• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

PAC-R投入

これから梅雨~本格的な夏になるので、エアコン使用時のパワーロスを少しでも減らそうと思い、エアコン添加剤を入れてみました(入れてもらいました)。

みんカラのパーツレビューでも評判の良さそうなWAKO’S PAC-Rを入れたかったんですが、今まで行きつけのお店には前モデルのPACしか置いてなかったんです。
どうせなら改良されたの付いたほうを入れたかったんで・・・ってことで、今までは見送ってきました。

で、先日のミッション・デフオイル交換してもらった代金を支払いに本日お店に寄ったところ、
「PAC-R有りマス」みたいなポスターが目の前に貼ってあったので、すぐさま社長に
「いくら?」
「PACと一緒、工賃いらんよ」・・・・
「お願いしま~す!」(*´∇`*)
ってことで入れてもらいました。金額は3700円をちょっと切るくらいでした。

本来はこんなこたぁ、パーツレビューにでも書けばいいんでしょうけどねw
効果の程は・・・コレ、体感できました。
入れる前に比べて明らかにエアコン使用中でもパワーダウンしてる感が減ってます。
こんなに変わるんだったら、先日の伊勢旅行前に入れておきたかったです。
あとはこのまま効果が持続してくれれば、結構イインジャナイ??

普段の一人乗りではほとんどエアコンは使いませんが、雨降りの時や嫁さんを乗せることになるとそうもいきません。そんな時に「あ~燃費がぁ・・・パワーがぁ・・・」と鬱々としてるよりは、気持ちよく走れるほうが良いですもんね♪

あとは~バッテリーの容量UP(55D→80D)させたいなぁ。
Posted at 2009/06/06 18:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
2829 30    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation