ってきました。

今日はとにかく、ひたすら走ってたので写真すら撮らずw
帰り道は眠くて仕方なかったんですが、諒太がとんちんかんな歌を歌って励ましてくれるおかげで、無事に帰宅できました(爆 
諒太と2人きりでも会話が通じるようになって、ドライブも楽しいもんです♪
Posted at 2013/04/14 23:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation