• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

いよいよスタートです

いよいよマイホーム計画も実行段階に移ります。
基礎工事の進捗は記録に残す間もなく、勝手に完了していましたw

で、いきなり建て方からの写真しかありません。
バックのロケーションを見ての通り、山腹の超田舎ですww
その代わりっちゃあなんですが、眺望は最高!
でも寒いです。

基礎工事完了後の養生中・・・
 

















一条工務店名物? 「空飛ぶ壁」
一条で家を建てたブロガーさん達の間では、有名ですw
窓はもちろん、外壁タイルも貼り付けた状態で、工事日の朝に浜松から出荷されて来ます。
 


午前中には1階部分の四方の壁が建てられ、ユニットバスも設置されました。
中に入ってみるとあらためて思うのは・・・やっぱり狭いなぁ(汗
ドンガラでそう感じるのだから、仕切り壁が付いたりしたらもう・・・。


んで、夕方には1階の天井(2階の床)が張られました。
明日には2階部分が建てられ、明後日には太陽光パネルも乗っかります。
正味3日間で外観はそれなりになってしまうそうで、聞いてはいましたが速いですねぇ・・・。
ただし、これは自分の選んだ2×6工法モデル、かつ搬入が容易なロケでの標準工期だそうで、
在来工法モデルではそれなりに時間はかかるそうですが。


本来は一昨日からのスタートだったのですが天候不順で順延された結果、
大安の日からのスタートとなったのでかえって良かったです♪
で、ウチの悪ガキを連れて夕方に見に行ったんですが、興味深々でした。
18-55+ワイコンで撮ったら右下にフレア?が(汗


久々にブログ書いたもんだから、散文にいっそう磨きがかかってしまいました。
読みづらいですね、ごめんなさい(汗
Posted at 2013/02/20 20:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425 262728  

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation