• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

週報

えーと、忙しいです。や、仕事のこと以外も含めてです。
では週報を。

土曜日:
保育園の環境整備で急斜面の土手を刈払機で格闘。
100人出席予定で集まったのは70人。残り30人はいずこに?
色々とご都合はございましょうが、今回出られなかった方々は秋には出るんでしょうね?、
と本音では言いたいところで。出た人達も結構無理して出てますよ、と。
ま、7割もの出席なので楽でしたけどね。昨年の50人中25人だったのに比べれば全然。

日曜日:
地域の一斉清掃。
地域のこれまた急斜面の土手を刈払機で格闘。
周りのセミプロな方々の仕上がりと比べられると・・・私の担当エリアは見事なトラ刈りでしたw

一斉清掃が済んでからは住宅周りの草刈りを隣の旦那と。

その後は、建替え用地も草が伸び切っているのでソロで草刈り。
地盤調査をするのに敷地の境界杭が埋もれてては分からないので・・・。
しかし思ってたよりも広かったために苦戦しました。
去年までは父が一人で刈ってたところで、昨年の名残の刈り倒された草木を見たりすると、
こんだけの土地を管理してたんだ・・・となんともやるせない気持ちを噛み締めつつ、黙々と。
なにかと父のやってくれてたことの痕跡を見つけるたびに、思い出すんですよねぇ。
もっと楽をさせてやりたかったなぁ、なんて今さら罪悪感に苛まれてます。

月~金の勤務もトラブル対応でクタクタなところへ、結構ヘビィな作業で疲れました。
今までの経験上ですが季節の変わり目は人間だけでなく、設備も結構調子がおかしい感じがします。
なのでメンテ班の我々はほぼ一日中、現場で走り回ってて事務所にいませんね(汗
温度の変化や湿度が影響してくるんでしょうが・・・とにかく忙しいです。

さて、今週末は話しを進めてるハウスメーカーで建てられた方のお宅を見学させてもらう見学会。
営業さんには新しく建てた方、プラス建ててからある程度年数経った方のお宅も出来れば拝見したい、と伝えてはありますが、はてさてどうなるか。10年とか経ってどうなの?ってのは気になるとこで。
何だかマイホームのことを人ごとみたいに考えてる嫁さんにも、もう真剣に考えていかないといけない時期だよと話しました。あとからああすれば良かった、なんてのは聞けないからとバッサリ。
危機感と当事者意識を持ってもらわないと困りますからね。

とまぁ、クルマにかまけてる時間が足りないです(汗
洗車してぇ~!!

ストレスでやや気持ちが荒んでまして、所々毒も織り交ぜつつこの辺でw
Posted at 2012/06/05 22:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation