• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

リアスピーカー交換(お遊び)

リアスピーカー交換(お遊び)SG5のフォレスターで装着していたリア用のスピーカーが出てきたので、遊びで交換してみました。
モノはアルパインのコアキシャルタイプで、フロントに比べてお金はかかってませんw
SG5のリアは10cmだったので、そのままではGHのリアには付きませんが、17cmのフロント取り付けブラケットが余っていたので、突貫工事で細工して取り付けです。


ホムセンで5.5mm厚のMDF材を買ってきて、サークルカッターで切り出そうとしましたが挫折。
激安電動工具コーナーで1980円のジグソーを購入して丸っぽく切り出しました。
ジグソーが初めからあれば、MDF材も5.5mmなんていわずに9mmとかを買ったんですけど・・・。

本来ならばMDF材の防水処理をするはずですが、お遊びなんで今回はそのままw
雨降ったらどうなっちゃうのかな?

肝心な効果についてですが、純正よりもちょっとだけ音の出方がハッキリとしました。
いかんせんドア自体何も対策していないので、こんなもんかな。リアなんでどうでも良いです。

フロントについてはデッドニングをすることにしていますが、現在は材料待ちの状態です。

現在使用中のヘッドの後継機が発表になっていますが、メディアエクスパンダ機能が復活!
TCRも当然搭載! でもって定価ベースで自分のモノより安い!
ヤラレタ感が・・・・・。まだ1年少ししか経ってないですが、買換えか?(爆
Posted at 2010/02/14 19:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2345 6
789101112 13
141516171819 20
2122 23242526 27
28      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation