• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

マイホーム計画実動

実家の建替えについて、ブログのカテを追加してみました。
みんカラの趣旨とは外れますが、別ブログを開くのも面倒ですのでどうかご容赦を。

とはいっても父の葬儀から日も浅く、まだ相続すら完了しておりません。
幸い建替え用地は有りますが、はっきり敷地が分かっていないのと登記の変更も未だ・・・。
これから行政書士?にお願いしたり諸々の手続きをしていくところです。
しかしながらマイホームは本当に高い買い物ですので納得のいくものとするためには、
今から並行して勉強をしていかなければなりませんね・・・。
いつまでも今の実家に母親一人で住まわせるようなことは長男としても心苦しいですし。

昨日は嫁さんも居たので、まずは最寄のハウジングセンターへ行ってきました。
初めてだったので色々聞いているうちに閉店時間となってしまい、覗けたのは1社だけ。
坪単価が相当高めなメーカーなので実際には難しいかなぁ、と早くも弱気になっていますw
見た目なんて二の次で機能や構造にこだわりたい自分にとっては、このメーカーの謳い文句どおりならば言うことないのでしょうが、いきなり1社目で決めるなんて有り得ないでしょう。
いくつも見て勉強してこそ自分の本当のこだわりも見えてくるでしょうし、ね。

予想はしていましたが、早速今日の夜もメーカーの営業さんからフォローがw
さすが、と感心しますが昨日はまずは勉強に来ましたと言ったつもりだったんだけどね(汗
またたくさんの資料をいただきました。
あちら方はプロですから少しでも太刀打ちできるようにこちらも頑張らないと。

と、面倒なことからは逃げがちな自分のために書いてみる(爆
これでも追い込まれると燃えるタチですので。
Posted at 2012/04/16 22:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation