• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

6ヶ月点検へ入庫

6ヶ月点検のために昨日からクルマ屋へ預け、今日仕上がりました。
特に何か特別に作業をしたということはなく、昨日しかクルマを持っていける日が無かっただけで・・・。
今回の代車は例のマーチではなく、ストーリアでした。残念っ!

点検の結果は特に問題なし。
で、すかさず悪巧みをば。
リアのバネレートをフロントより落とした仕様で車高調を組んだのですが、そのせいかコーナリング中にリアが捩れるというかロールが大きいような感覚を覚えます。 フロントについては不満はありませんが、リアについては結構気持ち悪いんですよね・・・。
それでも純正のときに比べれば大きく改善されてると思いますが、慣れって怖いです。

後席に乗る嫁・子供のことを少しだけ考えてバネレートを落としましたが、結局乗り心地が悪いといっていまや嫁さんは後席にはまず乗りません。遠出はインプですが、8・9割はマーチが先発ですから。
なのでここはもう割り切って、リアの補強をすることにします。
第一弾として、もはや定番のGRBスペCのリアスタビとショートパーツを手配しました。

これでまた、GH@岐阜な方々とお揃いとなります♪
さて、B型の純正リアスタビをどうするか。欲しい方・・・なんていないですよねw
Posted at 2010/05/28 22:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation