• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

エアコン使用時のアイドリング回転数②

昨日のブログで書いた内容について、もう一度確認してみました。

R-VITのデジタル表示にバッテリー電圧と回転数が同時に確認できるように
設定をして回転が下がってきたときに電圧がどうなるか。

回転数:780→490rpm
電圧 :14.3→13.6V 
一応12V以上ありますね・・・。
それでも電圧が下がり傾向になるってことは、ちょっと負荷が重いのか?
しばらくこのまま様子を見てましたが、再現性はありました。
ただ毎回というのではなく、たまには回転は落ちずにそのまま回転が上がることも。
再現性もあるので、購入したお店へ電話相談。
状況を伝えてそのままスバルDラーへ確認してもらうことに。

数分後に返事が。
結果、GHはそういう制御してるんですって。

ん~、他のGHオーナーさんはなってないみたいですけどぉ・・・。
結局、止まっていてエンストするほどではないので、今は異常があるかは判らない。
気になるようならテスターにかけるために土岐スバルへ持っていくから、クルマを貸してくれとのことでした。とりあえず様子見ます、と言って電話は切ったんですけど。

さて、どうしましょうかねw
Posted at 2009/05/08 19:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 456 7 8 9
101112131415 16
1718 19 20212223
24 2526 272829 30
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation