• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

PS3死亡(怒

私にとっての最高の暇つぶしマシンが故障しまして、怒り心頭です(汗
や、すみません。実家でしこたま飲んできたので戯言化してることは否めませんが・・。

結婚した年に嫁さんを騙くらかして購入して以来、ゲームはもちろんブルーレイDVDの再生機、ホームシアターとの連携でのホームオーディオとしても最高なエンターテイメントマシンとして気に入っていたんですが、わずか5年で電源も入らなくなりプレイ中のゲームディスクも取り出すことが出来なくなってしまいました。
ちょうどマゾゲーとして評判のゲームをプレイ中に発症したのですが、今までの苦労の集大成なセーブデータの復旧ができなさそうなことが余計に腹立ちまして・・・(汗

ただこの症例、かなりのユーザーにおいて発症してるようで余計に腹が立ちます。
自分も製造業に身をおくだけに、国内一流メーカーが販売してる工業製品としてどうなの?と思ってしまうわけで。
SONY製品は昔から好きで色々使ってきたと思ってますが、それを踏まえても特に最近の同社製品の不具合は気になるところです。ソニータイマーなんて言葉が世間で囁かれること自体、国内メーカーとして問題があるんじゃないかと。
独自保証を3年・5年保証と謳ってる家電用品店も含めて広く世間に売り出されてるものが、これらのゲーム機に限って?いきなりメーカー保証のみで修理依頼はユーザー主導でしかも実費とは。
仕方なく修理手配は自分で動いてますが、対策済みらしい現行機を買って修理品は売却しようかと思ってます。 普通はリコールとして販売済みのものも対策かけないのかな?
某オクで某国メーカーの激安商品を買うのと同じくらい怪しげな商品になってる気がしてしょうがない。
たかがゲーム機だから仕方ないっつう考え方をメーカーがしてるとしたら、ふざけんなですけどね。
他メーカーがやらない&できない、ということを実現してきてそれはそれは凄いと思いますが、それを支持して購入に至ったユーザーを舐めてるとしか思えない対応も嫌。

なんだかSONYというメーカー、好きだっただけに余計に嫌いになっちゃいそうな感じです。
っても購入するような製品自体が市場から少なくなってきてるからなぁ・・・w
とはいえPS3には捨て難い魅力を感じるので、なんとか頑張って欲しいところでもあるわけで。
Posted at 2012/07/14 23:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation