• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

エアコン使用時のアイドリング回転数

ここのところちょっと気になるコトがあります。
信号待ちなどの停車状態で、エアコン使用中にコンプレッサーが回り始める直前になると、アイドリング回転数が780rpmくらいから500rpmほどまで苦しそうに下がって、そこから1000rpmまでピンッ!と上がるんですよね。

初めは気にならなかったのですが、交差点で右折待ちからスタートしようとした瞬間にちょうど上記の状態になって、あわやエンストしそうに。
アクセル踏み始め→クラッチ合わせのタイミングとこの現象が重なったために、発進がもたついて焦りました。
家の駐車場で停車してエアコン=ONの状態で確認したら、やっぱりなるわけで。
温度設定もそんなに下げているわけでもないのに、頻繁にエアコンがON/OFFするのも気になるところです。

バッテリーがお疲れ? 冷媒ガス抜け?
どちらも納車から未だ半年くらいなので、あまり考えられない原因かとも思いますが、
同じような現象が出てる方っていらっしゃるんでしょうか?
前までのクルマでは起きた覚えがないもんで・・・。
Posted at 2009/05/07 19:03:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 456 7 8 9
101112131415 16
1718 19 20212223
24 2526 272829 30
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation