• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

バイク復活

2~3年ぶりにバイクを復活させました。
バッテリーが逝っちゃって取り替えようにも、同じ銘柄でみるとクルマに比べたらべらぼうに高いため、今まで放置してました。なんせ通販でカオスの95D23Lが普通に買える金額ですからね・・・。
ガソリンも高くなってきたし、今の仕様のインプでは行けるところも限られるし、
そろそろ本腰入れてバイクに乗れるようにしようと思いつきまして。
乗れないバイクに自賠責と任意保険をかけ続けているという無駄な現状もどうにかしたかったです。

結局バッテリーについては、ネットで3000円くらいの中華製の同等品を購入しました。
値段だけで選んだのですが、さてさていつまでもつやら。
とりあえず走り出せるようにと、洗車してからチェーンに給脂。
タンク内の古いガソリンは見かけも匂いもイケそうだったので、そのまま使ってみることにしていざ始動。
なんと、一発でかかりました。 さすがシェルのガソリンだ(謎

あとは灯火類の動作を確認して、まずはGSへ行き新鮮なガソリン補給とタイヤの空気圧調整。
その後は補充電をかねて近所を走り回ってきましたが、やっぱり楽しいですね。
操作に対するリニア感は単気筒の250ccとはいえバイクならでは、です。

今日はこれまでとして、あとはレッドバロンへ持ち込んでオイル交換と点検をしてもらうことにします。

今回の乗り出しに際し、押入れにしまっておいたヘルメットを引っ張り出してみてびっくり。
なんともカビまみれでした・・・・。
内装を洗濯して外れない部分はアルコール除菌しましたが、気分はイマイチだなぁ。
Posted at 2011/04/10 19:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation