• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

2012夏の工事終了!

先週末から恒例の夏の工事でクソ暑い現場に潜り込んでました。
早朝の暗い時間帯から夜中まで連続勤務で、もう完全に絞りカスと化しております。
それでも徹夜はなくて済んだのは幸いだったほうですね。 アレは堪えるんで・・・。
昨日が生産開始で立ち会いましたが、なかなか製品にならず焦りました。
なんせ自分が改造したパートでの製品がモノにならず、現場から疑われるのは当然ですが、
こちらもオフラインでの試運転調整はやりきってますので、怪しい箇所が思い浮かばない・・。
結局は操業条件のバランスが崩れていたのが要因で、条件変更で一発OK!
何だったんだ俺の気苦労は・・という感じですが、生産開始できたので帰ってきました。

今日はようやく休めてますが、身体が動かないw

この工事のさなか、悲しいことがありました。
せっかく授かった第2子ですが、流産してしまうことに・・・。
諒太のときとは様子が違うとは思ってましたが、なかなかうまくいかないものです。
そう思うと、諒太はホントに色々な奇跡が重なって産まれてきてくれたのかも、ですね。
入院~手術も立ち会えず、嫁さんには申し訳ないところです。
まずはゆっくり休ませて、と思ってましたが来週からシフトに入らなければいけないそうで。
お互いに因果な商売とは思いますが、ちょっと酷いなぁ。
そろそろ先のことを考える時期かもしれません。
嫁さんも考えているようですが、現場の実情を思うとなかなか難しい。

ちょっとしたヤラレ状態なのでネガな日記ですみません。
見てくれた方にお詫びいたしますm(__)m(^^;)

次回は明るいマイホーム計画の予定です。
またしてもみんカラとは趣旨違いで・・・(汗
Posted at 2012/08/05 09:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation