• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

現実的な話しへと

久々のマイホーム計画編です。

ハウスメーカーもあちこち回ってはみました。
流行のスマートハウスには興味有りますが、造りについてもスマート過ぎるところもあり。
とはいってもエコなのは大前提ですから、あとはデザイン的にどうかというところです。
最新鋭な機種は夫婦ともになんか落ち着かなくて、ピンとこないのが共通な意見。

で、結局は自分が初めにいいなと思ったメーカーで今後の話しを進めていこうと決めたところです。
昨日はそのメーカーの営業担当が来宅したので、その旨もいよいよ伝えてしまいました。
それからは実際に敷地の案内をしたり境界についての確認や水道・電気の引き込みやら、
予算的な話しも散りばめつつ結構具体的な話しとなってきました。
地盤調査も無料でやってくれるということなので、依頼しました。

来週には実際にそこのメーカーで建てられた方のお宅を見学させてもらいます。
その次の週には工場見学も仮予約しました。

今後はどんどん詰めていくことになりますね。

外構工事のことをあまり考えてなかったんで、どうもガレージは予算的に無理っぽいです(涙
道路からのアプローチは嫁さんの希望で舗装をきっちりやることになりそうで、そこに外構工事の
予算が結構取られそうな予感がします。
ま、ガレージとまではいかずとも、せめて屋根下にインプを置くことは壮大な夢として残しますw

実はまだ土地の相続は手付かずで。
これがいちばんの懸案事項だったりします(汗


来年の今頃には新居に入れてたらいいなぁ・・・。
Posted at 2012/05/28 22:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   123 4 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation